☆世界最速センバツ優勝校予想(夏の甲子園直後)

日頃の感謝を込めてチャンネル初のオフ会開催が決定!!
トークや企画、皆様のお席を回って一緒に盃を交わしたりと中身の濃いぃぃぃイベントにします!ペナント、ドラフト、高校野球etc…ぜひ一緒に盛り上がりましょう!
※イベント限定のお土産もご用意しております!

【チケットサイト】
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02ccxivniwh31.html

イベント概要
【開催日時】
2024年2月17日(土)
12:40 開場
13:00 オフ会スタート
15:00 終了予定

【出演】
FAかいだ/もんでん

【参加料金】5,000円(税込)
※1/15(月)17:00〜販売を予定しています。
※コース料理+飲み放題の料金も含まれます。
※チケットはお一人様4枚までの購入とさせていただきます。
※予定座席数に達し次第、チケットの販売は終了とさせていただきます。
※座席は完全指定席です。購入順に前列から座席を振り分けさせていただきます。必ず指定された座席をご利用ください。
※開場は12:40を予定しております。(12:40より前は入場不可)

【会場】
広島お好み焼き Big-Pig 神田カープ本店
〒101-0047 東京都千代田区内神田3-4-6 冨士エレベータービルB1F
JR神田駅西口から徒歩2分
東京メトロ銀座線から徒歩5分

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プロ野球がより楽しく観れるようになる情報を随時発信していきます!
皆様からのコメントもお待ちしております!!!

#甲子園
#選抜
#センバツ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【メンバー紹介】
もんでん
165cm/65kg
広島県立福山誠之館硬式野球部出身
ポジション/ショート
右投げ左打ち
Instagram.com/ryomamonden

かいだ
168cm/60kg
埼玉県立熊谷高校硬式野球部出身
ポジション/セカンド
右投げ右打ち
Instagram.com/kaidaryota

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

定期的にネタライブにも出演しています!
そちらの活動も是非応援よろしくおねがいします!

ネタ「合格請負人」
https://www.youtube.com/watch?v=LVWkSNiok8g

ネタ「犬との会話」
https://www.youtube.com/watch?v=wMDT6SzNxzM

36 Comments

  1. 皆様からのコメント&イイねお待ちしております!ぜひチャンネル登録もお願いします😊

  2. 今年は強力打線がウリのチームは苦戦しそう。長打が増えない分盗塁やバントなど多彩な戦術が必要か
    後は余計なランナーを溜めない事も大事なので投手力と失策しないチームが強いと思う

    八戸学院光星・健大高崎・作新学院・星稜・大阪桐蔭・広陵あたりが優勝争いすると予想

  3. 青森山田って中学野球日本一に
    なった世代が今の上級生。
    腕のある新芽も入学してくるみたい

  4. 本命 星稜
    対抗 作新 関東一
    有力 桐蔭 広陵 青森山田

    神宮結果で見るとこんな感じかな

  5. 自分は上から神村学園、星稜、作新学院、報徳学園、北海と記入します。
    母校報徳の投手陣良いですよ。

  6. 広陵、星稜、関東一、愛工大名電のどこかが優勝すると思います!

    対抗馬が、高知、大阪桐蔭、青森山田、八戸学院光星かなー

    健大高崎は、石垣くんと佐藤くんが雰囲気に呑まれないか不安です!

  7. 生配信、楽しかったです。
    本命は作新学園 対抗は大阪桐蔭 有力は八戸光星 暗海は豊川 特別は星稜 でもって優勝は八戸光星 のような気がする。

  8. 神宮大会優勝の星稜はどうでしょう❓
    地味ですが結構選手揃っていると思うんですが❓
    後は報徳もピッチャー二枚看板強力だと思いますが
    今年は関東が強い気がします

  9. 去年までは当てにならない。
    バットの影響がかなりある。
    ディフェンス重視になるはず

  10. 低反発バットって想像以上に飛ばないみたいなので、投手含めた守りがしっかりしたチームが上に来そうな気がしています。星陵には頑張って欲しい気がするなぁ、能登の人達の希望になるかもしれんし。

  11. 作新学院本命で!

    ア行の投手が集まる年は上位進出の法則があります。

    1973 江川 大橋
    2011 大谷 飯野 大垣 大林
    2016 今井 入江 宇賀神
    2024 小川 石毛

  12. 暗闇馬→ 中央学院
    タレントや経験値は健大高崎が上ですが、スタッツ高く打率や防御率は関東大会3位、健大より上。走攻守スキがなく新基準向きです。

  13. これ関東勢強そうやなぁ
    また例年通り大阪桐蔭と関東勢中心ぽいな。
    星稜や広陵にできるだけ頑張って欲しい。

  14. 地味に強いと思うのは北海
    去年の経験もあるし春は割といい所まで行けそうな気がする。

  15. 大阪桐蔭、健大高崎、作新学院、山梨学院、関東第一のどれかだと思う。例年の傾向的に。
    もう最近の甲子園は大阪桐蔭か関東勢しか優勝するイメージが無い笑
    仙台育英は例外だけど、星稜や広陵辺りはここ一番で関東近畿に勝てないイメージしかないんだよな…

  16. 門馬監督や佐々木監督は学校変わってから初の甲子園ですね。
    久々に甲子園で見れるからそれも楽しみ

  17. 個人的に嫌いなモノを書きます。ジャニーズ、宝塚、ビッグモーター、ダイハツ、松本人志、高野連
    聖隷の件はいまだに不可解過ぎる。

  18. たぶん、辻井君に関しては、調子いい時わるい時激しいので、明治神宮大会は、豊川相手に打ち合いで1点差だったので、そのせいなんだとおもいます!普通に強いですよ〜!

  19. ところで、なぜ?星稜は選ばれていないのですか?まあ、明治神宮大会優勝校は、選抜で優勝したことがないみたいですし、いい判断だと思いますけどね!