飛行中に機体一部が吹き飛ぶ 緊急着陸求め管制官と緊迫の交信 米アラスカ航空(2024年1月7日)
アメリカで離陸直後に旅客機の期待の一部 が吹き飛び緊急着陸したトラブルで パイロットと完成官の緊迫したやり取りが 公開されまし [拍手] た アラスカ航空1282便は5日離陸上昇中 に左後方の非常ドア付近が突然吹き飛び 機体に大きな穴が開きました旅客機は出発 したオレゴン州ポートランドの空港に 引き返し乗客乗員に怪我はありませんでし た旅客機はボーイングの最新駅737MA 9でアメリカ連邦航空局は同型機の運行を 一時停止させました
アメリカで離陸直後に旅客機の機体の一部が吹き飛び緊急着陸したトラブルで、パイロットと管制官の緊迫したやり取りが公開されました。
アラスカ航空 パイロット
「(緊急)降下したい。アラスカ航空1282便(機内が)減圧している。緊急事態を宣言します!1万(フィート)まで降下が必要。緊急事態です!減圧状態です!177人の搭乗者が乗っています」
アラスカ航空1282便は5日、離陸上昇中に左後方の非常ドア付近が突然、吹き飛び機体に大きな穴が開きました。
旅客機は出発したオレゴン州ポートランドの空港に引き返し、乗客乗員にけがはありませんでした。
旅客機はボーイングの最新鋭機「737MAX9」で、アメリカ連邦航空局は同型機の運航を一時停止させました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
28 Comments
最近飛行機✈️事故多くない?
マイナス50度近いかな。寒いだろうなぁ。しかし怖すぎる!もう航空事故やめて欲しい!乗るの怖いよ😱
737MAX前の件も含めて大丈夫か?
『ドア』では なく、
『ドア増設用 切りかきを 塞いでいた パネルが 外れた』。
ドアの近くの席に座っていた乗客は生きた心地しなかっただろうね。みんな無事で何よりです。
これは、世界中で同型機はまずいだろ・・・
また737MAXシリーズやんけ。何してんのマジで
ポートランド行ったことある。富士山みたいな山があった。
また737maxか、最近は事故ないから大丈夫だと思ったら
怖すぎやろ😱
なんか…飛行機の性能が😅
MAXと名が付く飛行機、よく壊れるね。
これはドアじゃなくて、ドアが本来あるところに付けられた壁(プラグ)が吹き飛んだとアメリカで報道されてた。
パイロット女の人は珍しいね。
製造業に中国朝鮮が係わる様に成ってからロクな事がないね
非常口付近にシートあるのか
離陸上昇中ならシートベルトサイン点灯してたかな。誰も投げ出されなくてよかった
なぜ海外のこうした音声は完全公開されて、国内のは公開されないのだ?
これは前回のソフトウェア不良以上に根が深いかも。エアバスのチャンスが続いておるわだけど、今こそボーイングを買うか。
ふとんがふっとんだ
上昇中は不幸中の幸いかな。飛び立って何時間も経ってたら被害はとんでもなかっただろう
DC-10じゃなくても飛行中にドアが飛ぶんですね・・・。乗員乗客が全員無事でなにより。
何かもうしばらく飛行機乗りたくないな
何で乗客は平然としてるんだ?
73xは本当に欠陥だらけだな
737Xは全て廃棄だな。
完全に320neoの勝利。
非常ドアだからだろうけど何で椅子の真横にドアがあるんだろうと思った
今年は航空機事故が多そうだ