「井上尚弥vs. 中谷潤人」、田中恒成、スーパーフライ級について話しました

フルインタビューは「メンバーシップ」に公開されています↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC2bXo5ROWI6LY6m1jTaKNsg/join

↓↓BeeBetの$10フリーベット受け取る↓↓

格闘キャストLINE OPENCHAT | 皆さんの思考を聞きたいです!
https://line.me/ti/g2/3bMhbEPn6Yju4Tql13J7WzJextKOplr_QnGgLQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

▼スポンサー応募中▼
familytimeft925@gmail.com
までご連絡ください。
チャンネル登録お願いします!

ニエテスのマネージャー
Mark Kevin Alesna
Eメールalesnamk@gmail.com
携帯番号: 08035022194
LINE ID: aimark0228

シンのチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCpWr2NkWABmBH2B7MEVD5lQ

切り抜きチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCmaIWMFBterLzRL-gOyj2HA

ナオトの音楽チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCIpYsiXvQubtS-ovKbCTYtA

ED🎵 – ANGEL by Tama Tsuboi🎶
https://linkco.re/UdbV9suH?lang=en

SNSをフォロー
――――――――――――
Instagram
https://www.instagram.com/familytimeft
Twitter

TikTok

@familytimeft

シンのInstagram
https://www.instagram.com/shinji925
ナオトのInstagram
https://www.instagram.com/naotunes432hz
――――――――――――

25 Comments

  1. 井岡は中谷から逃げて
    亀田はカシメロ、ムロジョンから逃げて
    井上はフルトンから逃げず試合した
    改めて井上凄いな

  2. 以前にリング誌のライトフライ級時のランキングの1位がニエテスで、2位が井岡だったのを思い出します。その二人がそのあとスーパーフライ級で4階級制覇かけて戦うとは感慨ひとしおです。その時の井上は微妙な相手エルナンデスの方を選んだのは正しかったと思いますよ🥊

  3. インタビューの内容自体はとても興味深いものですが、ニエテスさんは明らかに英語での会話に問題を抱えていて、自身の考えを正確に伝えきれてないと思われるのが、非常にもったいないと思いました。

  4. 中谷はその階級の平均身長を大きく超える人間が無双してる様ってちょっとモヤっとするんだよな…勿論上手さもあり強いのは確かだが、体格的にライトとかウェルターでも行けるみたいな事言われてるが身長はあるが線が細く肉が付きにくい体と言ってたし全然通用しないと思う。
    またバンタムで敵なしみたいな意見多いけど、サンティアゴ的には体格差かなりあるわ、サウスポーあんまり得意じゃないわで、相性最悪だったってのはあるよ。
    もしロドリゲスあたりがコンディション好調で対戦した場合、中谷が負ける可能性は全然ある。これまでの対戦相手に比べてリーチ差なくなるし、中谷はディフェンスに割と穴あるからカウンター決まりやすい。井岡、井上とかだったら必ずそこを突いてくるはず。拓真も決して安牌ではない。拓真は中谷よりディフェンス良いしスピードも速い、ボクシングIQも高いし覚醒の兆候もあるからね。
    井岡は適正階級を超えて戦ってるが中谷は恐らくフェザーとかだからそう考えると今のパフォーマンスは不思議じゃなく体格差が縮まるフェザーで無双できるイメージは全くつかないし堤駿斗がいるし彼がフェザー日本人トップになりそう、全く同じ体格なら中谷よりNo.1テクニックの井岡や無限スタミナ拳四郎のがボクシングスキルは上だし強いと思う。

  5. 海外の人ははっきり言うからイイね、中谷の方が井上尚弥より強そうな印象?を受けました。

  6. なんか通訳(日本語→タガログ語)の方もいるように見受けられるけど、なんでニエテスは英語で話したがるんだろ。申し訳ないけど、拙さ過ぎて全然会話も噛み合わないし、何よりニエテス自身が英語で話す事に一杯いっぱいしてるから内容が薄くなっちゃってる。

  7. 10年前、ニエテスが2階級を制覇した頃は日本でマッチメイクすることすら難しいと思ってたなぁ〜
    それが今に至ってる。

    一番、聞いて欲しかったのは「なぜ、井岡と争ったタイトルを返上したのか?」だな。
    マッチメイクが困難になったから?
    オリジナル版なら質問してるのかな?

  8. 仰る通り井岡がSF統一1番手に思う、エストも試合大分空いてるし直近のパフォーマンス見ても今の井岡に分があるかと、マルティネスも田中も相性がいいし。

  9. ニエテスは井岡2の試合は完全に負けたろ。ホームとか関係ないぞ。1だって明確な差はないよ。結構見苦しい奴だな。

  10. タガログで話してもらって訳した方がもう少し深い話が聞けたと思う

  11. 誰か知らんけどオモロかった、井上尚弥以外興味が無いので にわか でごめんねー。

  12. 中谷のリーチは反則級。
    あのリーチで攻めのボクシングも出来るんだから、まさに鬼に金棒。
    それでも尚弥はモンスター。
    弁慶対牛若丸みたいなもん?

    それはそうと、武居の世界戦が決まりましたよ。えらいこっちゃ~

  13. ガヌーとジョシュアのやつも解説して欲しいです。ジョシュアがkoしました。

  14. 中谷は井上さんとはスピードの次元が違うし、ディフェンスも劣ってる気がします。特に井上のジャブ、踏み込みはとんでもなく速くてプレッシャーもすごいと思うから難しいと思う。

  15. 井岡は中谷が怖いから逃げた。これはみんなにバレてたんだねw
    井岡カッコ悪い。

  16. ぜんぜんドリームじゃない、井上の選手生命がもったいない。その前に、エマニュエル・ロドリゲスに勝てるのか怪しい。

Exit mobile version