元動画: Japan Football Team stars Nakamura, Takefusa Kubo, Suzuki explain importance of playing in Europe
Japan Football Team stars Nakamura, Takefusa Kubo, Suzuki explain importance of playing in Europe

参考動画1: スペイン語の母音の言い方を学びましょう – A E I O U
Learn how to say the vowels in Spanish - A E I O U

参考動画2: Video CONVERSATIONAL INTERJECTION: EH
Video CONVERSATIONAL INTERJECTION: EH

【LINE登録で無料限定特典🔊】
✅アメリカ英語発音入門 完全ガイド
 全スライド「90枚」 (発音記号比較表付き)
✅アメリカ英語発音学習ロードマップ  (0%から20%へ)
⬇︎こちらをクリック!(「アプリで開く」を押してください)
https://liff-gateway.lineml.jp/landin…

■英語発音(アメリカorイギリス)の個別指導やってます。
 ▶http://daijiro.jp/
  – Slackを使用した音声フィードバック
– Zoomでの集中指導コース

■発音矯正アプリELSA Speakの永久会員が80%オフになるクーポン
 https://elsaspeak.com/inf/daijiro/

■だいじろーのイギリス発音入門はこちら
 https://daijirouniversity.thinkific.com/
✅基礎となる母音・子音・ストレスアクセントを網羅
✅40以上の解説動画付き
✅70ファイル以上の男女のネイティブ音声付き
✅質問機能付き (Q&Aコーナーとして動画で回答していく予定)

メール▶daijiro73@gmail.com
ツイッター▶https://twitter.com/DB_Daijiro
インスタグラム▶https://www.instagram.com/db_daijiro/
セカンドチャンネル▶https://www.youtube.com/c/daijiroman
ポッドキャスト▶https://anchor.fm/daijirojp
Voicy▶https://voicy.jp/channel/1593
だいじろーグッズ▶https://teespring.com/stores/daijiro-djr

50 Comments

  1. 聞いてる時は「スペイン語訛りだな〜」とか思ってたけど、第二外国語ですらこのレベルなのスゴすぎる😭

  2. すごい、タケ😮
    スペインでも超難しいと言われる
    バスク語も習得中だとかもきいてます。
    ちなみに、タケは関西弁もしゃべります。

  3. 8:40 ヤパニスのくだり、現代スペイン語においては[ʎ]〜[ʝ]〜[ʑ](リャ〜ヤ〜ジャ)あたりが同じ音素の異音になっているため、その影響を受けた現象でしょう。ll、yといった文字で表記される子音がこれに当たります。
    ちなみにスペイン語で「日本の」はjaponés/japonesa でjは[x](「ハ」に似ているがもう少し喉の奥て発音される)の音で発音されます。

  4. 0:11: 🇪🇸 久保建英選手はスペインで育ち、スペイン語がネイティブレベルになっている。
    3:27: 🗣️ 久保建英選手の英語の特徴やスペイン語の影響について解説されています。
    6:49: 🗣️ 日本語とスペイン語の影響による、久保選手の英語の特徴について解説されている。
    詳しい要約は Tammy AIで確認してください!

  5. 日本語、スペイン語は勿論動画のように英語も話せる、フランス語も何かの媒体で話してた記憶があるので言語を学ぶのが好きなのはあると思います。
    ソシエダがあるバスク地方のバスク語も積極的に勉強しているようなので

  6. 英語も話せるの初めて知った。スペイン人に英語学んでるからだろうな。3ヶ国語話せるし、君全然負けてるやん。

  7. イギリス英語だと、Japanの2つ目aも、米国よりaより発音なので、大陸一般かも。

  8. 留学来てスペイン人と仲良くしてたら付加疑問文でno? って癖ついてしまった笑 戻してーなーと思ってたけどこう見るとユニークでなんでもいいかもね

  9. 文法的な「言語転移」ってやつは聞いたことあるけど、発音でそれがでてるのは初めて見た。

  10. 今回、久保建英選手を取り上げてくださってありがとうございます🤗 タケはサッカーもすごいですけど、何と言ってもこの言葉の適応力が素晴らしくて、尊敬してますw
    それと、日本人らしくないハッキリ意思を言うところも清々しくカッコ良いと思います。
    また、他のサッカー選手やバレーやバスケや野球等のスポーツ選手も取り上げて下さい。

  11. 久保も凄いけど、細かく解説出来てるのほんとすごいわ

  12. サッカーもできて、スペイン語もペラペラで、英語もかっこいいなんて…

  13. スペインに移った年齢的に、一切日本で英語を勉強していないのがでかいね

  14. 言われてみればリズムがスペイン人が喋る英語っぽい。しかしそういうところに着目するだいじろー氏流石です

  15. "N"の解説が面白いです
    英語圏の人が話す日本語
    🚄しぬかぬせぬ
    7️⃣セブヌイレブヌ
    ❓とぬちぬかぬ

    アリガト〜ヒギンズ教授😂

  16. スペイン語のzに関してはまぁ地域によるなんですよねー 

    例えば、南米人だっとzの代わりにsの音に変える人が多いですが アンダルシア(スペインの地方)だっとzのままにする  

    なぜかって言うとほんまにわからんがそれは事実ですね

    しかし具体的には、zの代わりにsに発音するのはかなり多いだと思う😮‍💨

  17. これ聞いたとき、いやスペインの方の英語やん!!って思って真っ先にだいじろーさんが浮かんだ笑

  18. タケの英語はまだ初級レベルだけど、その段階でこれだけ違うのは面白いね。知り合いにネパール語で育って英語も喋る日本人いるけど殆どインド英語なので最初恐かったなあ

  19. 先週金曜日の入試の英語で久保選手の話が出ました。この動画を先に見ていたら、どれだけ楽しかったことか🥺

  20. 当方スペイン語話者です。スペイン人の英語で一番特徴的なのはRの発音ですが、それについての言及が無かったですね。

  21. サッカー大好き、タケ大好きなんでこの動画は嬉しい!
    日本人サッカー選手の英語、又取り上げて欲しいです

  22. だいじろーさんのショート動画に 日本語の「ん」は5種類ある ってのがあって千円の「ん」も出てくるんだけどあれ凄い好き。

  23. これは久保のスペイン語すげぇってなる動画やねw 久保は中身もほぼスペイン人w

  24. やっぱりヨーロッパの方が1歩先行ってるよなー日本代表で練習とかキツイのだろうか

  25. スペイン人が「please」を「プリース」みたいに言ってるの聞いたことあったけど、make sense.

  26. ヤパニスってスペイン語由来なのかな
    スペイン語だと「日本」はハポン(xapón)だしバスクの方由来とかの可能性もある気がする

  27. スペイン人の友達が喋る英語とそっくりで笑った

  28. だいじろーさん
    スペイン訛りも解説できるんかいw 素敵!!!

    プレミアリーグに行った日本人選手の英語も素敵なので是非見てみて欲しいです!

  29. これが例のイングリッシュイングリッシュってやつですね😂

Exit mobile version