★★★チャンネル登録でガンチャン更新情報を最速ゲット!★★★

【作品】
SDガンダムワールド 三国創傑伝 蒼翔記(そうしょうき)

【概要】
アニメ『SDガンダムワールド 三国創傑伝』と同じ世界を、別の視点、別の陣営から描く2つのコミックシリーズが登場!
そのひとつ「SDガンダムワールド 三国創傑伝 蒼翔記」は、ギ・エリアの若き指導者となる「曹操ウイングガンダム」の生い立ちを描いてゆく。香港・拓植社発刊の月刊誌「LUCKY」とのコラボレーションにより実現したモーションコミックとなっている。

【スタッフ】
原作:矢立肇・富野由悠季、漫画:陸毛石、構成:山中拓也

もうひとつのコミック「SDガンダムワールド 三国創傑伝 焔虎譚(えんこたん)」は、孫堅ガンダムアストレイが主人公。
▼作品公式サイトでお楽しみください!
https://sd-gundam-world.net/soketsuden/jp/comic

▼「SDガンダムワールド」公式Twitter

▼ガンプラ 三国創傑伝特設ページ|バンダイ ホビーサイト
https://bandai-hobby.net/site/soketsuden/

#ガンチャン #SDガンダム #三国創傑伝

★★★ガンダムの最新情報は公式ポータルサイト「ガンダムインフォ」をチェック!★★★

▼ガンダム公式ポータルサイト「ガンダムインフォ」
http://www.gundam.info

▼ガンダムインフォ公式Twitter

▼機動戦士ガンダム40周年プロジェクト
http://gundam40th.net

▼機動戦士ガンダム40周年プロジェクト公式Twitter

▼サンライズ公式サイト
http://www.sunrise-inc.co.jp

▼サンライズ公式Twitter

©SOTSU・SUNRISE

21 Comments

  1. 裏切る事で生きてきた呂布、董卓も裏切られて終わりだろうけれど、やはり貂蝉は呂布を利用して自決するか?

  2. 大酒呑んで慢心するのはまだ呂布らしい
    けど
    ゲスと知りつつヤバい勢力に肩入れってお前何やってんだよ、、、

    呂布もBUG感染、貂蝉を喰らってナイチンゲール形態に化けてしまうのかな
    もっと三国伝修羅編みたいに愛し合ってほしいんだけど。

  3. 行方不明のデビルガンダム…原作ネタと合わせるとトチ狂って暴走したか口止めでBUG化されたかなのかなぁ

  4. ???「なぁぜシュナンジュ様の側にいるのがクシャトリヤでローゼン・ズールではないのだぁ!?」

  5. これは、先が読めませんね。司馬懿が董琢の部下になっているとは。多分、この調子だと張角もBUGに感染させられた可能性が大ですね。

  6. ストライクノワールくん「やりました・・・・・、やったんですよ!!必死に!!!でも・・・その結果がこれなんですよ!!」
    若いウィングガンダム社長「だが、今は前を進むことだ」

  7. 子供の頃から思ってたことだが、ガンダムのようにどう見ても口が見当たらない奴らってどうやって食料を摂取するんだろうね?w

  8. 司馬懿が董卓のところにいるとか、違和感ありすぎるだろ…前作でのラスボスという前科のせいだな… 

    ???「旦那様、これはどういう事かしら…(ブチギレスマイル)」

  9. MSだけ見るとOZvsジオン(&デスアーミー)みたいに見えますね、BUGの兵装はデスアーミーのものですけど
    あと研究室がMS研究所みたいで、そのへんでテストパイロットが乗り込むMSの説明受けてそう
    そしてクシャトリヤのカラーリングが気になりますね、白基調なんでハマーン様意識かと思いましたけど微妙に違いますし?

  10. デビルガンダムくんバグにさせられてるかもだけど悪いやつではないかもなぁ

  11. 0:46辺りの殺菌終わった曹操が入ってくるシーン右下のポニテリーオー可愛い。作ろっかな。

  12. こっちの呂布を見てると、三国伝の呂布が何倍もカッコ良く見える

  13. 企画としては面白いコンテンツなんだが(といってもただの三国伝リメイク)
    設定が稚拙すぎんか?
    袁紹が企業戦だったはずなのに最終戦がただの野戦とか意味不明
    トリニティが石油的資源なのかと思ったら黄化トリニティはウイルス?は?意味不明
    子供向けのコンテンツだから甘々なんだとして、三國志の世界観分かってない人が観て面白い?てかある程度把握できるの?

  14. 希望を持って大きくした会社なのに災厄と危機が重なって溢れ出る緊張感…ブラック企業ではないだけマシだろうけど…

Exit mobile version