「ハライチ、おぎやはぎ」の懐かしいラジオトークが800本以上。再生リストもあります。眺めたり、うろ覚えなキーワードで検索すればすぐ見つかると思います。

冷蔵庫、怠るくん+クラウド神回【ハライチのターン!岩井トーク】2022年9月8日

#ハライチ #ハライチのターン! #岩井 #澤部
ハライチ 岩井 澤部 おぎやはぎ メガネびいき 小木 矢作 TBSラジオ JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 爆笑問題カーボーイ 山里亮太 不毛な議論 バナナマン 設楽 日村 バナナムーン アルコ&ピース D.C.GARAGE ハライチのターン 空気階段の踊り場 水川かたまり 鈴木もぐら オールナイトニッポン 岡村隆史 オードリー 三四郎 佐久間宣行 霜降り明星

34 Comments

  1. まさか、このバージョンも聞けるとは🤣澤部の話と岩井の話、どちらもクラウドを神回にしてしまう、本当にこの回好き💕

  2. めちゃ笑えた。福祉の仕事もシステムの仕事も大事だけど、エンタメ業界も大事でその一線で働けるのは幸せな事な気がするが。。

  3. ハライチは岩井が嘘ついてる時と2人で地元幼馴染トークしてる時が一番おもしろいよね

  4. 最後らへんめちゃくちゃ面白かった!
    自分と社会の違いについて敏感になりだすのが三十後半なのかな。
    どんな仕事についててもそうだと思うけど、芸人とかバラエティみたいなかわった仕事についてるなら、なおさらそうだよな。

  5. 11:10 ハライチが2人ともよく使う「オシマイ」って言葉は何でこんなに面白いんだろう?

  6. 自らの恥部を切り刻んだ返す刀で「言っとくけど、聴いてるお前ら同罪だからな」の切れ味好き。リアタイじゃない俺セーフ😄

  7. 「芸人ってバカな仕事してるなぁ経済回らないなぁ」て話よりも「この年になってもいつなくなるかわからない不安定な仕事」てところがズガーンときました😂

  8. ハライチの地元トーク好きすぎる。
    登場人物のほとんどどこの誰だか知らんのに何故か面白い

  9. 怠るくんって要するに「忘却の彼方(フォゲットザフォゲット)」に人格ができた感じだよね。エコーズact3みたいな

  10. 現代版の『蟻とキリギリス』みたいな話になるとは…コーナーメールで謂れ無い説教をされるハガキ職人さんとスタッフさん😂マジで神回です

  11. 怠る君で無知君でフォゲット・ザ・フォゲットの能力者 はたから見たらヤバいやつ

Exit mobile version