#空爆
#ストームシャドウ
#スカルプEG

チャンネル登録はこちらから↓
http://www.youtube.com/channel/UC2h7qQk_brhZfGPdgFKl2kg?sub_confirmation=1

ニコニコ動画 真・防衛研究チャンネル【プレミアム】(有料チャンネル、一部コンテンツ無料)はこちら↓
https://ch.nicovideo.jp/shinbouei

Twitter公式アカウント↓

ウクライナ義援金
日本赤十字
https://www.jrc.or.jp/contribute/help/ukraine/

BGM 甘茶の音楽工房様
https://amachamusic.chagasi.com/

MAP
Google Earth
https://www.google.co.jp/intl/ja/earth/

出典・引用・参考※ここに記載のない引用は動画内で明示
防衛省・自衛隊
https://www.mod.go.jp/
ウクライナ軍参謀本部
https://www.facebook.com/GeneralStaff.ua/
英国国防省サイト
https://www.gov.uk/government/organisations/ministry-of-defence
アメリカ国防総省サイト
https://www.defense.gov/
NATOサイト
https://www.nato.int/
MILITARYLAND
https://militaryland.net/ukraine/invasion-day-72-summary/
Ukraine Weapons Trackerさんtweet

The Institute for the Study of War tweet

WarMonitor

OSINTtechnical tweet

UkraineNewsLive

NOELreports

David Helms

Ragnar Gudmundsson

DACHI-shows you *End of Russkiy mir

ミリタリニー
https://mil.in.ua/uk/
Markus Schomer Tweet

Brady Africk

43 Comments

  1. ドローンの運用は風に左右されるから、砲兵や空爆と連係する必要がありますね🤔
    日本もドローンを増やす計画があるようですが、色々と選択肢を保有したいところですね😊

  2. 近藤様、いつもありがとうございます。体調がすぐれない時は、ご無理をせずに休まれてくださいね。

  3. 砲の破壊は連日どころか、去年も結構聴いてるんだけど
    まだ10倍の差があるのか・・
    精度とかもあるから砲撃のお互いの損害が
    そのまんま10倍にはならないだろうけど
    それでもモドカシイなぁ・・

  4. 近藤さんの体調が心配です。本筋のウクライナ関連のショートの投稿のみに絞り、ライブや中東情勢は暫く止めた方が良いと思います。

  5. 13:54
    クリミアへの攻撃でロシアの将官の死亡の事だけど
    文法的に分かり辛いんだが???

    最初は直接攻撃で・・って思ったら責任を問われ?

    で、最後に
    >指揮所で指揮を執っていた将軍が旅立った模様です。(直接攻撃で?)

    どっち???

  6. >ロシア、イラン、北朝鮮、中国
    少なくともロシアと中国は工場の人を戦力にする気ありそう・・

    まぁよく考えると北朝鮮も兵を密かに送ってたっけ?
    多分こういうトリックで送ってそうだな・・

  7. いつも戦況をわかりやすく解説してくださりありがとうございます。御身体をお大事に、ご自愛ください。

  8. 近藤様
    いつも詳細な戦況動画、ありがとうございます。大変参考になっています。
    個人的な推測なのですが、最近の宇軍の守勢は、態勢の立て直しや次なる攻勢への準備のためでしょうが、ロシア大統領選直前にプーチン政権へ打撃を与える何らかの大きな作戦が裏で動いている可能性もあると思っています。その時に当チャンネルの詳細な状況報告、発生事案の分析を観たいので、現在の低調な状況の内にお休みになって回復に専念されては如何でしょうか。
    今後も戦況動画、楽しみにしています。お大事になさってください。

  9. 0:41: 🇺🇦 ウクライナ軍は積極的な防御戦闘でロシア軍に損害を与えることに重点を置いている。
    3:58: 🚀 ウクライナ軍は砲弾の増産と同時にロシア側の法を破壊し、攻撃能力を削る方針を立てている。ロシア軍は空爆回数が増加しており、ウクライナ軍も長距離ロケットによる攻撃を行っている。
    7:45: 🛡️ ウクライナ軍はロシア軍の攻撃を撃退し、地形的に有利な位置を奪還している。
    11:26: 🛡️ ウクライナ軍はロシア軍の攻撃を撃退し、強固な防衛線を維持している。
    15:14: 💣 イランの施設に対する米軍の攻撃が行われ、イラン側の損害が大きかった。
    詳しい要約は Tammy AIで確認してください!

  10. 悪の枢軸は大規模な戦争準備を始めたんでしょうね。第三次大戦がやりたくてしょうがないのでしょう。

  11. 世界が自国優先 連携しても直ぐに助けに来ると思えない 特アに囲まれた日本は対策重要 政権交代し強いリーダーシップで国民を守って頂きたい
    青山繁晴さんお願いします

  12. 税金をどれくらい投入しないとそれらの軍需工場が成り立たないのかが重要。1年しか人を雇えないかもしれないし、結構継続力があるかもしれない。それは経営がわかっているかどうか、裏を返せば」税金投入にどの程度頼るのか、です。

  13. 未だに日本は軍事費を他の事に使えと言ってる平和ボケのお花畑がいるのに驚く。

  14. 短い方が見やすくていいと思います。以前と比べると、動画の時間がどんどん長くなっているので。

  15. ロシアの将官はロシア軍は現代の軍政だから、前線の将官と違い後方将官の代わりはいるがそんなことより代わりが手にはいらない航空戦力たたけたのがよいね。
    ロシア軍初期精鋭はセベロドネツク一帯制圧時には毎日5万発うっていたこと考えれば、ロシア軍の攻撃力は半減以上におちていますね。

  16. 近藤さんいつも情報ありがとうございます。早く回復されることを祈っています。ウクライナも今はきついけれど良い方向に転がっていくと感じています。世界はロシアの暴挙を決して許さない。

  17. 一度、ちゃんとした精密検査でも受けられるべきかと思います。
    健康が第一です。是非真剣に検討してほしいと思っています。

  18. 近藤さんが懸念されている通り、ロシア、イラン、北朝鮮、中国のタッグを組んでの武器、弾薬増産は否定できないでしょう。

  19. 工場を作って生産すれば兵器が出来るわけではない。材料も従業員への給料も必要。ロシアにそんな余裕があるのか?前線の兵士にも給与の支払いが出来ない国だぞ。

  20. お願いです。健康第一で、アップを続けてください。無理はいけません。もはやあなたお一人のCHではなくなっています。我が国の国防は野党対策を含め専門家がいます。だから、大丈夫。回復されることを、お祈りします。勝手を言っていることを承知の上でお願いいたします。

  21. 核には核をと同じように、軍事増産には日本も軍事増産しなければ、独裁国家が一致し戦争になったら対抗できません。日本も福祉の前に防衛しなければ、平和ボケの日本は占領されてしまいます。戦争体験者がいなくなった日本は平和ボケです。取返しのつかない事になる前に軍備増産し抑制効果をみせなければ、安易に日本制服を考えるでしょう。

  22. 各国が弾薬を増産しても全てがロシアに送られる訳ではないでしょうけど、ロシアは天然資源で支払いが出来るので買い付ける事は可能ですね。
    世界中で各国が自国用に弾を貯め込みたいと言う事でしょう。ロシアとウクライナが共に渡してくれと言う中で。

  23. 第三次世界大戦は起きてしまうのでしょうか
    日本も無傷ではいられないはず…
    国民の生命を守る為にも備えなければならない
    時間が無い

  24. 兵士のボディカメラのリアル戦場映像見てたけど、戦争映画みたいに互いが見える位置でずっとというよりはなんとか攻撃をかわしたりってだけですね。

    武器だってそう何日何ヵ月とずっと使えるわけでもないので、直接破壊される以前に勝手に故障したりなど。

    弾だってそう何ヵ月もしないうちにどんどん減って不足するので戦況が変わらないというより、そもそも初めから勝負は付いてるから

  25. 体調万全でない中いつもありがとうございます この動画を見るのが日々のルーティンです ウクライナがロシアに押されながらも善戦し押し返していることに安心しますが ジリジリ数で押されるのが心配
    です