【大地震直後の街】「凍りつき症候群」被災した時に頭が真っ白になってしまう人も「身体をゆすったり具体的な指示を出して行動を促す」南海トラフでは都心部に津波も 津波避難ビルを普段からチェック〈カンテレ〉

目の前で巨大地震が起きた時あなたは何が できますか大丈夫ですかニュースランナー キャスターと春さんが震災直後を想定した 訓練に [音楽] 参加電話しましか [音楽] ちょっとこれいどうしよう全然わかんない やわどうしたらいいん だろうだ です訓練を通して改めて考えますなんか その自信が起きたらここにいようねとかっ て いうこちらは体験型の防災学習施設なん ですが今回その一部を特別にお借りしまし て震災直後の様子をリアルに再現して いただきまし た甚大な被害をもたらすことが予想される 南海トラフ巨大地震など関西にも地震の 脅威は迫ってい ますそこで今回は大阪市内で震度7クラス の地震が発生というケースを想定した訓練 を 実施経したことないです何も知らない3人 の前に多くの困難が待ち受け ますちょっと怖いですねでもね何が起きる かわからないのがですけどね聞いてない ですから ね机の上での勉強は一生懸命してきた つもりなんですけど実際にこう体験するの は初めてなの で訓練を行ったのは家庭で家事が起きた時 の消化方法を学ん だり震度7の揺れを体験することができる 施設安倍のタスカル です えわあ崩れ てる ふわ3人の目の前に現れたのは多くの建物 が崩れた 町事前に防災教育が専門の兵坂本授 それことについて 検討また切な大学の池内教授にも協力を 依頼し災害直後の町を再現しまし た中に誰かいます かいらっしゃいます か スルトあのすいません向こうで友達が怪我 しちゃってる貸してくれませんか分かり まし たすいませんすいません全然血が止まら なく てそこに は崩れた瓦礫で足を怪我した女性の姿 が止血方法とかわかんないですかどし

とりあえ圧しましょうか急とかっていけ急 電話しましか電し 繋これ迫しなきゃいけないですよねなかさ わかりますとりあえずさごめんなさいこれ 衛生的にあれかもしれない痛大丈夫わかん ないないけないな1回ここの危ない場所 から離れましょうか動けます動けるかなあ 動かさない方がいいかないやでもちょっと ここから離れて方がいい じゃ近くにある建物が崩れそうになって いることに気がつき怪我人を移動させる ことにしまし たは良かったと思いますよ倒れてきたり壁 が落ちたりしたら危ないですよね怪我し てる人も怪我してしまうかもしれないです よ ね電話かけましたもう回て全然繋がらなく てこの子の親にも状況伝えたいんですけど ネットは繋がるかもしれないあじゃあ SNS使ってお母さんに電話かメッセージ してもらってもいいですかこれ巻いて みよう か災害時に起こる通信の 問題東日本大震災では固定電話およそ 120万 回線携帯電話の基地局およそ1万5000 局が利用できなく なりノ半島自身でも連想毛が断線したこと で大きな影響が出まし た通信会社も対策を進めていますが南海 トラフ地震の発生直後には大部分の通話が 困難になると想定されていて大丈夫大丈夫 ですすぐさま救助が呼べる状況ではなさ そうですあそう中に入っ てるこれ次回で当てたこれガーゼですかあ ハカですどうしたらいいなんかサナップと か傷に当てていいんでしたっけどうしよう 全然わかんないやわあどうしたらいいん だろうますかあ はその後もトラブルは続きます無理ですか この状況全大丈夫ちょっとだけどうしまし ってくださいってください どう し 何 消そうお金お金置いたままや取 にして ようあのねあなたの命より大事なものは ないから1回止まってくださいお金よりも あなたの命の方が大事ですでもすぐない 喧嘩 入たからその勢いに思わず大丈夫 やそ大丈夫 やそ大丈夫大丈夫 そんな

中地震 です地震 ですださしてくださいをしてくさい 離れて自信 です自信 です自信 ですガラスから離れましょうガラスから 離れて道のにして ください頭守ってください頭守って離れ ましょう離れてみんなで頭守り [音楽] ましょうああるやばい 揺れが収まると呆然と立ち尽くす学生を 発見しましたどうしたんですか大丈夫災し た時に頭が真っ白になってしまう現象はき 症群と呼ばれ東日本大震災では多くの人が この状態になったとされていますあの 大丈夫 あのとのなんかコンタクトのの仕方って いうのは事前になんか約束してることない でもとかねうん一応うん取ってるですけど うんうんうん例えばなんかその地震が起き たらここにいようねとかっていう話とかっ てされたことありますかしてないそれはし てないですね えごめんなさい半さに混乱は広がります 清潔ですかそれ手拭きました手洗いました 清潔あAreyouOK えっと えっと1回ここにプがまた痛い言っててオ ちょっと待っ て そしてえっと 避 津 りいたのは津波報を示す レしかしどこに逃げて良いのかわかりませ [音楽] ん避があります津波避難 です 発見ビルとは緊急の避難先として あらかじめ指定された建物 です一般の人が外階段を使って逃げられる ベルってそんな多くないんですよあの マークをちゃんと探していくってのは結構 大事です住んでる人は普段からチェックし ておくことですよね街の中歩いてる時と か大丈夫です3人は近くにいる人を サポートしながら高台まで 避難 ここで訓練が終了しまし たさんこれもう涙なれますね怖いこれ めちゃくちゃほんま怖いわ何もできんかっ た本当にお恥ずかしい何にもできなかって あたふたしてたと思いますまずそこに

かけっていっていのかかて思うしうんそれ で困ってる人もここにもいるけどこっちに もいるしっていういろんなことが同時に 起きてるからパニックって本当このことな ねんなって初めてちょっと思いましたそう あれだけ勉強してても血の方法がパッと 分からなかったりとか知識を持っている ことと実際にこういうケースに出くわす ことは全く違うなと思いましたうんま自分 でできることとってのはある程度限られ てる中ででも助けを求めてる方が次から次 と来て今自分がどういう風に動けばいいの かっていう答えが全く見えないまま ただただなんかその状況にその状況に 向き合っていっ たえ大変リアルに再現されたその災害現場 をアさん体験したんですがいかがでしたか 改めていや本当にもう何もできなくていや これだけ何が何か状況も分からなくてうん うんもう白するのに精一杯だったんですよ ねそれでやっぱりあのここは施設もすごく あのリアルであの映像とかでガラスが落ち たりとかででも本当にあの道には多分 もっと悲惨な状態だと思うんですよねその 中でどう動けるかって言ったら本当いや今 考えてもちょっと動けないと思うんです けど谷本さんはやっぱり防災師のやっぱり その日頃のこのね考え方っていうんですか ちゃんと避難訓練とかそういうのって すごく役に立つんだなと思いました勉強 ってのはそうねこれほど自信が起きたに うんが真白になって次から次へと起こり くることに対処することが難しいての 改めて感じましたねましたねはい災害時に はこんなことが起きるということでえ災害 の中でも通信の問題が出てきましたこちら ですはい南海トラフ巨大地震が起きた際 通信はどうなるのでしょうか国によります とまず電話ですけれども地震直後から アクセスが集中して繋がりにくい状態に なるということなんです一方 インターネットなんですがん電波が ストップする基地局の割合が最も高くなる のは地震直後ではなくて1日後ということ なんですこれは非常用電源が切れること などが理由とされていますえそこで通信が 遮断される前にライの安否確認の活用です とか災害用伝言ダイヤルの活用をお願いし ますはいこちらはねノ半島自身でも活用さ れたものになっています改めて災害直後に 混乱するということがね身を持って感じ ましたのでえ平時の時にこういうことが あるということを1つ1つ理解して いただいてえ災害時の行動に結びつけて いただきたいという風に思います関西

テレビニュースYouTubeチャンネル をご覧いただきありがとうございます チャンネル登録よろしくお願いし ます

巨大地震に備える 地震直後のパニック対応策

カンテレ「newsランナー」2024年3月11日放送

――――――――――――――――――――――――――

▼チャンネル登録をお願いします🔔
http://www.youtube.com/channel/UCQhaZjODkIjuv38d-i5TVRw?sub_confirmation=1

▼カンテレNEWS 公式サイト
https://www.ktv.jp/news/

▼ザ・ドキュメント 公式サイト
https://www.ktv.jp/document/

▼カンテレドーガ:ドキュメンタリー配信中🎞️
https://ktv-smart.jp/

▼情報提供はこちら
https://ktv1.dga.jp/runner_tyousa/12283/

――――――――――――――――――――――――――

≪カンテレ「newsランナー」月〜金・夕方4時45分から放送🏃≫

メインキャスター:吉原功兼
情報キャスター:竹上萌奈・谷元星奈・橋本和花子
フィールドキャスター:坂元龍斗
気象予報士:片平敦

32 Comments

  1. 壮絶すぎて頭が真っ白になり涙がでてきました。
    もしこんな状況下になったら自分は何かできるのだろうか、どうなってしまうのか、全く想像がつかないです。次から次に起こるハプニングは悪夢のようでした。この動画に出会えたことに感謝し出来る限りの備えをしていきたいです。

  2. 泣いてしまった…
    これじゃいざという時に子どもを守れない。しっかり対処できるようにならないと

  3. リアルすぎて凄い泣きそうになりました。
    実際大きな地震があったら私もアタフタして何も出来ないと思う、怪我の処置の仕方や誘導の仕方、ケアな必要な人への対応の仕方…何かあった時のために少しでも学ばなきゃ…

  4. 谷元さんの冷静で的確な対応がとても素晴らしかったです。とても勉強になりました。一度、このような実体験のシミュレーションも体験して知識を身につけたいと思いました。

  5. 子供もいる中でこんなことが起きたら‥とゾッとしました。
    自身や家族の身を守りつつ、周りに助けを求める人もたくさんいると頭がうまく回らなそうです。

  6. 私は311と能登半島沖地震で被災しました。

    311の時に経験したこと、もし次震災にあったら活かそうと思っていたのですが、いざ能登地震が起きた時はパニックで思ったように動けず。。
    本当に怖かったです。

    能登地震時に住んでいた住まいのエントランスがオートロックなのですが、停電の際にどうするのかたまたま地震の前に調べていて今回役立ったので、住まいの様々な箇所の災害時の対処法を今のうちに確認しておくことをおすすめします。

    ガソリンを入れておくこと
    スマホの充電を極端に少ない残量にしないこと
    を311以来日々気をつけています。
    夫は能登地震が初めての震災で、スマホのバッテリーの件は今まで私が注意してもあまり聞き入れてくれなかったのが、実際に被災してから気をつけてくれるようになりました。

    防災について向き合って、万が一に備えていきたいです。

  7. 谷元さんは防災士の資格を持っているんですね。私も防災士について調べてみようと思いました。

  8. 5:48 あなたの命より大切なものはないです。
    お金よりもあなたの命の方が大事です。
    同じ状況でいざとなった時パニックで気が混乱してる人にこうやって冷静に声かけできるようにならなきゃな

  9. 普通のティッシュならまだしも、トイレットペーパーで止血や傷口押さえるのはやめた方がいい。水に溶けるから大変なことになる。

  10. 大阪のおばちゃんが飴ちゃん持ち歩いてるって、避難はしたもののパニックになってなにも考えられない人に「大丈夫?飴ちゃんいる?」これで落ち着きを取り戻す人が結構いるんだよね。阪神淡路があった事を考えると、不自然じゃない。

  11. 能登半島地震の時、子供はゲーセンでバイトをしていた。屋根?なども落ちてきていたが、そこにいた親子に、バス型の乗り物にとりあえず入ってください!とお客さんを誘導していた。
    ただ3階にあるゲーセンは危ないと言われ、建物から離れたパチンコ屋の立体駐車場に逃げた。
    逃げたのは、うちの子ともう1人の子。自分はその子達を迎えに行った。

    ただ、複合施設?スーパーである
    所で、自分の子以外、食品なども
    売ってる子などは外に逃げ出したのだけど、後で然りを受けたと
    子供が言っていた。
    イオンがその子の命を、、、あ!
    まー逃げたもの勝ちだから、
    本当に危ないと思ったら逃げましょう。