公式LINE、公式メルマガ登録者限定で「仮想通貨や投資、トレードの講義」などを無料プレゼント中!
【公式LINE】https://lin.ee/W8gy7sD
【公式メルマガ】https://marketing.keita-sasaki.com/lp1f

★公式LINEに登録して、「ポートフォリオ」とメッセージを送ると、【有料級プレゼント】2024年1月現在の僕の仮想通貨ポートフォリオ全公開!の限定動画を見ることができます。
※自動返信なので「」はいりません。ください、お願いしますなども入れると届きませんのでご注意ください。

3つのメルマガ登録特典
・投資で成功する人生とは?
・おすすめの証券会社&取引所
・無税になる方法を紹介

━━━━━━━━━━━━
佐々木啓太が主催するオンライン投資スクール
【The Investor Premium】https://saipon.jp/h/ccfxts
【The Investor Light Plan】https://saipon.jp/h/ccfxhp
【The Investor PV】https://youtu.be/SXLcXjP_fKc
━━━━━━━━━━━━
【KEITA SASAKI オンラインサロン(KS DAO)】
切り抜き、アフィリエイト、無料のオンラインサロンなどの機能を持ちます。ディスコードを通して書き込み、閲覧できます。
僕が一方的に配信を行うのではなく、みんなが主役、みんなが自発的に書き込み、相互に発展していくコミュニティ(DAO)です。
https://discord.gg/6xxXxmtEhN
━━━━━━━━━━━━
【使用している取引所・証券会社】
仮想通貨のBTCFX、現物取引、ステーキング等

NEXOはUSDTで年利16%(USDTなどのステーブルは世界最高クラスの高金利、BTCやXRPなど他社では金利が低いコインも全体的に高金利な中央集権のレンディング最大手)
【NEXO】https://nexo.sjv.io/vNDWNW

Bybitはおそらく日本在住者が一番使用している取引所。日本語、サイトUIがわかりやすい(2023年にバイナンスが日本版へ移行したため、バイビットへ移行する日本在住者が多いです)
【Bybit】https://partner.bybit.com/b/2JB3J

BitgetもBybitと同じぐらい人気です。特にコピートレードが有名。銘柄数も多い、日本語もあるので日本在住者にもオススメです。
【Bitget】https://partner.bitget.com/bg/sasakikeita

MEXCは銘柄数が600コイン以上ある。そしてMEXCに上場してから他の取引所に上場し、価値が上がることがよくある。僕もMEXC上場コインは要チェックしてます。
【MEXC】https://www.mexc.com/ja-JP/register?inviteCode=mexc-1NP42

BingXは予備やここでして買えないコインを買ったりしています。
【BingX】https://bingx.com/ja-jp/invite/W9I6IQ

【Binance】メインで使用(僕はマレーシア居住のためグローバル版を使用可能)

ドル円などのFXや株価指数のレバレッジ取引はXM。
【XM】https://clicks.pipaffiliates.com/c?c=381760&l=ja&p=1

米国株はIBKR、日本株はフィリップ証券を使用。
【IBKR】https://ibkr.com/referral/keita863
━━━━━━━━━━━━
運営するYouTubeチャンネル
【ビジネスチャンネル】https://www.youtube.com/channel/UCCWuNCpEAd9GG1IZQ76Rovg
【投資チャンネル】https://www.youtube.com/channel/UCn2GQYSapde4rh-ykVCdFIw
━━━━━━━━━━━━
【オフィシャルサイト】https://www.keita-sasaki.com/
【Facebook】https://www.facebook.com/KeitaSasakiHayato
【Twitter】https://twitter.com/keitasasaki1cho
【Instagram】https://www.instagram.com/keitasasaki1990/
━━━━━━━━━━━━
【お問い合わせ】
商品・サービスのお問い合わせ、企業案件、メディア取材、問い合わせなどはこちらにメールでご連絡ください。
keitasasaki90@gmail.com
━━━━━━━━━━━━
#仮想通貨 #暗号資産 #投資 #株式投資 #日本株 #米国株 #資産運用 #トレード #FX #ビットコイン #億り人 #お金 #稼ぐ #副業 #佐々木啓太

36 Comments

  1. 今期BTCあがっても1.5倍ぐらいが精一杯だろうし、億目指してよく現物買いの選択肢とれるなー

  2. 確かに今の感じ、出川組参戦した2018年1月の空気感と似てる気がする

  3. 逆に大きくはさがらないんじゃない?
    大きくは上がらないんだから!
    半減期も効果が反映されるのは、来年辺りからじゃない?
    なら逆にプチ利確してプチ下落で購入幅きかせてもいいかも!
    だって55万円しかかってないし!
    大きくは損してないんだよ!
    他の投資で利益分でてるし!

  4. 2月はまだまだ下落の始まり 3月4月で少し反転するぐらい!

  5. 43000超えて来て、前の僕なら狼狽買いするであろう状況です。今は落ち着いて様子を見ることができるようになりました🙏

  6. 僕は上がり続けると思ってます。
    このバブルと暴落何回目だよってくらい経験してて今年は今まで手を出さなかった人が買ってる。ここから先、買い場は訪れず、上がり続けて今年参加の初心者が売り初めてもクジラが買い続けて本当の意味でデジタルゴールドと言われる地位を確立して、その頃にはほとんどの人が手を出せない価格になると思ってます。

  7. 佐々木の話聞いてたら、いつもチャンス逃すんよねー。前回もソラナ下がる下がるって言って結局120円ぐらいまで伸びたからなぁ。バブル時期でこんなチケンでどうする。せっかくの買い場を買わない方がいいって断言しない方がいいよ。あっでも性格はくそ真面目で好きです^ ^

  8. 複数億円を仮想通貨で達成した私から皆さんに勝手にアドバイスすると一番大切なのは複数のシナリオを用意することです。

    佐々木さんの話などを参考にあくまでも自分の頭で考えて、複数シナリオを用意し、それぞれにそれなりに対応することです。

    佐々木さんの発言で気になるのは、「俺を信じてついてきて」のような発言が時々あること。

    大切なのは人の意見は参考レベルであくまでも一つのシナリオとして、複数用意すること。 

    例えば私の場合はメインシナリオとして24000ドルくらいまで下げるのを考えています。しかし、そうならないパターンも含めていい意味で中途半端にポジションをとっていくのが勝ちやすいです。

  9. bitcoinはもろにファンだに左右されるとおもったが、まったく自立性がないのですかね。ドル円と逆相関で振り回される感じでしょうか。相関があまりよくわかりません。この辺もレクチャーいただけると助かります。予想通り43000ドルのせてきましたね。

  10. 株が崩れはじめそうだからなぁ~引っ張られて5月以降に下落予想です。夏枯れ相場。

  11. BTC調整$30000~$35000を想定はしていますが、大きな下落調整と言うよりは$35000~44000のレンジで半減期、バブル期に突入して行くイメージをしております

  12. 何度も言いますが、なんで、音声こんなに聞きにくいのかね? 他のチャンネルでは、こんな音声状態ではありません!!

  13. AI関連の銘柄はどうなんでしょう?
    個人的にはKiboShibというコインが気になっているのですが…

  14. 佐々木さんの感覚は過去の経験からくるモノで、その根拠を示せというのは良くない論法だと思うので、自分は佐々木さんのコメントを参考にさせてもらっています

  15. 3.8程度まで落ちると思ってましたが、日で見ても下がる気配がないなぁと思ってたら更に上昇。多少の上下はあるだろうけど僕はそこまで下がらない可能性もかなり高くなって来た気がしますね。

  16. 半減期を理由に上がるって言ってる人いるけど冷静に考えな
    半減期で上がるってこれだけ言われてるのに、誰が半減期になってから買うのよ
    買う人は2023末には遅くても買うでしょ
    誰が今から買うのよ

  17. フジマナさんも佐々木さんと同じで、今後かなり下落する予想ですね。

  18. 本当に暴落する前にリップルが跳ね上がる!そう仮定すると3月ころに暴落が来るのか。

  19. 新しいコイン『ONDO』の解説聞きたいです。
    自分で調べてみたんですが、良さそうな感じでした。
    佐々木さんの意見も聞きたいのでよろしくお願いします。

  20. テクニカル的には三山はいって強めの下落になりそうですけどね

  21. いつも相場解析お疲れ様です!
    僕は今より上がるか下がるかの予想だけでシンプルです。

    最終的に今よりは上がる予想なので、

    迷ってるなら40-50%買え

    です!

    下がってきたら、残りで買い増しすれば良いスタイルで機会損失出すと後悔するので。

  22. つまり上がる可能性と上がらない可能性が50%ずつあるって事ですね!為になります

  23. ネガディブ目線で常に見ておくのが吉と見てます。損しないことが投資であり、億り人になることだけを目指すのは危険すぎる。。今はありえそうなシナリオが多く、まさに50/50なので、投資なのだから減らさないために様子見。とはいえ買いたい。。思いをぐっとこらえてます(^_^;)

  24. アバランチ、ビットコイン利確しました!!
    2021年から仮想通貨を初めて、初の利確です☺️
    いつもありがとうございます✨

  25. 佐々木先生もしかしたら、2024年にバブルが来て2025年は、バブルこないかも?って言ってませんでしたっけ😅?

Exit mobile version