トヨタでさまざまな車両を開発してきた多田哲哉さんが、トヨタ自慢の高性能ハッチバック「GRカローラRZ“モリゾウエディション”」に試乗。同社のOBとして言っておきたい、このクルマの“気になること”とは?

特集:あの多田哲哉の自動車放談
https://www.webcg.net/category/MOBILECG-premium-tada

—-
制作:クルマ好きなら毎日みてる webCG | https://www.webcg.net/

■webCGとは?
新車をはじめ、クルマに関する情報を日々お届けする自動車専門の情報サイトです。
https://www.webcg.net/

■webCG Moviesとは?
注目車種の走行シーンや発表イベントなどを臨場感たっぷりの動画で紹介。クルマの魅力をわかりやすくお伝えする『webCG』公式YouTubeチャンネルです。
https://www.youtube.com/c/webCGMovies_official

■webCG公式ウェブサイト
https://www.webcg.net/

■webCG公式Facebook

■webCG公式Twitter

#toyota
#corolla
#grcorolla

6 Comments

  1. GTFOURを新車で3世代乗ったオジサンには懐かしさを感じるクルマです
    普通のセリカに見えて走りは別物という性格が素敵だった
    今は穏やかさに惹かれてポルボを乗り継いでいますが60歳と決めている免許返納を前に最後のクルマとして少し惹かれます

  2. そもそも、AWD Turbo ハイグリップタイヤって
    あと、モリゾウさんも好きではないのかな?

  3. このとって付けたようなドアのリアフェンダー、、、
    grカローラはらしくてかっこいいのにスープラの場合は邪魔臭いw

  4. トヨタの車ってヤリス辺りから急激に良くなってんですが、何が変わったんですか?ゴルフユーザーとしては驚きしかないです。

  5. この人ってトヨタ86を発表した時に
    「日本のスポーツカーを駄目にしたのは
    ターボと四駆とハイグリップタイヤだ」と言い放った人ですよね?
    事実トヨタ86の純正タイヤは30プリウスと同じエコタイヤでしたし。
    お嫌いな要素全部のせスポーツカーのインプレッションだけあって
    ダメ出しで締めくくっちゃいましたね。

Exit mobile version