【2024桜花賞トライアルフィリーズレビュー、アネモネS、チューリップ賞レース回顧】トライアルを回顧しながら今年の3歳クラシックを大予想!今回は桜花賞編!2週連続企画前半戦!馬券センス0男の悲痛な嘆き

[音楽] どうも亀山太郎です早速大花賞トライアル のレース解雇をやっていこうと思うんです [音楽] が冬競馬荒れに荒れて全く当たりませ ん太にも小が吹いていた方とても多かった んじゃないでしょうか もちろん私亀山も例外なく資金が乏しく なってしまったのでここは1つ3歳 クラシックにフォーカスした解雇で深掘り して大花省殺賞で皆様と大適地を狙おうと いう趣旨で3月は3歳クラシックの トライアルを中心に動画の方で解説して いこうと思い ます ということで早速大花賞トライアルを1つ 1つパトロールビデオで振り返っていこう と思いますまずは3月2日に開催された チュリップ賞から振り返っていこうと思い ますこちらのレース3着までが大花賞優先 出走権獲得となっておりました3月2日の 阪神芝のトラックバイアスはインマユと なっておりましたこのチュリップ賞は例年 ミドルからスローよりで前が残ることが 多いレースとなっておりますトラック バイアスはインマ有利ただしハイペース でしたましかしながらですねこの日の最終 芝の短距離戦もハイペースだったんです けれども前目につけた馬が残っていたと いうことを加味しますと結論前に行った馬 に有利に働いていたということが分かり ます1000m通過57秒7は過去10年 で最も早く勝ちタイム1分33秒1も過去 10年で最も早いということで今年の チュリップ賞はかなりハイレベルだったと いうことになりますまこのチュリップ賞と いうレースで特出すべきところはですねま 大所に出走して馬券になった馬が結構いる ということでまこの3月に行われる3つの トライアルの中でも最も注目しなきゃいけ ないレースだったということになります それでいて今年はハイレベルだったという ことを考えますとやはりこの中リップ賞 からどの馬か馬券になる馬が出るんじゃ ないかと私亀山はそのように思っており ますということで1着が6番スイープ フィート2着が8番セキトバイースト3着 が11番ハワイアンティアレということで この3等が大か所への優先出走権を獲得し ました ということでま今回のチュリップショま 過去10年でも最もタイムが早かったり するということでま1番レベルが高かった んじゃないかと私亀山は個人的に思って おりますえ上位場の中でトラックバイア的

にも厳しい中で後方から大外回して一瞬 不利があった中でも伸びてきた1着の スイープフィートが私亀山は今のところ やはり大花賞で馬券になる可能性が1番 高いんじゃないかと思っておりますえ ついでこちらも後方から一瞬前が狭くなり ながらも力強く伸びてきた3着の ハワイアンティアレが2番手というのが私 亀山の評価でございますやはりねえこの日 の芝のトラックバイアスを考えますと後方 から追い込んできて馬券になった馬って いうのはやはり注目しなきゃいけないと 思っており ます続きましては3月10日阪神競馬場で 行われましたフリーズレビューを解説して いきたいと思い ますまずこの日の阪神芝のトラック バイアスは外出し売りとなっておりました まこのフィリーズレビュー自体が例年ハイ ペースになりやすく差しが決まりやすいと いうことでまこの日のトラックバイアスも 相まって差馬にかなり有利なババになって いたんじゃないかと思い ますま特にですね今年のフィリーズ レビューま1000m通過が56秒4と いうことで過去10年で1位対のハイ ペースとなっておりましたのでやはり前に いた馬にはかなり苦しい展開になったん じゃないかと思います勝タイム1分20秒 1話過去10年でこちらも2番目に早い タイムということでま今年のフィリーズ レビューに関しましても結構レベルの高い レースになったんじゃないかと思っており ますそれからフィリーズレビューから大花 賞に出走して馬券になった馬の過去10年 の傾向がありましてま2016年2着の アザシーサイド2017年2着のレヌ ミノル2022年2着の名村クレアこの3 とはですねいずれもフィリーズレビューで 1番人気だった馬となっておりますまこれ はねま大花賞でのま1つの強い傾向じゃ ないかと思っておりますということで1着 が4番エドブプレ2着が1番コラソン ビート3着7番セシリーブラージュスッド このフィリーズレビューで1番人気になっ て馬券になった馬はじゃどの馬だと言うと ですね2着のコラソンビートということに なりますしかもインマでレースを進めた組 になりますのでトラックバイアス的にも 厳しかったんですが2着に来て優先出走権 を獲得したということでまこの馬が今回の フィリーズレビューのメンバーの中では 最優力なんじゃないかと思っておりますま ドッキーの乗り方見てもあえて揉まれる 競馬をしに行った節もありますし前も横も

一瞬詰まって無理やり横をこじ開けてま 最後の直線伸びてきましたのでスムーズな 競馬ができずとも優先出走権は取れると いうところを見せてくれたと思いますので ま本番も注目したいと思っており ます続きまして同日3月10日こちらは 中山競馬場で行われましたアモネ ステークスを解 この日の中山のトラックバイアスは前の外 のびということになっておりましたま例年 のアモネステークスはハからミドルペース になりやすいと先さしの有利振りは特に なさそうですまこの日の中山が前有利の 外場であったということをしますと 結論4コーナで前 から 1000m通は58秒これは過去10年で 4位と勝タイム1分34秒6は過去10年 で7位ということでま相タイムのレベルと しては平凡であったということになり ますこのアモネステークスも特すべき点が ありましたのでここで解説していきたいと 思い ます ませま今年のモネステークスレベルも平凡 だったということをします と大賞で狙える馬はいるのかというところ で結論を出しますと私亀山としましては 今回はなしという風に考えます結果からし ましてもこの3つのトライアル の 2落ちるなというのが私が感じたところで あり ますということで1着の1番キャット ファイト2着の2番この2が賞の優先出走 権を獲得いたしまし たということでまとめを発表したいと思い ますまで買ってみたいというは正直なしと いうことになりましたまただし1番人気で 4着に破れたサクセスからまこちらはです ねま後方を進めてインをついたということ でトラックバイアスとは真逆の厳しい レース展開であったということとうちの 荒れたババを収支走っていたということを 加味すると自装自己条件でなら狙える一等 だという風に思いますということで注目は していこうと思っております それから1着のキャットファイトに関し ましてまこちらの馬も収支インの荒れた ババをずっと走りながら一着に来たという ことで決して弱い馬だとは思いませんま ただしですねやはりこの荒れたババを収支 内を通りながら逃げ切ったというところを 見るとこれもしかしたらダート路線に転向 してさらに開花するんじゃないかという風

に感じましたたのでもしもこのキャット ファイトがダートロ線で出走してくるっ てい時が来たら積極的に買ってみたいなと いう風に思い ますということで3つの王化賞トライアル それぞれ解説していきましたがここで まとめを発表したいと思い ますということでチュリップ賞組からは1 着のスイープフィートそれから3着の ハワイアンティアレですねあこれ ハワイアントアレって間違ってこれ表記し ておりますけどもハワイアンティアレが 正しいですねえそれからフィリーズ レビュー組ではコラソンビートでアネモネ ステークス組からは外場なしという結果に なりましたそれからトライアルとは別なん ですけれども阪神ジュベナイルフリーズ組 ま今年もハイレベルだったんですけれども 1着のアスコリピチェーノとと2着の ステレンボッシュ この辺も出走してくるんじゃないかと思わ れますそれから牝馬ながら [音楽] [音楽] ホープフォーパウズは間ないです うどうなんでしょうかね今のところ私亀山 の予想としましてはえルメールさんが どちらも場してる馬がいまして例えば ステレンボッシュレガレイラこの辺のね 使い分けでおそらくステレンボッシュを 大賞レガレイラをということで使い分けで きたんじゃないかなという に はいかが でしょうということで山は今回 ピックアップした馬の中から大賞の本名を 決めたいと思い ますまあくまで現段階まレースを見た感じ で言いますと今のところ私はですね ステレンボッシュ本命で行きたいなと思っ ておりますやはりね 阪 ピチテレこのはけて強かったんじゃないか と思っておりますがましいてどちらが強い 競をしたかなというところを考えると2着 のステレンボッシュだったんじゃないかと いう風に私は思っておりますまその時にも ねこのチュリップシで1着になったスフィ も出ておりました がこの 阪かり強い競馬をしたということでまその 時のレース回見てもらえれば分かるんです けどももうばっちりねスイープフィートも その時にま装買ってみたい馬ということで ピックアップしておりましたまもちろんね

このチュリップシでも私このスイープ フィート買っていたんですけどもワイドで 買っておりましてま相手の馬が来ませんで はれ 是非ともコメント欄で皆様の大賞の馬また は予想などを聞かせていただけたらと思い ますのでコメント10に書き込んでみて ください私神山もですね資金消しており ますので亀山メソッドを一時休止して馬券 を購入せずに高松宮記念まではクラシック を ながら 今年はとにかく 当チャンネルはですね3歳クラシックに フォーカスしようと思っておりますまそう いう流れなんでここは1つね身を任せて3 歳クラシックといえば野原の亀山だという ところですねこの大原の競馬 YouTube業界に知らしたいと思って おります来週のチャンネル は ってますのおみにてなところで今週の チャンネルこの辺でお別れしたいと思い ます皆様に幸運が訪れますようにそれじゃ また元気メラメラ バイグすかすかseeユネ [音楽] タイム

チューリップ賞・GⅡ
 ①ブルーアイドガール
 ➁ラーンザロープス
 ➂エポックヴィーナス
 ④ワイドラトゥール
 ➄ミラビリスマジック
〇⑥スウィープフィート
 ⑦フルレゾン
 ⑧セキトバイースト
◎➈スティールブルー
 ➉ガルサブランカ
 ⑪ハワイアンティアレ
 ⑫ショウナンマヌエラ
 ⑬エラトー
 ⑭ラヴァンダ
 ⑮イツモニコニコ
 ⑯タガノエルピーダ

フィリーズレビュー・GⅡ
 ①コラソンビート
 ➁ロゼフレア
 ➂バウンシーステップ
 ④エトヴプレ
 ➄カルチャーデイ
 ⑥シカゴスティング
 ⑦セシリエプラージュ
 ⑧オアシスドール
 ➈レディマリオン
◎➉ドナベティ
 ⑪マーシーラン
 ⑫ジューンブレア
 ⑬ポエットリー
 ⑭キャンシーエンゼル(除外)
 ⑮オメガウインク

アネモネS・L
 ①キャットファイト
 ➁テウメッサ
 ➂トーアアイギス
◎④サクセスカラー
 ➄ソルトクイーン
 ⑥メイショウヨゾラ
 ⑦スプリングノヴァ
 ⑧ラヴスコール
 ➈コスモディナー
 ➉エリカエスティーム
 ⑪エチャケナ
 ⑫ガジュノリ

亀山太一郎Twitter

※只今、Twitterにて毎週土曜、日曜のターゲット馬を期間限定無料公開中!

このチャンネルは
亀山太一郎が独自に開発した
亀山メソッドを駆使し
様々な投資にチャレンジし
億万長者を目指していく
ドキュメンタリー番組です

#桜花賞
#桜花賞トライアル
#レース回顧

4 Comments

  1. 亀山!!そろそろ頼むぞ!!
    フォロワー全員で旨い酒飲もうぜ!!!期待してるからな!!