◆ろっくの婚活事業詳細はこちら↓
https://milife-business.net/Lok_kon
◆ズボラ株投資 月10万円を稼ぐ「週1ラクすぎトレード」
書店応援キャンペーンの詳細はこちら↓
https://milife-business.net/zubora_camp/
通常購入特典の請求フォームはこちら↓
https://forms.gle/BdJ7aZ4HZSxDACo49
Amazon購入はこちら
https://amzn.to/3HLgd5M
楽天購入はこちら
https://a.r10.to/hUxf1Z
●ろっくのLINE登録(マネリテ先生Lok)はこちら
チャートの読み方、投資カレンダー等を発信してます。
https://lin.ee/4n7OKZH
◆動画内の「銘柄スカウター」のマネックス証券口座開設はこちら↓
https://milife-business.net/monexYT
●IG証券の口座開設
https://milife-business.net/IG-Sec
<おすすめ記事>
◆投資初心者向けおすすめの証券会社
https://milife-business.net/SecYT
◆TradingViewの使い方をまとめブログ
https://milife-business.net/TradingViewYT
◆初心者向け!株式投資勉強の始め方
https://milife-business.net/invstu
●動画内のチャートツールTradingViewはこちら
https://milife-business.net/TradingViewLINK
●LoKのブログはこちら
https://milife-business.net/YTLink
LoKがトレードで勝てるようになった方法
https://milife-business.net/LokTrade
●BGM/効果音
・効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
・YouTubeオーディオライブラリ
●注意事項・免責事項
万一この情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いません。最終的な投資の意志決定は、ご自身の判断でなさるようお願いいたします。
#日本株 #日経平均株価 #日経平均 #日経平均4万円
#ズボラ株投資 #株の教科書
25 Comments
経済オンチの政治家、官僚が何言ってんだか
ナイスな解説ありがとうございます😊
インフレ時の資産保全に向けて株式がいかに重用となるかの模範となる解説です。
来年の株価40000円に向けて、ホールドします❤
アベノミクスの「第3の矢」はコロナ融資!これで世の中、お金はジャブジャブになっております。
回収不能の融資額!これで円安・インフレとなりました。
GDPとか関係ありませんw
政府見通しほどアテにならないものはない
そんなバカな
それならアメリカ株価がすごいことになるでしょうね
日本人の大部分はインフレは信じれるのに日経平均が上がるのは信じれないだろうな
現象としては同じことだけど
政治家の経済音痴を笑えない
イオンとかなんかもう値下げの方に向かってますからね🥺
日本はキツイ〜😂
最近の日経ドル円に連動しすぎなんだよね
ドル円ブルETFとかに名称変更した方がいいよ
ほんの一握りの方々は賃金上がるかも知れんが大多数の労働者は来年も物価下がらずで実質賃下げやろ
所詮政府の予想なんてな
カラスの勝手の
いらねー岸田の皮算用
コメントにあるようにリスクは色々あるけど、総楽観より懐疑の中に育つということか。
ばっかじゃねぇの。まだこんなデタラメ垂れ流してんのかよ。あきれるわ。つか、政治も企業もやべぇ状態だっつ~の!ダイハツが三菱自動車みたいになるのはもう不可避。トヨタも終わり。日本がやべぇんだよ!
2030年には10万円ですね。💰️
そう、4%成長した、給与あがったと言っても、昨日までのパンの値段も同じだけ上がってるので何も変わらない。豊かになるわけじゃない。なぜ、インフレに固執するのか不思議。
デフレで人は死なないけど、インフレでは人が死ぬので経済補償もしてあげないといけないし社会コストもあがるのでは??
バブル崩壊時の株価と時期が重なりますね。
視点がいつも参考になってます‼️
日経平均4万円、上昇余地としてはちょうどいい数字ですね
円高になれば輸出企業やインバウンドには悪影響だし、増税もあるし、あんまりよい材料ない気がします😅
緊縮派じゃない人が総理になれば、期待で株価上がりそう。
4万?私は二万四千円に暴落か?と思っているけど、鬼に笑われるかな?
4万円の見通しで、バブルへの罠か!?
素晴らしい考察ありがとうございました。大変勉強になります。
日経4万とかドル円いくつになるんだろ😮
つまり4万になっても普通だからっていう目線でも備えておきなさいってことですかね。
最近の円高での下げを見ると、本当に4万行くのか?って感じです。
いつかは今より円高に振れるでしょうが、それでも日本株が買われるようなら本物の株価なんでしょうねって思ってます。
政府の言ってることは出生数の予測とか見ればまったく信用できないのが分かる
外国ファンドにオモチャにされてきた日経が、ついに日の目を見るときが来たのか
このままインフレが進めて持ち上げて欲しい
日経平均はファーストリテとレーザーで動きすぎだから
景気と連動してる気がしない
その裏でTOPIXが伸びるターンだと思っているので、2:8くらいで日経TOPIX買っていきたい。日経過多の馬鹿げたNT倍率見るに内需株めちゃくちゃ割安なんじゃないかとも思われるし。