2024年フェブラリーステークス(G1)の回顧コーナーです。
フェブラリーステークスはハイペースとなりましたが、
ペプチドナイルが強気競馬で押し切って快勝しました。
そのレースを回顧しておきます。
夢色グラスチャンネルの公式グッズ販売はこちら
https://suzuri.jp/yumeiro21680
ゲーム・雑談が中心のサブチャンネルを開設しました。リンクはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCHERvSIDnLz3CGXQSygU1jQ
競馬を愛する競馬youtuber夢色が、魅力、楽しさを伝えるために競馬関連の動画を製作し、お届けしております。
#フェブラリーステークス
#フェブラリーステークス回顧
#フェブラリーステークスペプチドナイル
18 Comments
日曜日の競馬、お疲れ様です。
今日のフェブラリーSについて
ただ一言、完敗です。😂
また気持ちを入れ替えて、
頑張りたいと思います。
来週は的中させて美味しい
ソフトドリンク🥤で乾杯出来れば。
また次週、動画配信を
お待ちしています。
今週もお忙しい中、
動画配信して頂き、
ありがとうございました。😊
夢色さんの追い切り評価本当に参考になります。
最初の動画でペプチドナイルA評価で、ずっと気になっていて馬券に入れましたが相手がこず…😂
ですが、他のレースの追い切り評価参考にして今年だいぶプラスです!
ありがとうございます!
フェブは無理!俺はあーゆー買い方続けられません😅夢さんの単複大好きです!毎週楽しみにしてますんでこれからもお願いします!メインも参考にさせて頂きます!乗る時は乗らしてもらいます!開幕阪神は内…了解!
ペプチドは買い目に入れたんですが、ガイアは買えませんでした。タガノが2番手来た時は夢を見ました😅
ペースが凄い事になってたのに、ペプチドはよく残ったなぁと思いました。
ハズレはしましたが、ペプチドナイル、状態いいことお話してましたよね、こういう日もあると思います。
とはいえ、ロードプレイヤーやカレンアルカンタラの推奨、素晴らしかったです!
おかげでフェブラリー外れてもマイナスにならずで助かりました汗
毎週楽しみにしてますので引き続きよろしくお願いします!
ペプチド軸で2,3,4着ヒモにしてるのに外すってね😂
それにしてもペプチドナイルは強かった😮
こんばんは。今週もお疲れ様でした。
フェブラリーS、勝利したペプチドナイルが紛れもなく一番強かったですね。厳しいハイペースの流れを先行して持ったまま先頭に立つとは…。4角であ~これペプチドだなと思うくらい手応え凄かったですね。
初マイルが気がかりになっちゃいましたね~。終わった後に強いのは分かってたのに!って言ってしまいました。藤岡Jお見事でしたね。
イグナイター、ミックファイアの地方勢もよく頑張ったと思います。イグナイターは一瞬先頭立ちましたし、ウィルソンと0.1しか負けてませんから、胸張ってドバイに行ってほしいです。
ミックファイアもよく最後脚を伸ばしましたね。レッドルゼルにハナ差ですから、これから復調が続けば大きいタイトル取れると思います。
オメガギネスは前の速すぎる流れに対応できなかったですね…。
やっぱり今年のフェブラリーは難しかったです。ダート苦手な私には当てれません。😢
お疲れ様でした.来週に「もう一回フェブラリーSを開催します」と言われても,私は上位3頭を選べないと思います😭.
「競スバ」でも話題になったので,通常の買い目とは別で,夢馬券で複勝買っていたんですがねぇ~,タガノビューティィィィィィ~~~~😱
馬券内入った馬が全部ムラっけある馬だったので予想難しかったですね。特にガイアフォースは、好走条件がますますわからなくなりました。あんまりキレがないんで、スローからの瞬発力勝負よりは、ハイペースの平坦ラップ(それこそ去年の秋天のように)が良さそうなのですが、そういうレース展開になると予想するのが難しいですね。
レースレベルもそこまで高くなさそうですし、今後のレースの予想においてフェブラリーSの評価をどうするかが難しい
東京7R⑤単複でたっぷり勝ちました!ありがとうございます!これからもよろしくお願い致します。
今週もありがとうございました!一撃が最高でした。フェブラリーは枠連(タガノ本命)で拾えました。枠連ってダメだと思ってもこういった的中がありますよね😂
夢色さん
今週もお疲れ様でした。
4重賞ということで多忙な週末だったかと
思います。それぞれの予想動画作成
ありがとうございました。
勉強になる週末でした。
来週からは中山開催もスタートです。
楽しみたいと思います!
お疲れ様でした!
ハイペースで先行馬総崩れにかけて、タガノとセキフウのワイド1点勝負で撃沈しました。
ガイアフォースは直線で不利を受けてから盛り返して強かったですね。結果は自分が買える組み合わせじゃないので諦めはつきました。
ペプチドナイル、藤岡佑騎手へ乗り替わってから新境地開拓した感じですね。
レースレベルは置いておいて内容はチャンピオンズCでもやれそうなタフさ…。
本命オメガギネスは経験値の少なさが出たかな、詰まったレース間隔も初でしたし。
今回出ていないダート猛者も多いですし明け4歳組がそこにどれだけ割って入れるのか…。
今週は4重賞でG1は外しましたがダイヤモンドS・小倉大賞典を取れて満足でした。
小倉大賞典はA評価のセルバーグの逃げ残りに救われました…感謝感謝です。
小倉とはいえ1800mをあのペースで残せたのは状態の良さでしょうか。
来週から中山・阪神が開幕するのでまた馬場傾向には注意ですね。
中山記念はなかなかのメンツで…また週末に頭を悩ませていそうですw
ジョッキーカメラ見ましたが、ルメールジョッキーはドゥラエレーデから寄られて叫んでいましたね。
最初のG1お疲れ様でした。近年東京重賞実績馬が馬券内必ず入ってたので、レッド・ダガノ・セキフウに期待。展開は向いたと思ったのですが、ペプチドナイルは初の東京マイル強い競馬。適正かなり高いと思いました。今週はサウジCウィーク。海外馬情報など分からない面多い中、見解動画楽しみにしてます。
馬券は残念な結果でしたがペプチドナイルは素晴らしい競馬をしてくれました。
4コーナーで勝たれたと思いながらTVを見てました。
それにしても人気どころの馬は散々な結果にガッカリでしたが、ペースが早かっただけに仕方ないですね。
なんだかなぁ~。もうわからん!