0:00イントロ
1:33ロシア軍の損失・両軍空爆情報
3:21戦況マップ
3:31ウクライナ東部クピャンスク・クレミンナ
4:22ドネツク州バフムート
5:03アウディーウカ
7:13ドネツク
7:48ザポリージャ州東部
8:10ザポリージャ州西部
8:53へルソン
ウクライナ情勢ニュース
9:28ウクライナ軍戦闘機更に二機撃墜、三日間で六機撃墜【KYIV POST】
11:48ウクライナ軍戦略的撤退後も東でロシア軍を迎えうった【Reuters】
16:03日本、復興会議でウクライナへの支援を約束:1億ドル規模の支援を発表【euronews】
18:01ウクライナ、新たな「抗熱」コート開発、サーマル対策に【MILITARNYI】

https://www.understandingwar.org/
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=180u1IkUjtjpdJWnIC0AxTKSiqK4G6Pez&hl=ja&ll=47.38243363867933%2C36.22121824507789&z=11
https://www.forbes.com/sites/davidaxe/?sh=473d1b241cc0

12 Comments

  1. 都市防衛から前線に対空ミサイルシステム移したか?

  2. 情報ありがとうございます

    ロシアが略奪した地域が増えるのが腹立たしい!

  3. 地雷製造と敷設速度が、除去無力の速度と2桁以上の格差で、復興会議で湯水の金銭浪費は、太平洋戦争の10倍越える物量作戦の真理教徒である。
    文雄のサイン支援とは、末ははくし文雄(白紙的な小切手)か令和大臣か。

  4. 多方向のチャンネルより アウディカからの撤退が決まり現在ロシアは損害を出しながらも占領域を広めているけど

  5. 現実をよくとらえた新情報ですね🎉宇軍は抗熱服を開発している?!夜間行動が容易になりますね🎉🎉素晴らしい🎉🎉

  6. 🇷🇺大統領府高官は…
    🇺🇦ウクライナ支援を
    「NATOが直接介入している。」というようなロジックにしている。

  7. ウクライナ軍は、兵士の命を大事にしながら、
    10倍近くのロシア軍と戦っている。
    ウクライナ軍に栄光を。

  8. アウディウカを占領したとしても、
    ロシア兵は死んでいる。
    プーチンが喜んでも、
    誰のためだけの戦闘か、明白だ。

  9. 亡くなるロシア兵にしても、
    大半は、極東など、少数民族から投入された兵隊
    モスクワ自身の兵は少なく、
    痛みを感じないロシア。

Exit mobile version