やはりイタリア人には重荷なのでしょうか?
youtube.com/@c-shocks

目次
00:00 オープニング
00:16 アルファタウリのレッドブル化
03:18 俺たちの撲滅へ…
06:03 大混戦の予感
08:49 エンディング

【角田裕毅】再生リスト
角田裕毅 / アルファタウリ
【F1 2023】再生リスト
F1 2023

【おススメ動画】
F1ドライバー、関係者が忘れ去りたい”韓国GP”という黒歴史
F1ドライバー、関係者が忘れ去りたい"韓国GP"という黒歴史
F1トヨタ撤退から10年…復帰しない本当の理由!!
F1トヨタ撤退から10年…復帰しない本当の理由!!
見栄でF1開催をした国、サーキットの末路!
【衝撃】見栄でF1開催をした国、サーキットの末路!
鈴鹿のPPタイムの推移がヤバすぎる…!
【F1日本GP】2019年は?鈴鹿のPPタイムがヤバすぎる…!
日本人が『青い目』に最短でなれる方法!
【衝撃】日本人が『青い目』に最短でなれる方法!

BGM / LAMP BGM
効果音/ポケットサウンド – @pocketse

#F1 #F-1 #F12024 #角田裕毅 #yukitsunoda #アルファタウリ #ホンダ #レッドブル #フェルスタッペン #メルセデス #フェラーリ #クレアの衝撃

19 Comments

  1. 最終戦はギャンブルしかなかったから仕方が無いとしても、『俺たちの』が多すぎる。

    せめてストラテジスト変えようよ!

  2. でも、ミナルディは金が無かっただけで、チームとしてやらかしたことはあまりなかったんだよなぁ・・・

  3. マシンがレッドブルに近づいたとしても、クルーの質があのままではピットでまたやらかすでしょう。
    それともレッドブルのマシンに近づけてやるからあえて昇格しなくてもいいだろ、と角田に納得させたいのでしょうか?

  4. 4位も見た!
    ファステストラップも見た!
    ラップリーダーも見た!
    次は表彰台!
    ラッセルに続け!

  5. RBに乗りたいが特性が合わないなら合わすべきだと思いますマックス嵩は無双してる方向性は正しいので引き出しの数の違いだと思います!

  6. 有る意味❗、
    アロンソも元ミナルディからF1デビュー👍した!?
    少なからずも,遠からずな縁を感じるF1チィー厶🎉🏎️☄️💨🇮🇹❗❗

  7. バスタブや0ポッドがどう変わるのか興味津々
    タウリには過剰な期待はしていない
    是非とも覆してくれ

  8. ミナルディ・パスタがキュウリのサンドイッチに変わるのか(ジョン・バーナードがフェラーリに居たときキッチン辞めてサンドイッチになってた)

  9. 今年はメルセデスがRB化+ゼロポッドのミックスでアリソンは来るでしょうw
    とはいえ、トトは意地でもコピーしないかもなんで新しいコンセプトで来るかも知れませんw

  10. シーズン中には絶対見ないこのチャンネルも、この冬の時期の暇つぶしにはある意味丁度いい
    中身も根拠もない話をわざわざ広げて話してくれるだけだけど、暇な時期にはありがたい

  11. イタリアで ベッカム法というのが、廃止され 移住者の所得税が、上がるとか。角田裕毅 節税対策が、入りますね。

  12. とあるF1サイトの記事で
    流行りの”ダウンウォッシュ”を真似するだけじゃダメ!

    ジョディ・エギントンは、ダウンウォッシュ型のコンセプトを採用したとしても成功する保証はなく、それを活用する方法を完全に理解しなければならないと説明した。

    誰かジョディ・エギントンを止めて下さい!!

Exit mobile version