小室哲哉の3つの作曲技法を考察「TM NETWORK/BEYOND THE TIME」【コード進行/転調/ハモリ/音楽理論】
小室哲哉の3つの作曲技法を考察「TM NETWORK/BEYOND THE TIME」【コード進行/転調/ハモリ/音楽理論】

小室哲哉の転調パターン徹底攻略!転調の基本を解説します【TM NETWORK/コード進行/音楽理論】
小室哲哉の転調パターン徹底攻略!転調の基本を解説します【TM NETWORK/コード進行/音楽理論】

小室哲哉vs松任谷由実「作曲スタイル」徹底比較!小室進行 vsユーミンコード【音楽理論/楽曲分析/コード進行】
小室哲哉vs松任谷由実「作曲スタイル」徹底比較!小室進行 vsユーミンコード【音楽理論/楽曲分析/コード進行】

TM NETWORK関連動画再生リスト
TM NETWORK
———————————
小室流カッコいいフレーズの作り方 TMN/Time to count Downイントロ【DTM/リズム/コード進行】
目次
00:00 オープニング
00:33 シーケンスフレーズとは?
01:32 拍を均等に区切った箱
04:56 コードの分散和音を規則的に並べたもの
07:16 シーケンスフレーズの作り方
10:47 まとめ
——————————-

作曲初心者が中級になるために読むべき教則本5選!【DTM cubase 教則本】
作曲初心者が中級になるために読むべき教則本5選!【DTM cubase 教則本】

当講座推奨音楽理論書籍
コード理論大全
https://amzn.to/3zZqGbe

Instagram
https://www.instagram.com/motchy.malaika/

twitter

WEBサイト
https://dtmmotchy.jp/

メールアドレス
motchy.malaika@gmail.com

動画内で使用しているBGMは全て、私が作成しております。

#dtm #tmnetwork #小室哲哉

7 Comments

  1. あらためて小室さんへのリスペクトが爆上がりしました。チャンネル登録させていただきました!

  2. とても参考になりました🎹🎶
    分散和音、アルペジオとも
    言うネー😊

  3. もっちー先生、ありがとうございます。
    ピアノで練習したときは苦戦を強いられてましたが、
    こうしてみると難しいことはしていなかったのですね。
    とはいえ、実演は難しいです。

Exit mobile version