🔸あっきーの映画サブチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCA-jgWmEeX-3sS9qYMRclNQ
【お仕事のお話はこちらにお願いいたします。】
🔸X
https://mobile.twitter.com/ii6bwd6sdocaqnj
【⭐️サブスクのご紹介】
◆U-NEXT (31日間の無料体験)
https://t.afi-b.com/visit.php?guid=ON&a=W6892w-z290896k&p=6859544W
(※この動画は『PR投稿』『広告投稿』でありU-NEXTが直接宣伝しているものではありません。あくまで僕個人の感想と宣伝になります。)
◆ Amazonプライム (30日間の無料体験)
◆Hulu (14日間の無料体験)
https://t.afi-b.com/visit.php?guid=ON&a=G8792C-y298920A&p=6859544W
【Evokemusic】使用BGMサイト
https://evokemusic.ai/ja/music/pack/MZKnXo77g61I
#映画紹介
#おすすめ映画
#アマゾンプライムビデオ
#プライムビデオ
#amazonプライム
#アマプラ
#プライムビデオ
#netflix
#ネットフリックス
0:00サイレント•ナイト
2:55 Mr.&Mrs.ストレンジ
4:44キングスマン
8:26ハウスメイド
9:49ノイズ
11:09バリー•シール/アメリカをはめた男
13:30ウエスト•サイド•ストーリー
17:14おまけ映像
19 Comments
「あなたが興味のありそうな映画」にリストアップされていた「パペットシャーク」を観てしまい、今フォースの暗黒面に陥っています ...
鉄腕アトムまで遡るあっきーさんが好きです😊
おまけフリークですので、楽しみにしてます。🎉
SFアニメの歴史変遷解説楽しみにしときます。ポメラニアンのコタちゃんねるもかわいいですよね(^O^)/
ヤマト、999、ガンダムは外せない!ぜひ今度はオススメのアニメ映画をやって。
アッキーさん、こんばんは。🌃🤱🌆🤱🌇🤱🌉🤱今日も、動画、ありがとうございます。🌉🤱🌆🤱🌉🤱🌆🤱
あっきーさん今晩は🌃邦画は余り見ない方ですが「ノイズ」面白そうですね!
映画が好きなのに邦画を見ないのは変かな?
昭和の映画が素晴らし!と言う
イメージがあります。時代の差
なのかな?
R・I・P チタ・リベラ
60年版「ウェスト・サイド・ストーリー」のアニタ役チタ・リベラさん先日お亡くなりになりました😢
東京オートサロン2024には行かれたのですか?🏎️
「サイレントナイト」面白かった。なんか現代の、あの注射とあの病気の関係みたいだった。これ以上は言いません。「キングスマン」最高に面白かった。噂には聞いていたけどここまで面白いとは。「バックトウザフューチャー」をはじめて見た時と同じ感動がありました。「ウエストサイドストーリー」映画館で見ました。ミュージカルは苦手だけどこれは面白かった。さすがスピルバーグ。「ノイズ」「ハウスメイド」面白そうですね。ご紹介ありがとうございます。
バリー・シール本人を検索しました!トム・クルーズに全然似てませんね(笑)
あっきーさんの言う通り、世の中の事色々勉強し続ける人とそうでない人とでは、年齢重ねと違いが出てきますね。
「大人の学び直しTV」は主に世界情勢を解りやすく短時間で解説しているのでお勧めです。
いつも映画の分かりやすい動画ありがとうございます!宮崎から応援してま〜す!
あっきーさまの配信をいつも心待ちにしております✨
優しい雰囲気で癒されます☺️
他のチャンネルの事を話題になさっていたので、
私も話してもいいのかな?
私はいつも映画系チャンネルを漁っています。
映画系以外とされていましたが…
映画系の「新タニムラ…』さまのチャンネルの話術の凄さには、数年に一度あるか くらいの衝撃を受けました😳
映画系以外では読書📕についてのチャンネルの
『Masaki Books』と
『ミステリー文学の本棚』がお勧めです!
1961年のWest Side Storyと言えばタップダンスがないのと歌の吹き替えとカメラが切り替わった時にナタリー・ウッドのネックレスの位置がずれてたのが残念だったのが思い出されます。
ウエストサイドストーリーは私がこの映画がリバイバルされる度におもっていることを代弁してくれたようで嬉しく思いました、音楽はいつ聴いても好きです! あっきーさん考えがポジティブでナイスです👍
特に②と④が観たいです。『ウエスト・サイド・ストーリー』は女優さんの衣装の色や壁の修飾など‥あっきーさんの細かい解説を読んでそれを確認する為に再び観に行きました😆大好きな作品なのでまた観れるの楽しみです💖YouTubeはあっきーさんとコブクロですね😉それと前回からかな?BGMの音量を下げて下さりありがとうございます😊聴きやすくなりました😊
5:49~ 過去の作品を現代の価値観で断罪してはならない。新しくつくった法律で過去の所業を断罪することはできない、それと同じ。
× Mr.&Mrs.ストレンジ
○ Mr.&Ms.ストレンジ
自分が知らない分野のチャンネルを見ています。
・大工の正やん(住宅建築)
・HoyKey 一刀両断TV(刀鍛冶)
・解体カズーマチャンネル(建築物解体)
・ゴミはお金チャンネル(廃品回収、分別)
・鉄くず兄さん ふじお社長(金属スクラップ)
ストレンジ、気になったので観ます!
ウエスト、警察署に捕らわれた少年達のミュージカルシーンが好きすぎてそこだけ数えきれないほど観てます笑
SEED、観るために過去作観てましたが乗り切れず途中で断念!映画も行きません!質問しておいてすみません笑
最近では、映画関連のYouTubeの他、日本に限らず、世界の歴史のYouTubeをよく見ています。
何となく知っているだけの歴史も改めて考察もそうですが知れるとそうだったんだ…と、意外と知らない事ばかりで勉強になります。
と同時に学生の頃もっと勉強しとけばなと学生に戻りたい気持ちにもなります。
大人なら知っておきたい歴史ってありますよね😊
高須幹弥先生のチャンネルはよく見ますね
そうです、あの大手美容クリニックのご子息がやられてるチャンネルです、医師として幅広い知見から時事ネタを扱ってて面白いですよ😊