高校サッカー選手権大会準々決勝 神村学園vs近江 両チーム合わせ計7発!国立行きを決める闘いは白熱のシーソーゲーム!!2024.1.4

#高校サッカー
#神村学園
#近江
#青森山田
#昌平
#浦和駒場
#サッカー

28 Comments

  1. 神村学園の選手へ 
    いい試合だったけど悔しさが残りましたね
    ただプレミアでの課題やプリンス入れ替え試合の熊本国府戦と同じ負け方だった気がします
    トップチームでBチームでも出た課題は修正していかないとやはり全国では勝てないと見てる私
    でも感じました。
    出た課題を修正し練習で克服後にその部分を長所にする神村のサッカーが見たいです
    創部22年史上最強の新チームに期待してます

  2. 毎回おなじ負け方やな神村は。こんだけ選手いてなぜ勝てないのか不思議だ😢上手いけど強さがないイメージで守備がざる

  3. 観てる方ドキドキしたやろなぁ。めちゃくちゃいい試合 近江の13番 気迫のプレーでしたね!

  4. もう県代表で神村はみたくないです。
    選手が悔しい思いをするだけ、走力込みのフィジカルは毎試合負けてますし凄く個人頼みな印象です。
    フィジカルが大事なのはどのカテゴリをみても明らかですが指導者は小手先の技術だけ仕込んでるのかなと思ってしまいます。
    完全に部員、スタッフ全員の近江と個頼みの神村って構図でした。
    まあ松本国際、神戸弘陵ともそんな対比でしたが…

  5. 近江高校ベスト4おめでとう🎊個人的に近江1年生のドリブラー市場君に期待していました。でも、温存できたし、国立でチャンスあれば、期待しています。

  6. 神村学園、、、攻撃は超一流。😊😊😊
    守備は???😂😂😂
    相手がボールを持った途端、簡単に最終ラインを抜かれて、ゴールシュートを放たれている。😂😂😂
    この辺がこれからの課題だと、、、😅😅😅

  7. 近江勢いで行けちゃうかな?神村から4点と逆転勝ちすごいね!1~2回戦PK勝ちで運もあるし。
    順当なら山田だけど

  8. TVerで観ていて楽しませてもらいました。
    両チーム共ありがとうございました&お疲れ様でした。
    後半最初から近江がフルスロットルで攻めに出て、最後まで完徹したのが素晴らしかった。
    トラップが正確だし、プレスバックをサボらない。
    更にイメージが共有できているから、こぼれ球への反応が速い。
    初めて近江高校の試合観たけど、やはりここまで上がってくるチームだなぁと

  9. 神村はこの試合以外でもずっと守備の強度高くないよね。
    近江は全国来てからの3戦全て後半に盛り返してるんよね。
    プレミアに所属してるチームに比べてフィニッシュの質が劣ってるのが気になるけど今日の4ゴールは見事でした。
    あと、14番が初戦から持ちすぎるシーンが多々あるのが気になる。

  10. 神村は攻撃は申し分ないけど、やっぱ守備が軽い。
    そこを乗り越えないと、これ以上勝ち上がるのは厳しいか……。
    面白いサッカーするから好きなんだけどね。

  11. 近江は全試合で前評判では格上と言われた相手に勝ってきたな。

  12. 神村の右サイドなぜ修正できなかった?あんだけ右サイド徹底的スカスカされるのやばいっしょ

  13. 近江の1点目のアウトにかけたループ素晴らしかったな。球際の強さ、スタミナ、細かいパス回し、テクニックどれも1級品。キーパも凄いね。13番、金山特によかった。頑張れ近江。

  14. 最後、ピッチに倒れ込んで動けない神村イレブン。どんなスポーツでもそうですが、勝者と敗者のコントラストが鮮明なだけに、残酷ですね。

  15. なんだよ神村の奴ら、せっかく決勝できっちりリベンジできると思ったのによ 
    まあどのみち青森山田優勝だわ

  16. 城彰二さんが有村監督にディフェンスをレベルアップさせないと上には行けないとアドバイスしているのは正解かも知れませんね。
    来年は名和田君三年生なので優勝目指して頑張って欲しいです。

  17. 神村失点の形が同じようなものばっかなのになんで失点したあとにもっと話して改善しなかったんだろう

  18. 自分が高校サッカー観始めてから4-3というスコア見たことなかったからこの試合の凄まじさを感じた

  19. 近江ってグラウンド狭いのに野球だけじゃなく、サッカーも強いのが不思議だ。

  20. 神村頼むでほんま。こんなところで負けるチームじゃないでしょ!来年こそは。 近江はお見事でした。

Exit mobile version