掛布雅之「お前は自分が何をしたかわかってない」当時、阪神矢野監督が起こした問題は球界に多大なる損害を与えた行為!取り返しのつかないことだと本人は気が付いていないことが最悪【プロ野球/NPB】

プロ野球魂です⚾️チャンネル登録お願いします↓
https://www.youtube.com/channel/UC5plZ65dXYQF-jmAiF_Sg3w

■おすすめのプロ野球動画

野村克也「新庄は宇宙人だが間●●な性格」新庄剛志の意外な一面を見抜いて大覚醒!BIG BOSSに成り上がるまでの歴史がヤバすぎる【プロ野球】
野村克也「新庄は宇宙人だが間●●な性格」新庄剛志の意外な一面を見抜いて大覚醒!BIG BOSSに成り上がるまでの歴史がヤバすぎる【プロ野球】

新庄剛志「あんなこと野球である?」清宮幸太郎にブチギレた理由・・・
新庄剛志「あんなこと野球である?」清宮幸太郎にブチギレた理由・・・

落合&イチロー「俺たちは天才じゃない。本物の天才は前田智徳。」落合、イチローすら「勝てない」と評する前田智徳の正体とは。
落合&イチロー「俺たちは天才じゃない。本物の天才は前田智徳」。落合、イチローすら「勝てない」と評する前田智徳の正体とは。

落合博満「佐藤輝明が実は●●だってこと阪神の首脳陣は知ってるの?」「佐藤が本当に覚醒するためのキーマンは”アイツ”です」【プロ野球】
落合博満「佐藤輝明が実は●●だってこと阪神の首脳陣は知ってるの?」「佐藤が本当に覚醒するためのキーマンは"アイツ"です」【プロ野球】

王貞治「色んなピッチャーが王キラーって名乗ってるけど、本当の王キラーは●●だけだね」
https://youtu.be/PB_1gCQpuHs

王貞治「落合君、それは言わないほうがいい」王が落合博満に伝えた苦言
https://youtu.be/KFfazM83W0s

#プロ野球魂
#プロ野球

20 Comments

  1. ぶっちゃけ阪神関係者だけが、「やってない!」って言っても無意味だよね。そりゃ、そう言うでしょ。周りも憶測だからどうしようもありませんが…

  2. 対策として試合中でもサイン変更してるってのに盗むなど不可能。プロを舐めすぎ。
    村上もアマチュアの延長ならうp主も素人、掛布も大昔の野球。
    恥だからこんな動画は削除しなさい。

  3. 矢野監督はよく「子供の手本」と言うけど、矢野監督の行動は子供の手本になったんですかね?

  4. 仮に サイン盗みしたとしても
    あんなあらかさまにするアホ日本中さがしてもいてないよ!

    誰にでもバレる方法はしないよ
    するんだたっら 普通考えてもあんな幼稚なやり方しないよ。
    学生がテストでカンニングするのに
    席を立って となりの机をのぞくバカな学生が居てますか?
    だれにでもカンニングがバレるやり方しないでしょ!
    幼稚園児じゃあるまいし

    手をあけて 内角です❗とサインを知らせるバカなやついてませんよ
    やるんやったら
    もっと巧妙にしますよ!
    例えば
    内角を知らせるんやったら 左手を膝より上に手を置き、
    右手はひざ頭に 手を置く 10センチぐらいの違いを作る
    テレビ映像や 野手には分かりにくい方法ね プロですよ❗

    誰か 外角やたら右手をあげて❗
    内角やったら左手を上げる
    野球の素人にでも バレる方法なんか
    誰がするんよ
    バカバカしいこと言うなよ❗
    女の子にでも バレる方法やで
    そんなアホな大人おるかいな❗

  5. 近本はサイン盗みではなく自己中。矢野はそれをかばった。近本は、今でも岡田より矢野が恋しいみたいですね。来年FAで出て行って欲しいです。

  6. ,矢野監督はあの戦力でAクラスしかなれなかった 優勝して当たり前の戦力だつたのに

  7. 誰が見ても塁間を計る近本のクセだろ。昔からよくやってたやろ😆。

  8. 動画内容も酷いが、コメントも更にひどすぎるw
    田口が2塁ランナー近本を警戒して見る→近本左手を2塁ベースに伸ばす→投手がホームを向く→近本手を引っ込める→再度投手が近本を見る→近本左手を再度2塁ベースに伸ばす  これの繰り返し。ちゃんと一連のプレーを見ようや。。。
    きっちりプレーを確認もせずに喋ってる人間が多すぎて問題を大きくしてしまった。
    ヤクルトの策略に完全にはまってしまったチームとしての阪神が一番ダメなんだが。。。
    はっきり言って阪神は被害者でしょ。でもプロとしてはあんな陽動作戦にムキになったのがいけなかった。
    陽動作戦を仕掛けて成功したヤクルト、それにまんまと乗ってしまった阪神

    単純な構図はこれでしょ。 

    プロであんなバレバレな伝達やるわけないでしょwwそれも近本がw

    ホンマにまともな感覚を持ってほしいわ ┐(´д`)┌

  9. 矢野の行動はわかるけど、今の社会では間違っていることを感情的に主張することがルール違反というレッテルを張られます、主張は論理的にしなければ認められず、とにかくされた側がされたと発言されたもんが絶対優勢になるこの風潮を変えなくてはいけない

  10. 采配に工夫が無かった、特に投手交代のタイミングが遅かったし守備ガチャは意味が全くない、それが元でよく負けた。

  11. 何をゴンゴンデッドボールぶつけるチームがいちゃもんつけてんの?近本に何したん?村上なんか謝れよ。ウチのピッチャーがブツケてすいませんだろ!

  12. 近本は入団してから、左手で塁間を測る動きは、やってなかった。
    分かりやすいのは、この騒動以降サンズがほとんど打たれへん様になった。
    阪神ファンやけど、アレはアカンわ。それよりもっと早く大山を5,6番に下げとかなアカンかったで。
    あのお陰でどれだけ勝ちを逃したか。

  13. 矢野はセンチメンタルな性格なんだろうな。泣いたり狂喜したり怒ったりと感情的になる場面が少なくない。ある時は選手の先頭に立って怒りを表し戦うことも必要だが、情動的な行動はリーダーとしては如何なものか。感情的にならず事態を俯瞰的に見る能力は社会でも必須なのです。

  14. 一時阪神に出入り禁止されてた掛布さんにどうこう言われんのもなんか違うよなぁ…

Exit mobile version