『プラモnoハナシ』は、プラモの館に2人のプラモ好きが訪れ、プラモのハナシに花を咲かす対談バラエティ番組。初回は本郷奏多さん、カズレーザーさんが思う存分プラモの魅力を語ります!テレ東系6局ネットにて毎週日曜日午前10時から放送中!

https://bandai-hobby.net/news/detail/3575/

https://www-stg2.tv-tokyo.co.jp/anime/plamonohanashi/

—————————————-­————-
チャンネル登録するとBANDAI SPIRITS の映像の更新やキャンペーンのお知らせが届きます!>>>https://bit.ly/2VuC2T6
—————————————-­————-

21 Comments

  1. プラモnoハナシやからガンプラだけじゃなくてなんでも良いもんね!プラモトークは自由なんだぜ!

  2. バンダイプレゼンツの番組なのに「タカラトミー」とか「コトブキヤ」の名前が出てくるの凄いな。

  3. 熱いトークの盛り上がりに対して全然放送時間が足りねぇ!もっとガッツリ
    1時間枠とかで見たい番組だわ。

    意外だったのは本郷奏多君、あれだけやっててPG作ったことないんだ…っていう。
    PGはイイよ、デカいし細かいから作りがいあって楽しいし完成するとカッコイイし。多分電飾もやりがいあるだろうね。
    (自分は一人暮らしに引っ越しの時に置くスペースがないということで、泣きながらほぼ全種持ってたPGを、全部処分しましたが…)
    小さい部屋ならHG、そしてRGだぜ!

  4. 「みんな大好きタミヤセメント」ってちゃんと入れるのに番組の姿勢を感じました。

  5. 邪道かもしれないけどなんか棒立ちのままっていうのもハンガーに置かれてるみたいで良いかもって思っている

  6. 最初に作ったのは確かBBの武者ドライセンだったな~シルエットフォーミュラはクラスタガンダムが大好き!
    自分も中2あたりでホビージャパン買ったな~確か表紙がDXの!

  7. プラモ最初は爪切りで切ってたな〜あの当時小学生にはニッパー買うって思考無かったしニッパーの存在わからずガンプラ作ってたな。

  8. コレは素晴らしい番組が始まりましたね🥺⤴️⤴️⤴️
    そしてコンシェルジュがリンプラの芽依ちゃん🌱