スエズ運河 46 Comments @lt2rl5y 2年 ago 家賃倍と言われたので行く所がありませんどうしたら良いでしょう❓役場の窓口では なんと 返答されるんでしょうね😅 @user-bz6dm8yf9w 2年 ago ここみ「・・・これから本格的なインフレに入るんですよ日本って・・・」 わい「ハァァぁあああまっぢぃぃぃいいいいい!!!???」 @TV-mm4lu 2年 ago そろそろ天国の二郎さんが助けてくれます😊 @joejoe9301 2年 ago バスも電車も車もない。→15分都市、スマートシティへの誘い😂 @user-gp7qx2eh7q 2年 ago 今日もスーパーに行って来た。米やアルミを使う物が不足している。特に無洗米が3袋しか無かった😮3袋買い占めたら30代位のババアに睨みつけられた。米を溶くこともできない輩が多すぎるようだ😮ライバルがいない素晴らしい時代だ。値上がり大賛成😊 @user-yj6mf6hj6z 2年 ago 備えがあれば家賃上昇分を上手くカバーできますね。ショウさんいつも貴重な情報をありがとうございます♪ @redminote10je3 2年 ago イオンに今日買い出しにいったらパスタの乾麺とトマト缶がスカスカでした危機を感じました @user-hg9cu6hi4b 2年 ago 店頭の缶詰も賞味期限が長くなってないので、在庫処分で今は作ってないのかも? @user-pq9et1tl1o 2年 ago 今日は、紙製品や歯磨き粉、歯ブラシ、チョコ🍫、生理用品など買いました😊東海地区の大型薬局店は、缶詰めが沢山ありました😊薬局店に缶詰めを買う目的で行く人はいないだろう。何故かティッシュばかり買ってしまいます😮😮 @kumijw3875 2年 ago うちの娘が婚約したので賃貸をうちのマンションの中で探しました。4月から住むのですが管理費がうちより¥3000高く家賃もうちより¥6000高いです。じわじわと来ているんだと思いました。 @pomaloha0501 2年 ago 今日は大容量のモバイルバッテリーや電池を買いました🔋ストーブも買おうと思いましたが時期的に在庫がないと言われネットで探します😅 @user-vl3ru9vl5m 2年 ago トイレットペーパー、水、フルーツ缶、歯ブラシ買い足しました✊ @user-hn5fm3mb2n 2年 ago イトウヨーカドウ17店舗4月で閉店 @user-uc7fi8ew4k 2年 ago こんばんは~🌃ははぁー、水買いにイオンに行ったら、2L6本入りじゃなくて10L入りのが売ってましたが、ペットボトルないせいなんですね、納得😓 @user-qw5to6gv4g 2年 ago 家賃爆上げで家に住えず(スエズ)なんですね。野菜のカブは食べられますが、日経爆上げでも株式投資の株は食べられません。明日も地道に畑おこしします。 @nippon-wo-nameruna 2年 ago しかも、そんなこと日本のテレビでは全く報道してません。のんきな日本人です。 @nonta2757 2年 ago 💋💋日本の適正人口(自給自足人口)は4500万人💋💋現在不自然に存在する1億2000万人は3分の1ぐらいに減るはずです。とんでもない誰も想像しなかったグレートリセットが始まります。抵抗しないで自然調整力に任せる方法もあるでごワス。💙💙(日本の食糧自給率38% 1億2000×38%=4500万人) @user-tf1pf8mt7r 2年 ago 今日ニュースで北海道ニセコのファーストフードが3000円位?でした。めがテンになりました。もう日本人は日本の観光地に行けないですね😅白楽天女٩(๑❛ᴗ❛๑)۶今日もありがとうございます❤ @kenken-oh9xl 2年 ago いつもありがとうございます。ギャル曽根などの馬鹿みたいに食う人は備蓄するのは大変ですね。 @bkhsokuratesu9647 2年 ago 本日のご報告 都内某所 ローソン Meiji 板チョコレート(ブラック)100円(税抜)→130円(税抜) ジワジワ値上げが止まりませ〜ん🤣w 年金支給日まであと2日お年寄りは1番お金がない時ですね〜💰 @user-dt8gy2wt8t 2年 ago 久しぶりの友人との電話。「備蓄とか言われてるんだけどやってる?」「・・・」 @user-dt8gy2wt8t 2年 ago 久しぶりの友人との会話「備蓄とか言われてるんだけどやってる?」「・・・」ホル○海峡封鎖になったら日本に石油も天然ガスも届かなくなっちゃうらしいけど」「・・・?」「テレビのニュースとかで池上さんとかg言ってない?」「私 @user-dt8gy2wt8t 2年 ago 「私ニュースあまり見ないの」 @user-dt8gy2wt8t 2年 ago ごめんなさい。コマ切れで。下の3つのコメント下から逆にお読みください。 @yuchan_gohan 2年 ago 賃貸ではなく持ち家なんですがローン等の支払いがどうなるのか想像つかなくて恐怖です🫠 @user-xs1jv1qj3n 2年 ago 今日、業務スーパーに行きました。しょうさん、おっしゃっていた通り、トマトソース、トマトペースト、トマト缶、ドライトマト、ケチャップなどに近日中に値上げしますカードが挟んでありました。 @akm4388 2年 ago 平和ボケしてる国民の、おかげでいまだになんとか買う事出来る国ただ明日どうなるかわからない?出来るうちに、皆さん備えましょう😂 @tortilla3263 2年 ago いつも、情報をありがとうございます。10数年前にイオンの株、100株を9万円ほどで買いました。ずっと持っているつもりでしたが、きょう売りました。36万円くらいになったので、そのお金で備蓄品を買うつもりです。 @auctiongold2424 2年 ago 知り合いにバブマンや紅海、スエズの話しをしたが鼻で笑われた。ほとんどの日本人ってこんな感じなんだろな〜。you.飢えちまえよ❤ @user-kb8dj4wo3i 2年 ago 重要で有益な情報アップ🙇♀️有難う御座います。次から次へとロクな事が有りませんね?(笑)😁 @user-dq2rg4fx4u 2年 ago 利益が出たのニュースが色々な会社で出ているから、その利益で資源高騰を吸収したらよいと思う。株だけで物を食えない @user-dq2rg4fx4u 2年 ago 戦争になろうが自分に関係ない @user-fc1iz8ti7n 2年 ago いつもありがとうございます。本日も東京湾の入り口、浦賀水道を見て来ました。状況ですがコンテナ船は正常に近かった認識です LNG船も通ってます。見た目的に混乱は一時的には収まったのかな?と思えます。ただ物価が上がる事は間違えないでしょう。バブエルマンデブー、ホルムズ海峡、パナマ運河はチョークポイントですが浦賀水道も日本のチョークポイントですので定期的に確認したいと思います。 @hikarufukuda8349 2年 ago 子供のためとかいって食糧を他人から強奪して正当化するやつ必ず出てくるよな。 @user-oj1br8vs1e 2年 ago 近所のレオパ○○が、撤退しました。テナント料が安い場所に、移転したようです。コンビニ、Mまで、、、コロナ明けに、ダブルパンチ🤜 @noa-qn6hi 2年 ago ショウさん、ありがとうございます✨✨夫が中古ですが外車を買う気マンマンです💦こんな情勢の時に脳内花畑ですね😮飛びます!飛びます!我が家が飛びます😢 @user-gz4qd3bq5u 2年 ago 今日もナイスな情報をありがとうございます😄 @user-rc4un2ep2v 2年 ago ここ、ふうさイベントチャンネルになってる、笑。こういう場所を作ってくれてありがとう。 @bairoito 2年 ago 【備えあれば憂いなし】備蓄は無いと困るけど、あっても困らないにゃ🐈⬛🐾🐈🐾 @user-xr4iu7ol7kta 2年 ago あと、もう少し頑張らねば!まだまだ足りないけど、うちで出来るだけの事をやってるつもりなので年単位になりそうですが、全くないよりいいかな、って思うようにしてます。関東圏なので何か5月頃から危なくなって災害あるっぽいし、10月は南○ト○○とか😂😂😂ウワサですよ! @HIDEKI1969 2年 ago およそ一年くらい前に「欲しい物があれば多少無理をしてでも買っておいた方がいいですよ」というお言葉どおり、食品に関しましては当時の倍値くらいに上がっていますね。あの頃はまだ缶詰にしましても100円で買えていまして、大量にレジへと持ち込みをするものですから変な人が来たという風で、不思議そうな顔をされてましたが今となりましては納得をしているものかも知れません。値上がりしていない物といえば乾燥ポップコーンくらいでしょうか。 @user-dq2rg4fx4u 2年 ago 実質賃金下がっていると言うが、会社公務員その他の中から、株や為替やっている事には言わない様。加害者が被害者面 @2-zw2ik 2年 ago ペットボトルも不足とは!!改めていよいよという実感が湧きます。ショウさんのお蔭で、今迄必要な情報を頂いているので助かっていて、本当に有難いです。 何回も根気よくお知らせ頂き、お疲れではないでしょうか。まだ寒い日がありますから、ご無理をなさらず、お体をお大事になさって下さい。 @user-mo3bm7cr9m 2年 ago おはよう – ̗̀ ☺︎ ̖́- お友達情報ですが電気料金あがってきてます 電化製品新調してなくて今迄と同じ使用方法で1万円 アップしたそうです !! 黄色信号ですね そういえば店舗名は書きませんが ショッピングセンター暖房つけてませんでした ……色んなところに影響ではじめてると思います @user-bo5nh2fv7z 2年 ago ウクライナの支援もとどこおってる西側。 @user-bf4ni9ds3m 2年 ago 毎回 坂上二郎は聞き飽きてます
@user-gp7qx2eh7q 2年 ago 今日もスーパーに行って来た。米やアルミを使う物が不足している。特に無洗米が3袋しか無かった😮3袋買い占めたら30代位のババアに睨みつけられた。米を溶くこともできない輩が多すぎるようだ😮ライバルがいない素晴らしい時代だ。値上がり大賛成😊
@user-pq9et1tl1o 2年 ago 今日は、紙製品や歯磨き粉、歯ブラシ、チョコ🍫、生理用品など買いました😊東海地区の大型薬局店は、缶詰めが沢山ありました😊薬局店に缶詰めを買う目的で行く人はいないだろう。何故かティッシュばかり買ってしまいます😮😮
@kumijw3875 2年 ago うちの娘が婚約したので賃貸をうちのマンションの中で探しました。4月から住むのですが管理費がうちより¥3000高く家賃もうちより¥6000高いです。じわじわと来ているんだと思いました。
@nonta2757 2年 ago 💋💋日本の適正人口(自給自足人口)は4500万人💋💋現在不自然に存在する1億2000万人は3分の1ぐらいに減るはずです。とんでもない誰も想像しなかったグレートリセットが始まります。抵抗しないで自然調整力に任せる方法もあるでごワス。💙💙(日本の食糧自給率38% 1億2000×38%=4500万人)
@user-tf1pf8mt7r 2年 ago 今日ニュースで北海道ニセコのファーストフードが3000円位?でした。めがテンになりました。もう日本人は日本の観光地に行けないですね😅白楽天女٩(๑❛ᴗ❛๑)۶今日もありがとうございます❤
@bkhsokuratesu9647 2年 ago 本日のご報告 都内某所 ローソン Meiji 板チョコレート(ブラック)100円(税抜)→130円(税抜) ジワジワ値上げが止まりませ〜ん🤣w 年金支給日まであと2日お年寄りは1番お金がない時ですね〜💰
@user-dt8gy2wt8t 2年 ago 久しぶりの友人との会話「備蓄とか言われてるんだけどやってる?」「・・・」ホル○海峡封鎖になったら日本に石油も天然ガスも届かなくなっちゃうらしいけど」「・・・?」「テレビのニュースとかで池上さんとかg言ってない?」「私
@user-xs1jv1qj3n 2年 ago 今日、業務スーパーに行きました。しょうさん、おっしゃっていた通り、トマトソース、トマトペースト、トマト缶、ドライトマト、ケチャップなどに近日中に値上げしますカードが挟んでありました。
@tortilla3263 2年 ago いつも、情報をありがとうございます。10数年前にイオンの株、100株を9万円ほどで買いました。ずっと持っているつもりでしたが、きょう売りました。36万円くらいになったので、そのお金で備蓄品を買うつもりです。
@user-fc1iz8ti7n 2年 ago いつもありがとうございます。本日も東京湾の入り口、浦賀水道を見て来ました。状況ですがコンテナ船は正常に近かった認識です LNG船も通ってます。見た目的に混乱は一時的には収まったのかな?と思えます。ただ物価が上がる事は間違えないでしょう。バブエルマンデブー、ホルムズ海峡、パナマ運河はチョークポイントですが浦賀水道も日本のチョークポイントですので定期的に確認したいと思います。
@user-xr4iu7ol7kta 2年 ago あと、もう少し頑張らねば!まだまだ足りないけど、うちで出来るだけの事をやってるつもりなので年単位になりそうですが、全くないよりいいかな、って思うようにしてます。関東圏なので何か5月頃から危なくなって災害あるっぽいし、10月は南○ト○○とか😂😂😂ウワサですよ!
@HIDEKI1969 2年 ago およそ一年くらい前に「欲しい物があれば多少無理をしてでも買っておいた方がいいですよ」というお言葉どおり、食品に関しましては当時の倍値くらいに上がっていますね。あの頃はまだ缶詰にしましても100円で買えていまして、大量にレジへと持ち込みをするものですから変な人が来たという風で、不思議そうな顔をされてましたが今となりましては納得をしているものかも知れません。値上がりしていない物といえば乾燥ポップコーンくらいでしょうか。
@2-zw2ik 2年 ago ペットボトルも不足とは!!改めていよいよという実感が湧きます。ショウさんのお蔭で、今迄必要な情報を頂いているので助かっていて、本当に有難いです。 何回も根気よくお知らせ頂き、お疲れではないでしょうか。まだ寒い日がありますから、ご無理をなさらず、お体をお大事になさって下さい。
@user-mo3bm7cr9m 2年 ago おはよう – ̗̀ ☺︎ ̖́- お友達情報ですが電気料金あがってきてます 電化製品新調してなくて今迄と同じ使用方法で1万円 アップしたそうです !! 黄色信号ですね そういえば店舗名は書きませんが ショッピングセンター暖房つけてませんでした ……色んなところに影響ではじめてると思います
46 Comments
家賃倍と言われたので行く所がありません
どうしたら良いでしょう❓
役場の窓口では なんと 返答されるんでしょうね😅
ここみ「・・・これから本格的なインフレに入るんですよ日本って・・・」
わい「ハァァぁあああまっぢぃぃぃいいいいい!!!???」
そろそろ天国の二郎さんが助けてくれます😊
バスも電車も車もない。→15分都市、スマートシティへの誘い😂
今日もスーパーに行って来た。米やアルミを使う物が不足している。特に無洗米が3袋しか無かった😮3袋買い占めたら30代位のババアに睨みつけられた。米を溶くこともできない輩が多すぎるようだ😮ライバルがいない素晴らしい時代だ。値上がり大賛成😊
備えがあれば家賃上昇分を上手くカバーできますね。ショウさんいつも貴重な情報をありがとうございます♪
イオンに今日買い出しにいったらパスタの乾麺とトマト缶がスカスカでした危機を感じました
店頭の缶詰も賞味期限が長くなってないので、在庫処分で今は作ってないのかも?
今日は、紙製品や歯磨き粉、歯ブラシ、チョコ🍫、生理用品など買いました😊
東海地区の大型薬局店は、缶詰めが沢山ありました😊
薬局店に缶詰めを買う目的で行く人はいないだろう。
何故かティッシュばかり買ってしまいます😮😮
うちの娘が婚約したので賃貸をうちのマンションの中で探しました。4月から住むのですが管理費がうちより¥3000高く家賃もうちより¥6000高いです。じわじわと来ているんだと思いました。
今日は大容量のモバイルバッテリーや電池を買いました🔋
ストーブも買おうと思いましたが時期的に在庫がないと言われネットで探します😅
トイレットペーパー、水、フルーツ缶、歯ブラシ買い足しました✊
イトウヨーカドウ17店舗4月で閉店
こんばんは~🌃
ははぁー、水買いにイオンに行ったら、2L6本入りじゃなくて10L入りのが売ってましたが、ペットボトルないせいなんですね、納得😓
家賃爆上げで家に住えず(スエズ)なんですね。野菜のカブは食べられますが、日経爆上げでも株式投資の株は食べられません。明日も地道に畑おこしします。
しかも、そんなこと日本のテレビでは全く報道してません。
のんきな日本人です。
💋💋日本の適正人口(自給自足人口)は4500万人💋💋
現在不自然に存在する1億2000万人は3分の1ぐらいに減る
はずです。とんでもない誰も想像しなかったグレートリセット
が始まります。抵抗しないで自然調整力に任せる方法もあるでごワス。💙💙
(日本の食糧自給率38% 1億2000×38%=4500万人)
今日ニュースで北海道ニセコのファーストフードが3000円位?でした。めがテンになりました。もう日本人は日本の観光地に行けないですね😅白楽天女٩(๑❛ᴗ❛๑)۶今日もありがとうございます❤
いつもありがとうございます。ギャル曽根などの馬鹿みたいに食う人は備蓄するのは大変ですね。
本日のご報告
都内某所 ローソン
Meiji 板チョコレート(ブラック)
100円(税抜)→130円(税抜)
ジワジワ値上げが
止まりませ〜ん🤣w
年金支給日まで
あと2日
お年寄りは1番お金がない時ですね〜💰
久しぶりの友人との電話。「備蓄とか言われてるんだけどやってる?」「・・・」
久しぶりの友人との会話「備蓄とか言われてるんだけどやってる?」「・・・」ホル○海峡封鎖になったら日本に石油も天然ガスも届かなくなっちゃうらしいけど」「・・・?」「テレビのニュースとかで池上さんとかg言ってない?」「私
「私ニュースあまり見ないの」
ごめんなさい。コマ切れで。下の3つのコメント下から逆にお読みください。
賃貸ではなく持ち家なんですがローン等の支払いがどうなるのか想像つかなくて恐怖です🫠
今日、業務スーパーに行きました。しょうさん、おっしゃっていた通り、
トマトソース、トマトペースト、トマト缶、ドライトマト、ケチャップなどに近日中に値上げしますカードが挟んでありました。
平和ボケしてる国民の、おかげでいまだになんとか買う事出来る国ただ明日どうなるかわからない?出来るうちに、皆さん備えましょう😂
いつも、情報をありがとうございます。
10数年前にイオンの株、100株を9万円ほどで買いました。
ずっと持っているつもりでしたが、きょう売りました。
36万円くらいになったので、そのお金で備蓄品を買うつもりです。
知り合いにバブマンや紅海、スエズの話しをしたが鼻で笑われた。ほとんどの日本人ってこんな感じなんだろな〜。
you.飢えちまえよ❤
重要で有益な情報アップ🙇♀️有難う御座います。次から次へとロクな事が有りませんね?(笑)😁
利益が出たのニュースが色々な会社で出ているから、その利益で資源高騰を吸収したらよいと思う。株だけで物を食えない
戦争になろうが自分に関係ない
いつもありがとうございます。
本日も東京湾の入り口、浦賀水道を見て来ました。状況ですがコンテナ船は正常に近かった認識です LNG船も通ってます。見た目的に混乱は一時的には収まったのかな?と思えます。
ただ物価が上がる事は間違えないでしょう。
バブエルマンデブー、ホルムズ海峡、パナマ運河はチョークポイントですが浦賀水道も日本のチョークポイントですので定期的に確認したいと思います。
子供のためとかいって食糧を他人から強奪して正当化するやつ必ず出てくるよな。
近所のレオパ○○が、撤退しました。テナント料が安い場所に、移転したようです。コンビニ、Mまで、、、コロナ明けに、ダブルパンチ🤜
ショウさん、ありがとうございます✨✨夫が中古ですが外車を買う気マンマンです💦こんな情勢の時に脳内花畑ですね😮飛びます!飛びます!我が家が飛びます😢
今日もナイスな情報をありがとうございます😄
ここ、ふうさイベントチャンネルになってる、笑。こういう場所を作ってくれてありがとう。
【備えあれば憂いなし】
備蓄は無いと困るけど、あっても困らないにゃ🐈⬛🐾🐈🐾
あと、もう少し頑張らねば!
まだまだ足りないけど、うちで出来るだけの事をやってるつもりなので年単位になりそうですが、全くないよりいいかな、って思うようにしてます。関東圏なので何か5月頃から危なくなって災害あるっぽいし、10月は南○ト○○とか😂😂😂ウワサですよ!
およそ一年くらい前に「欲しい物があれば多少無理をしてでも買っておいた方がいいですよ」というお言葉どおり、食品に関しましては当時の倍値くらいに上がっていますね。あの頃はまだ缶詰にしましても100円で買えていまして、大量にレジへと持ち込みをするものですから変な人が来たという風で、不思議そうな顔をされてましたが今となりましては納得をしているものかも知れません。値上がりしていない物といえば乾燥ポップコーンくらいでしょうか。
実質賃金下がっていると言うが、会社公務員その他の中から、株や為替やっている事には言わない様。加害者が被害者面
ペットボトルも不足とは!!改めていよいよという実感が湧きます。ショウさんのお蔭で、今迄必要な情報を頂いているので助かっていて、本当に有難いです。 何回も根気よくお知らせ頂き、お疲れではないでしょうか。まだ寒い日がありますから、ご無理をなさらず、お体をお大事になさって下さい。
おはよう – ̗̀ ☺︎ ̖́-
お友達情報ですが
電気料金あがってきてます
電化製品新調してなくて
今迄と同じ使用方法で
1万円 アップしたそうです !!
黄色信号ですね
そういえば
店舗名は書きませんが
ショッピングセンター
暖房つけてませんでした ……
色んなところに
影響ではじめてると思います
ウクライナの支援もとどこおってる西側。
毎回 坂上二郎は聞き飽きてます