【一斉避難訓練】 地震や津波から命を守る 認定こども園や保育園で南海トラフ巨大地震の大津波を想定した訓練 三重・尾鷲市
三重県尾市にある認定子供園や保育園で 今日南海トラフ巨大地震の大津波を想定し た一斉避難訓練が行われました激しい揺れ が収まった後大津波警報が出された想定で こちらの保育園では開発22mの高台に ある避難場所に向かいます保育士たちが エンジを乗せた車を必死になって押し坂道 を駆け上がりますそしておよそ の避難所に到着全員の無事を確認できまし た子供の対応はその時になったらどうなる かわからんていうのがすごい怖いところで あのもうその時その時に適しやり方を常に 考えてかなかんないなっていうことを思っ て ます
大きな被害が出た能登半島地震の発生をうけ、20日、三重県尾鷲市にある認定こども園や保育園で、南海トラフ巨大地震の大津波を想定した一斉避難訓練が行われました。
激しい揺れがおさまったあと大津波警報が出された想定で、こちらの保育園では、海抜22メートルの高台にある避難場所に向かいます。
保育士たちが園児を乗せた乳母車を必死になって押し坂道を駆け上がります。そして、約6分後。高台の避難場所に到着。全員の無事を確認できました。
参加した保育士:
「こどもの対応は(発災時)どうなるかわからないというのが、すごいこわい。その時に適したやり方を常に考えないといけない」
■CTV NEWS公式サイト https://news.ntv.co.jp/n/ctv
■Twitter https://twitter.com/CHUKYOTV_NEWS
■TikTok https://www.tiktok.com/@ctv_news
■LINE NEWS https://line.me/R/ti/p/%40oa-ctvnews
■疑問・お悩みや調査依頼は「あなたの真ん中取材班」へ! https://www.ctv.co.jp/interview/
■写真や動画などの投稿は「キャッチ!投稿BOX」へ! https://www.ctv.co.jp/catch/tokobox.html
#ニュース #中京テレビ #CTV
WACOCA: People, Life, Style.