Disney+(ディズニープラス)で独占配信中!
登録▶https://www.youtube.com/channel/UCm9iPGnmMYtZkNQ3IoBIPIA?sub_confirmation=1
詳細▶https://www.disneyplus.com/ja-jp?cid=DTCI-OrganicSocial-DisneyJP-All-Engagement-NA-JP-DisneyPlus-NA-JA-SocialPost-yt_dplus-NA

真田広之・主演!豪華俳優陣が集結し、ハリウッドが圧倒的なスケールで戦国時代の日本を描く、陰謀と策略が渦巻く全10話の戦国スペクタクルドラマ。

1980年にアメリカで実写ドラマ化され、驚異的な視聴率をたたき出したジェームズ・クラベルのベストセラー小説「SHOGUN」。
「トップガン マーヴェリック」の原案を手掛けたジャスティン・マークスとレイチェル・コンドウらハリウッドの製作陣の手で新たに全10話のドラマシリーズとして映像化された本作を2024年2月27日(火)より独占配信。

物語の舞台は1600年代、<天下分け目の戦い>前夜の日本。
戦国最強の武将・吉井虎永に敵の包囲網が迫るなか、彼の窮地を救う秘密を持ったイギリス人航海士ジョン・ブラックソーン(後の按針)が虎永の領地へ漂着する。
虎永は、英語を話しキリスト教を信仰する鞠子に按針の通訳を命じ、二人の間には絆が生まれ始める。
果たして虎永は、按針と共にこの乱世を制することができるのか!?

【キャスト】
武将・吉井虎永役:真田広之『ラスト サムライ』『47RONIN』『ジョン・ウィック:コンセクエンス』
イギリス人航海士・ジョン・ブラックソーン役:コズモ・ジャービス『説得』『Calm with Horses(原題)』
通訳・戸田鞠子役:アンナ・サワイ『ワイルド・スピード/ジェットブレイク』『Monarch: Legacy of Monsters(原題)』
虎永の側近・樫木薮重役:浅野忠信『殺し屋1』『モンゴル』『私の男』
漁村の若きリーダー・柏木近江役:金井浩人『きらきら眼鏡』『彼女はひとり』
大名・石堂和成役:平岳大『Giri / Haji』『Lost Girls and Love Hotels(原題)』
未亡人・宇佐美藤役:穂志もえか『少女邂逅』『街の上で』
大名・戸田広松役:西岡徳馬『愛国女子—紅武士道』『娼年』
鞠子の嫉妬深い夫・戸田文太郎役:阿部進之介『ラヴァーズ・キス』
虎永の息子・吉井長門役:倉悠貴『犬と屑』『うみべの女の子』
太閤の側室・落葉の方役:二階堂ふみ『‎人間失格 太宰治と3人の女たち』

【スタッフ】
ショーランナー兼エグゼクティブ・プロデューサー:ジャスティン・マークス
エグゼクティブ・プロデューサー:レイチェル・コンドウ、ミカエラ・クラベル、エドワード・L・マクドネル、マイケル・デ・ルーカ
プロデューサー:真田広之
制作:FXプロダクション

ディズニープラス公式Website▶︎https://www.disneyplus.com/ja-jp?cid=DTCI-OrganicSocial-DisneyJP-All-Engagement-NA-JP-DisneyPlus-NA-JA-SocialPost-yt_dplus-NA

ディズニープラス公式X(旧Twitter)▶︎https://twitter.com/DisneyPlusJP

ディズニープラス公式 Instagram▶︎https://www.instagram.com/disneyplusjp

ディズニープラス公式 TikTok▶︎https://www.tiktok.com/@disneyplusjp

ウォルト・ディズニー・ジャパンのYouTube ディズニープラス公式チャンネルでは、ディズニープラスの映像作品の情報や、関連した動画コンテンツをお届けいたします。是非お楽しみください。チャンネル登録頂くと、ディズニープラスの最新の作品の予告編や動画クリップ、作品のキャストやスタッフの独占インタビュー、配信中や配信予定のアニメーションから人気テレビシリーズ、大人が楽しめるドラマや映画の情報まで様々なコンテンツをお楽しみ頂けます。ディズニープラスオリジナル作品はもちろん、ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナルジオグラフィック、スターの各作品の情報を提供し、多くの皆様に楽しんで頂けるコンテンツを配信してまいります。

ブランド別作品例
・ディズニー(美女と野獣、白雪姫 他)
・ピクサー(ウォーリー、トイ・ストーリー 他)
・マーベル(アベンジャーズ/エンドゲーム、キャプテン・マーベル 他)
・スター・ウォーズ(スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け 他)
・ナショナルジオグラフィック(スゴ腕どうぶつドクター 他)
・スター(ウォーキング・デッド、プラダを着た悪魔 他)

#SHOGUN将軍 #ディズニープラス

47 Comments

  1. 真田さんは最高なんだけど、インタビュアーが嫌すぎるキャスティング…

  2. 想像以上に高品質だった。三部構成にして映画館で見てみたい。見るためにDisney+加入したけど充分価値あると思う

  3. 世界のどの国の映画やドラマに出られようと、真田さんには、安心感あるよね。若い時から本当に上手いもんな。

  4. フランクでいい表情を引き出してるインタビューでした。真田さん格好いいな。

  5. 😁😁😁👏👏👏💯💯💯🇯🇵🇯🇵🇯🇵🗾🗾🗾
    えいい!えいい!おう!(2x)✊✊✊🔥🔥🔥

  6. インタビュアーはきちんとした時代劇にも出るような俳優さんが良かった⤵️

  7. 百地三太夫ですね!
    映画館で観ましたよ。
    冒頭の海へダイブからの船を漕いでいくシーンがカッコよかった!

  8. 個人的には里見八犬伝やってほしくて、今度は真田さんに千葉真一さんのやったジンベイをやって欲しい😊

  9. 80年代、小学生の頃に「柳生一族の陰謀」「伊賀忍法帖」で真田さんを知った自分としては、とても感慨深いものがありますね。。そういえば小学生の頃にリチャード・チェンバレン&三船敏郎の「将軍」をリアルタイムで見たなーと思い出しました!

  10. 真田広之という俳優の作品を通さない人間味みたいなものがこの動画で十二分に感じることができた気がします。なかなかハリウッドでの真田さんを画面を通すと日本人の集合体の平均のような役柄が多い印象があるので良いインタビューでした!!

  11. 全話終わりそうなタイミングで加入しようっと!

  12. 真田広之も大変だな~。視聴かせぐために、春日太一ならまだしも、こんな人と会わないといけないなんて。

  13. カッコいいな〜真田さん。
    ハリウッドで1番活躍してる日本人なんじゃないの。

  14. Sonny Chibaから続くHiro SANADA の流れが熱い。今も生きておられたら感動ものだっただろうなあ。

  15. プロデューサーでありなが飛び込みを一発で成功させるとか凄すぎるんだけど😊

  16. 真田さん、自然な感じのインタビューで、すごくいいですね。
    英語の受け答えの動画も多いですが、やはり日本語で話されていると、身近に感じれてうれしいです。

    あと、第3話も良かったです。
    威厳ある虎長のキレのある殺陣も見れたし。
    やっぱり、時代劇の真田さんは殺陣が若い頃から素敵だから。
    小学校の時からずっと憧れです。

  17. 自分も時代劇初めてだったけど続きが気になって仕方ない
    おかげで他の時代劇も見始めちゃったよ

  18. ディズニーはコメンテーターを選んだ方がいいですよ。イメージが悪すぎる

  19. 是非、プロデューサーが病みつきになってハリウッドで日本関連のドラマや映画をプロデュースし続けてほしい。

  20. 海外のSHOGUNのリアクション動画のコメント見ると、戦国時代の事を詳しく書いている外国人がたくさんいて驚いた。日本の戦国時代を愛している人は世界中にいるみたいだから、これから時代劇の作品は世界中で作られるかもだし、時代劇スタッフを呼ぶのが当たり前になりそう。

  21. 変化球の時代を終えて、一番難しい王道が求められている時代になったのかもしれませんね。アツシさんのインタビューも聞きやすくていい😄👍

  22. 真田さんに対して、インタビュアーの男性がお粗末(独りよがりで単純)なのが残念です。

  23. 真田さんに対して、インタビュアーの男性がお粗末(独りよがりで単純)なのが残念です。

  24. 4:28
    新教と旧教の対立がやはり面白い
    1980年版でも長尺版では冒頭ナレーションで説明されていた

  25. 城好きかもしれないけど、歴史の知識はさほど無いように思うけど。

    もっと良い対談相手いなかったのかな。

  26. 真田さんについて思う事。自分が初めて見た作品は「龍の忍者」なんですがそれからずっとここまで順風満帆な役者人生を歩んでこられたとしか思えません。もちろんご苦労もお有りだったでしょうけれど。
    作品「SHOGUN」について。故三船敏郎さんが将軍を演じられた作品を覚えてるのはもう還暦過ぎた日本人だけでしょうね。
    武士の妻である故島田陽子さんがガイジンと密通し将軍が階段でハラキリするという時代考証がとんちんかんな作品でしたが今回は期待できそうです。

  27. 吉本の薄っぺらい芸人をインタビューアーにするの止めてもらえんかな。真田さんの値打ちが下がる

  28. 真田は日本人似だが、血液は違うよww・・・   半島系ww・・・・       やつらは、かっこいい氏をつけたがるww・・・

    朝倉とか・;・いろいろww・・・・

  29. 淳はインタビュアーとして優秀だね
    真田広之もちょいちょい「君わかってるね」感が出てる

Exit mobile version