【非常停止多発】大雪警報の東京で1番遅延している中央線に乗車してみたら..【雷雪】

皆さんこんばんは本日は2024年2月5 日月曜日です本日は大行の影響によりJR 線はダイヤが見られてい ますえ現在の新宿の気温は0°体感温度は マ5°そして天気は雪ですご覧の通り こちらの特急列車も表面が雪に覆われてい ますそして新宿駅周辺も雪が強いです そして中央線も現在混雑が激しいですがの により列車遅れが発生しています東京都心 部も久々に大が振りまし たそして大行でも北クラシュ時間帯という ことで多くの方が列車を待ってい ますそして今回乗車するのは中央線の海賊 列車です中央線の海賊列車は東京駅からタ 駅まで走行していますが本日大行の影響で 八王は大警報が出てい ます通り表面も雪に追われていますえ雪が 横振りでホームにも入ってしまうため ホーム場で傘をさしている人が結構 いらっしゃいます現在湘南新宿ライン籠原 行きが出発いたしましたが湘南新宿ライン も雪によりを遅れてい ますそしてご覧の通り湘南新宿ラインも 表面が雪に追われていますこのような光景 は久々に見ましたえこちらは中央線の行 情報となっています位置情報を見ると中央 線は15分から20分前後くれていますえ 列車によって遅れている時間がかなり 激しいです見た感じですと上りの高尾から 東京方面に向かう列車がかなり遅れてい ますそして高岡から先大月方面の列車は 大幅遅れとなっています運行情報を見てみ ますと一日市線はポイント点検で運転 見合わせ青梅線も築の影響で運転見合わせ 空線もの響で運転見合わせ川越線は車両 点検の影響で運転見合わせそして中央本線 は築の影響で運転見合わせ日光線は積雪の 影響で運転見合わせ八高線は東北の影響に より運転見合わせ三戸線も到そして横須賀 線も東北で運転見合わせとなっていますえ それ以外の路線は雪や築の影響で遅れが 発生してい ますダイヤを見る限 にるで遅れが発生しています雪による遅れ も発生していますが雪により東北築も頻繁 に発生しています雪による直接的な遅れ だけでなく雪により東北築といった関節的 な影響により遅れが発生しているところも あり ますそして中央線は高尾までは運動してい ますが遅れが拡大していますというわけで 今度は中央線の特急ホームにやってきまし た中央線の特急ですが特急号が45号から 60号まで全区間運転見合わせそして開号 が47号から58号まで全区間運転

見合わせとなっていますえどちらのホーム にも特急列車が現在止まっております左側 に特急あずさ41号松本行きが停車してい ますこちら17時ちょうどの発車ですが2 時間経ってもまだ発車しませんこの列車が 本日松本に向かう最終列車となっています が現在も運転見合わせが続いています そして9番ホームには特急八王子号八王子 行きが停車していますこちらも1時間以上 くれていますが現在放送で19時30分に 発車する予定となっていますこの特急八王 事項は12両編成での運転ですが車内は ご覧の通りガラガラとなっていますそして あずさ号に関しては乗客が何名か いらっしゃい ます長時間新宿駅で待機しており松本行き の発車を待っています 19時30分後の発車と入ってきており ます本中列車19時30分の発車予方が 入ってきております先の発車10番線では なく9番線の発車となります本日特急八王 事故が先に出発する関係であさに乗車して いた乗客は八王事故の乗車に切り替える人 が結構います現在も中央線の高尾から 小別沢間は築により運転見合わせとなって い ますこの列車新宿駅を出発しても松本駅に は何時に着くか予想もできません下手すれ ば日付を超える可能性も十分にあり ますそして新宿駅も雪がだんだん強くなっ てきまし た今のところ雪がや気配が一切ないです そして中央線の快速列車は現在高尾まで 運行してます険 [音楽] の方が先に到着いしますになない場でご 使用 [拍手] ください そして1時間15分遅れで特急八王1号 八王子行きが発車いたします前ライドは 閉まりますさ新宿周辺観光より防線発砲中 え線発行中 途中ございませんえ央線の列車になります が近ます電車に危を知らせる信号が発車さ れておりますそのために9線停車81号 また1最になりますがに運転を見合わせ ます安全面発車 です安全がますすぐに発車をいたしますご 利用のお客様車内ていますもう少々お待ち くださいご乗車になって少々お待ち ください撮影中雪が強くなっただけでなく なんと雷もなっています元は光東中野本シ 雪が降っている中雷もなるのは今回初めて の体験です19時39分ようやく出発

いたし ますえただいまドアが閉まりましたが再び ドアが開きました今度は千駄ヶ谷付近で 危険を知らせる信号が発砲されたそう です9 番線号発 です [音楽] さあそして19時44分特急八王1号が 出発 ですおよそ1時間30分遅れでの出発と なりまし [音楽] [音楽] た それではこれから30分遅れの快速高尾 行きに乗車いたし ます11番線から快速この電車は中央線 快速高尾行きです次は中野ですこのには 優先席があります優先席を必要とされるお 客様がいらっしゃいましたら席をお譲り くださいお客様のご協力をお [音楽] 願い 次は朝谷朝谷お出口は右側 です朝谷 JC閉まりますご注意 ください次は吉祥寺に [音楽] くださいドアが閉まります [音楽] [拍手] [音楽] 注本日 J東日本をご利用くださいまして ありがとうございます今度の3番線 のえ東京23区で1番西にある西久保駅に 到着いたしましたご覧の通り雪が1cm から2cmツっていますそして風と雪が めちゃくちゃ強いです警報出るのも納得の 大域となってい ます この電車は青梅線直通青梅行きです 次は武蔵 武蔵お出口は左側です急停車しますご注意 ください緊急停車大変失いたしました ただいま電車の緊急停止を知らせる信号受 緊急 まもなく武蔵武蔵お出口は左側です 蔵 [音楽] 大変お待たせいたしましたまもなく武蔵 武蔵に到着です電車大幅に遅れまして 申し訳ございませ [音楽]

ん JC 14 open [音楽] 国分寺というわけで寺駅に到着いたしまし たご覧の通り国分寺駅は西荻久保駅よりも ツモっていますこちらおそらく23cmは 積もってい ます国分寺駅も雪と風が強い ですそして国分寺で通勤快速豊田駅と接続 いたしますですが通勤快速豊田駅が なかなか来ません通勤快速豊田駅が発車 するまではこの普通列車青行は発車でき ないとなっています5分経ってようやく 通勤海賊田行が入いたしまし [音楽] た今の行きご利用のお客様 青梅行き降りましたホーム6番線からの 発車を予定承くださいお降りの際は足元に 十分ご注意 くださいこの電車は中央線豊田です次は 日野ですこの電車には 優先というわけで終点の豊田駅に到着 いたしましたそして隣のホームには特急 あずさ37号松本行きが停車しています ただの時刻は20時53分 ですこの7号は本来であれば16時30分 に八王子駅を出発いたしますですが4時間 経ってもまだ八王子駅に到着していないん ですおそらくこの列車ずっと豊田駅で長 時間停車してい ますなのでこの列車に乗車している人は4 時間近く車内にいるわけですえ現在も中央 本線の高尾から小淵沢間は雪の影響で運転 見合わせとなっています おそらく運転再開は当分先になりそうです このように天井を見ても雪が積もってい ます豊田駅は本来特急列車は全て通過 いたしますなのでこのホームに停車して いる光景は本当に珍しい です の 八王子JC 22 [音楽] 八王子八王というわけで八王子駅に到着 いたしましたご注意ください現在雪は少し 小ぶりとなっています [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] そして八王子でも雷が鳴ってい

ます 天候が非常に悪いことがよくわかります そして横浜線も前面が雪で覆われています そして八光線も運転見合わせとなっており 一部区間で運転となっています中央線も 大行の影響で発車順序が変わっている列車 があり ますそして雪の中除している作業員の方も いらっしゃいます松本方面に行くのは かなり難しい状況となっています現在複数 箇所で東北当直があり撤去作業が進められ ているそうですもし仮に運転再開しても 特急列車は途中駅で運転打ち切りになる 可能性がかなり高いです今回の大行の影響 で中央線の快速列車も最大1時間近くの 遅れとなりました東京都心部で雪が降ると 中央線は東京都心部の行だけでなく幹部の 行の影響も受けてしまいますそのため中央 線は雪が降ると1番影響を受けやすい路線 となっていますなんとか東京から高尾間で 運転していましたがこれが途中区間も運転 見合わせになったらさらに影響していたと 考えられます皆さんも東京都心部を移動 する際は十分に注意して ください今回この動画が何かの参考になれ ば幸いですというわけで今回は大行の中央 線の様子でした最後までご視聴ありがとう ございました

サブチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC8_QOGrOlKuK0JR2uhAR17w

Twitter→https://twitter.com/jtkanm13

instagram→https://www.instagram.com/cankyan9/

#東京#大雪#中央線

26 Comments

  1. こういう様子を見てしまうと、台風接近時と同じように、計画運休してもらったほうが良いですね。会社も学校も堂々と気兼ねなく休めるし。

  2. この日大月で足止め喰らった一人でしたが、10時間近く駅で待つことになり、5時前に再開しても四方津で唐木2箇所発生で高尾駅に着いたのは8時半でした。 この日高速道路が早々に通行止めになってしまった影響で河口湖発の高速バスが全線運休になってしまい、乗車予定だった外国人旅行者が殺到した影響もあって大月では大変なカオス状態になってました。 体調不良で病院搬送された人や、近所の体育館(恐らく大月高校ではないかと)に避難したりとすごい状況でした。
    大月はひどいことになってましたが、都心の方も散々だったんですね。

  3. 去年の西日本の監禁も酷かったけど、関東も凄かったんですね!

  4. 多摩川を超えた西は、激烈寒いし暑い。昨日17時ころには、八王子、日野で10cmを超えていた。2018年の大雪の時も都心の駅前とか地下鉄で激甚満員だった。

  5. 北海道あたりではこんな程度の雪で列車が遅れたりはしないらしい。
    まー慣れっておそろしいですね。
    倒木倒竹って言っても雪の重みでしなってて、絡んでパンタグラフとか壊れたりすると
    もっと厄介な事になるんでしょうがね〜っすね。

  6. いやー東京都心で大雪🌨️で交通機関がいたるところで遅れが次から次からと出ていて雪に弱い光景がありますね!

  7. 早速の動画投稿ありがとうございます。カメラの手振れが少なく、画質・音質も良好で大変見やすかったです❄❄⚡

  8. 非常を知らせる信号のタイミングが以上すぎて申し訳ないけどめっちゃ吹いてしまった。

  9. 外国人観光客ならまだしも何故日本に住んでて雪降るって言ってるのにこんな中移動できると思ってるのか。

  10. あずさで大月から立川まで行きましたが雪スゴかったですね✨
    その後運休になりました❄

  11. はじめまして、こんばんは😃🌃
    凄い大雪❄️でしたねぇ😱
    自分は、仕事を午前中で終わりました😅❗
    電車や高速道路も大変でしたねぇ😱
    本当にごくろうさまでした❗
    動画撮影お疲れ様でした😉

  12. 新宿は大雪というのは、雪国の人からするとさすがに違和感あるなあ。

  13. おおきにです👍中央線の非日常的な光景ですね。積雪になれてなくて、とても悪戦苦闘してるんが伝わります💦

Exit mobile version