非モテキモオタだった学生時代を支えてくれたドリキャスの思い出!!

#ドリキャス
#レトロゲーム
#湯川専務
#タッキー
#ドリームキャスト
#セガサターン
#セガ
#ブックオフ
#ハードオフ
#駿河屋
#ブックマーケット
#チャンネル登録よろしくお願いします
#ピーターパンおじさん
#90年代の思い出

ピーターパンおじさんのツイッター

        ↓

https://twitter.com/sapikapi1208?t=2SghBOcVYqoXW8AbijpOTQ&s=09

●効果音⇒効果音ラボ

効果音:ポケットサウンド – @ポケットサウンド

 

●サイト名⇒ 甘茶の音楽工房(英語表記=Music Atelier Amacha)

音楽:魔王魂

7 Comments

  1. ドリキャス持ってなかったんだよなぁ😂バイトしてたし買おうと思えば買えたしやりたいギャルゲーもあったんだけど😂君望はこれまで26年のギャルゲー人生の中で唯一途中断念しました(話が重すぎるため)😂

  2. ドリキャスでもDVDが見れればPS2にも負けなかったと思います。「サクラⅢ」や「君望」も良いですけど、「ブラックマトリクス」も名作だと思います。「ハウス・オブ・ザ・デッド2」もガンコン買ってやりこんでいました。ドリキャスも「シェンムー」の件がなければもう少し生きていたはずです。

  3. TVパニック懐かしいですねー!我が町にも一軒あったんですがいつの間にかなくなってた😢

  4. 君のぞはドラマCDで色々空白の三年間の事補完しているので機会があればぜひとも聞いてみて下さい。当時PC版の回収版探し回ったなぁ~。

  5. ドリキャスはシェンムーを見て買ったな。
    サクラ大戦3はコンプリートを4発売前日にクリアし
    朝早く並んで初回買いに行ったり思い出が多いハードだったな