今回は日本維新の会・吉村洋文共同代表をゲストにお迎えして「大阪・関西万博」について伺いました。
万博をめぐっては建設費の増額や震災の影響を考慮して開催是非の議論が…。
吉村さんが考える”万博開催の意義”とは?
ぜひ、最後までご覧ください。
<ゲスト>
吉村洋文|日本維新の会・共同代表
X(Twitter):https://twitter.com/hiroyoshimura
<MC>
鈴木邦和|選挙ドットコム編集長
YouTube:https://www.youtube.com/@thesenkyo
X(Twitter):https://twitter.com/kunikazu_suzuki
◆これまで全政党の方々が出演◆
選挙ドットコムちゃんねるでは、全政党にお声がけをして撮影を実施しています!
これまで国政要件を満たすすべての政党の方々に出演いただきました。今後も同様の運営を継続してまいります。
参考動画:https://youtu.be/OW5VIsex9zM
◆視聴者アンケート実施中◆
https://forms.gle/h8xZnLgryPn5F8BE8
◆切り抜き職人募集中◆
https://forms.gle/oUxCCaNUX5f4usNC9
\政治家の皆様を強力サポート/
選挙ドットコムが提供する
ネット選挙必勝ツール 「ボネクタ」
https://vonnector.jp/vonnector/
首長・現職ベテラン議員にもご愛用者多数!
国政・地方選挙で日本最大級の実績。
ネット広告で有権者からの知名度が上がる!
「選挙区ターゲティング広告」
https://vonnector.jp/targeting/
×
選挙ドットコムがあなたをインタビューして有権者にPR
「政治家PR記事」
https://vonnector.jp/pr/
選挙区ターゲティング広告×政治家PR記事の最強コンビがネット選挙の勝利の方程式です!
選挙ドットコムは、全ての政党、全ての政治家、全ての立候補者を全力で応援し、有権者がもっと政治に参加したくなるよう努めています。ぜひご協力ください。
選挙ドットコム:https://go2senkyo.com/
日本最大級の選挙ポータルサイト「選挙ドットコム」衆参議員の国会議員から、都道府県知事、市区町村長、地方議会議員のすべての選挙情報を掲載。また、政治家自身が発信している政策やプロフィールもあり政治家選びに最適です。
facebook:https://www.facebook.com/thesenkyo/
Twitter:https://twitter.com/go2senkyo
#政治 #大阪万博 #日本維新の会
28 Comments
万博楽しみ😊
吉村さん。応援してます。😊
参政党は、大阪万博中止して北陸新幹線延伸すべき、用地買収出来ないなら和歌山徳島に橋かければ良いと発言した。参政党は本当に信頼できるか?
選挙ドットコムが維新から資金提供を受けてるって本当ですか?
さあ始まりました維新ドットコム!
結局、ほぼ全ての選挙区に出てるの草
吉村さん頑張れ!応援してる!!
吉村知事!応援してます👍
この馴れ初めは、大阪府民皆が知ってるんです。だから、維新は、いわば、府民党なんです。大多数のね。もう"他”が入る状況ではないのです。大阪以外は、ちょっと解らないであろう情緒なんですよ。また、酷い反維新集団であり続ける在阪メディア発のプロパガンダが今のところ、"功を奏してる"のも、大半の府民は承知してます。
直接出演って凄くね?
万博、前売り券買って楽しみにしてます😊
吉村さん、頑張れ‼️
バンナム館はガンダムじゃなく 等身大グフカスでお願い致します
橋下と松井が公明の選挙区から当選してたら、面白かったのにw
吉村さん、頑張ってください。
大阪府民やけど、維新になってから大阪は良くなったよ👍
市議の時のエピソードがオモロいw
今日から三日間、知事の発言聞ける❗嬉しいですね❗
楽しみにしておきます❗
吉村さん応援してます!ネガティブ報道に負けないでください。万博楽しみにしてますから絶対成功させてください!
能登半島地震復興で万博辞めて下さい。
面白すぎた😊
万博中止して税金の、無駄使いです。
【生中継】1.14 直ちに大阪万博中止!予算2400億が11兆に! in 梅田
IRカジノに関しては完全な民営だから賛成だけど、万博は民間、大阪府、国政で1/3ずつ出すのがうーん…
十倉、吉村常識で考えれば、万博中止は
当然でだよ!
何も、能登の事を考えもしない連中!情けないね
能登半島は復興のため、資材、人材が凄く必要と、なって
きてるんだよ
こんな
子供でも分かることが、理解出来ない
子の、連中
万博と一緒に維新は消えろ
「ナメてるとしか」大阪のF1誘致に非難轟轟…ぶち上げた観光局長は「大分トリニータ」経営破綻で辞任の過去「信用したらあかん」
色々と面白かったです。公明の選挙区に一生出馬し続けると言う橋下さんの発言を、頭がおかしい言い切る客観性が素晴らしい。万博に関するネガティブ報道は、嘆かわしいというか、頭悪すぎというか。国際社会で立候補し選ばれ直前になってやめるとか、先進国もやめる積りなのかと思う。国際万博はすさまじい経済効果が見込まれるイベントで、下手な節約に走ることは、集客力のあるアーティストを招いておきながら、演出をけちって台無しにするような話です。最後に、経済同友会は中小企業の圧力団体。改めて、補助金を獲得することしか考えておらず、未来の日本には不要な団体だと思った。
サントリーやグリコやくら寿司を使ってる方もある意味、万博に力を貸してしまってます。
気をつけましょう!