勘九郎長男・七緒八と次男・哲之の歌舞伎座での初舞台が決定。
選ばれた演目は『門出二人桃太郎』。
中村屋にとても縁のある演目で、かつて父と叔父・七之助、
そして祖父・十八代目勘三郎も演じた桃太郎。
初舞台を機に七緒八は三代目中村勘太郎、哲之は二代目中村長三郎として
歌舞伎俳優としての第一歩を歩み始める。
緊張に包まれているのかと思いきや、小さな中村屋はどうやらワクワクの様子。
大先輩俳優との稽古でも大張り切りである。
しかし両親はやがてやってくる「選択の時」について語り始めた…。

#勘三郎 #勘九郎 #七之助 #勘太郎 #長三郎 #中村屋 #中村屋ファミリー #平成中村座 #歌舞伎 #日本 #東京 #鶴の子会#kanzaburo #kankuro #shichinosuke #kantaro #chozaburo #nakamuraya #nakamurayafamily #heiseinakamuraza #kabuki #japan #tokyo #tsurunokokai

46 Comments

  1. この動画何回見てもいいですね❗
    楽しい😃💕
    七之助おじじに抱っこされた、長三郎君が可愛い❤️過ぎる

  2. 拍手が鳴り終わってから挨拶をするあたり、状況をちゃんと見れている!!大物の予感(*^o^*)

  3. 🗺の寶!!!いえ銀河系の寶❣ニューヨークやパリへ拡散希望!?子役時代から名人ですよね~❣

  4. 七之助おじじが、疲れきっちゃった長三郎君を抱えてるとこ、微笑ましすぎてにやけちゃったよ。
    周りの大人みんなで勘太郎君と長三郎君を育てて守ってるの、すげぇ好き。

  5. 今夜は中村屋ファミリー観るのが楽しみです。なおちゃん、のりちゃん、がんばれー👊😆🎵

  6. 二人はきっと続けてくれると信じています。おじいちゃまの偉大さもパパと七之助おじちゃまの偉大さも
    そしてスタッフさんの愛情もちゃんと感じられるから・・よく頑張ったね。
    ずっーと応援しています!

  7. 松潤が桃太郎観に来て、2人の大好きなウルトラマンプレゼントしてあげたんですよね。

  8. 仕事道具にヤンチャされてるのに、優しい顔してるカメラマンさんが素敵

  9. 勘九郎さん受賞おめでとう。日頃の努力の賜物ですね。
    NHKの「中村仲蔵」力演でした。
    これからも精進されてください。
    プロデューサーとしての力もあるようですね。
    七之助さんも。
    中村屋ばんざい🙌
    体に気をつけてください。芸道の宝です。

  10. やっぱり中村屋さんはいいなぁ~~💞
    日本人である事が嬉しくなります✨
    勘太郎さん長三郎さんのお二人は健やかで子供らしい愛嬌がたっぷりある上に歌舞伎役者としての風格も既に備わっている様で、楽しみで嬉しくてなりません💕

    勘九郎さん七之助さんをはじめ、皆さんの一生懸命支えておられる様子は本当に心にしみます💓

    勘三郎さんが生きていらっしゃればと思わず泣けてしまい化粧をする前に瞼が腫れてしまった私ですが、これからもずっと応援させて貰いたいと思っています!!

  11. 歌舞伎を全く見たことがないど素人ですが、当時時折りTVに映っていた勘三郎さんを見ては温かいお人で、この方は周囲の人を幸せにされているのだろうな…と思っていました。観劇をした事はないですが、テレビで放送される中村屋のドキュメンタリーは大好きでしたのでYouTubeで改めて見られて感激です。陰ながら応援しております。

  12. 長三郎君、桃太郎練習に疲れたん
    ですねっ。
    七之助おじじに抱かれて気持ち良く
    寝てる長三郎君の寝顔可愛い。

  13. 伝統は絶え間なく伝えて初めて後世に残るもので、一度絶えてしまったら残らないことが多い。
    小山三さんは中村屋に残してくださった知識は何物にも変えられない宝物なのかもしれないとみていて思いました。

  14. 挨拶の時、自分が子供の時、それぞれのお子さんが初舞台踏む時、中村屋一門で代々見守られ、見守り続けているからか、皆さんの表情やとてもいい雰囲気なのが画面越しでも感じられました

  15. この衣装懐かしい 勘九郎さんと七之助さんが着ていた衣装だ 代々受け継がれていくんですね

  16. いろんな世界があるからこれからゆっくり考えればいい。本当に涙が出ます。

  17. 2人足して勘三郎ですね。お祖父様がついてます、素晴らしい。

  18. 3:15〜 セリフをど忘れる父ちゃん、最高だわ〜😆
    こういう雰囲気(セリフをど忘れして周囲がマジ笑いしている所)、私は好きだな😅

    セリフをど忘れたのが本番じゃなくて、練習稽古だったから、ある意味良かったね😅

  19. 勘三郎じじちゃまと小山三さんが空の上から目を細めて見ていますね💕︎

  20. 長三郎くんの大きな声にビクッとする勘太郎くんにキュンとしてしまいました。
    二人の成長が追えて本当に嬉しくなります。

  21. 2人の甥っ子を可愛いがる
    七之助さん、とても優しい。
    勘太郎君と長三郎君、
    幸せ✨😃😃✨✨です。

  22. じじちゃまは直球投げてましたからねーf(^^;しかもど真ん中に❗豪速球💦天晴れって、何度も感じさせる人でしたよねー😆💕今でも魅力的で大好きです💓♥️❤️

  23. この当時はまだ5歳と3歳!これから成長するにつれてやりたい事もあるし、遊びたい時も来る。その際ご両親がどのような判断をするか見ていたいです。

  24. 中村屋を見守る人たちが、撮影スタッフさんを含めてすごく優しい顔で見てるのがすごく好きです

  25. のりちゃんまったく一本締めみたいなんタイミング合ってないのかわいすぎる。。🤍

  26. 最近浦島太郎童話を悪く言うやつがいるが 下郎ロシア兵 略奪の限りをウクライナで行いブチャで拷問殺し。 鬼が島の鬼のタカラは商業ではなく軍事を背景にした鬼の略奪品。 桃太郎奪われたものは取り返せ。 殺し壊されたウクライナ人が復興のため ロシア人から取り上げるのは当然の話だ。 ぐちゃぐちゃ言いたいロシア人はウクライナから兵を引いてから言え。

  27. 😊愛ちゃん😊ずーと大好きです応援しております😉娘みたい💓平成中村座が1番大好き🪅

Exit mobile version