オーロラ観光が最盛期のアイスランドで、火山が噴火しました。「街が溶岩にのみ込まれる」と心配の声も上がっています。
■噴火による亀裂は約4キロ…人的被害は報告なし
地面にできた亀裂から、勢いよくオレンジ色の溶岩が噴き出しています。
観光客:「まるで映画のワンシーンみたいです。こんな自然現象を目の当たりにできて、とても興奮しています」
興奮気味に話す観光客に対し、地元ガイドは複雑な心境を明かします。
ガイド:「壮観な光景には違いありませんが、ほろ苦い気持ちです。町が溶岩にのみ込まれる心配もあるわけですから」
アイスランドの気象当局によると、18日夜、南西部・レイキャネス半島で火山の噴火が発生しました。
現場は、漁師町のグリンダビークの北東およそ4キロの内陸部で、これまでに噴火による亀裂は、およそ4キロに達したということです。
グリンダビークでは、10月下旬から地震活動が活発化。住民およそ4000人は噴火の前に避難したため、これまでに人的被害は報告されていません。
住民:「みんな心配しています。仕事や生活、家族や家のこと。将来戻れるのか。心配なことばかりです」
■アイスランド在住の日本人…“噴火の瞬間”を目撃
噴火の瞬間は、およそ50キロ離れた首都・レイキャビクに住む日本人も目撃していました。
アイスランド在住 渡辺佐保さん:「噴火した時は暗かったので、レイキャビクの自宅のバルコニーから煙と、あと炎は見えませんが、炎が出たことによる明るさは、ぼんやり見えました。噴火する前に何か音がしたりとか、揺れがあったりとかは全くなく、気づいたら噴火していたという感じです」
■2010年のような大混乱はあるのか…予断を許さない状況
世界有数の火山国・アイスランドでは、2010年に起きた大規模な噴火によって、火山灰がヨーロッパ上空の広範囲に及び、各地の空港が大混乱に陥りました。
その後、火山活動は落ち着きを取り戻し、溶岩に近づける噴火口は、人気の観光スポットになりました。
溶岩でソーセージを焼き、ホットドッグを作る研究者も現れるなど、火山噴火との平和的な付き合いが始まっていましたが、今回の噴火で状況は一変しました。
おりしも、アイスランドは今、オーロラ観光の最盛期です。
日本の旅行会社 ヴァイキング 加藤聡さん:「オーロラの季節で、ピークシーズン真っ最中に直撃。11月から2月にかけてが一番お客さんが多い。今回の噴火はアイスランドでよくあるんですが、従来は山の中でボンと起こって、そこに観光客が行くような状況だったんですが、今回運が悪かったのは、人の住んでいる場所だった」
世界的な知名度を誇る大型温泉施設「ブルーラグーン」も噴火の現場に近いため、急きょ営業停止に追い込まれています。
加藤さん:「ブルーラグーンという施設が観光の目玉ではあるので。そこを再開するかどうか、もしくはそこに人を戻すのかどうかという議論については、かなり真剣に国を挙げて取り組んでいるところ」
2010年のような大混乱はあるのか。しばらくは予断を許さない状況が続きそうです。
(「グッド!モーニング」2023年12月20日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
38 Comments
人類の出す温室効果ガスの一体何十年何百年分排出するのかな。
こういうのしっかり調べて公表してほしいよね
キラウエアかよ
「地球大紀行」で見た光景
地球が怒ってる。
地球温暖化と戦争により
自然が壊されて行く。😢
悲しい😢
こっちの地方は低粘度の溶岩なんだったっけか。
bjorkのコメントが聞きたい。
大変な災害ですね。凄い寒い地域だけに、凍え死になりますね。
アグナコトル泳いで出てきそうたぁ……人里に流れなければ良いなあ。
怖、、、
ラグナロクだね
地球はお怒りじゃあ〜
地の利を得たぞ!
地獄の門が開いたぜぇ暗黒の世界が始まるぜぇ
ソーセージはボイルします
あと、キャベツはカレー味です。
アトラクションやイベントなら楽しめるのだろうけど、物的被害が大きくなりそうなんだよなあ
夜バルコニーから外見たら空赤いって怖いなw
まるで映画🤩
これじゃあ「ファイアランド」じゃん(ーー;)
😢
キリスト教徒よ。特にイルミナティの諸君。貴君らは信仰を忘れ、欲に走りすぎた。コレは【ゲヘナ】の始まり、黙示録の再臨だ。そして、それは日本も他人事ではない事を心せよ。
こんなにも恐ろしいことが起きているというのに必ず愚かな人間がいる
街中の道路に陥没と亀裂、ズレが起きてたとこか
the volcano
CO2大量追加
ドラゴンヘッドかな?
早く収まってほしいですね。
日本なら不謹慎厨がわく。
自分の県内に地内が割れ😱溶岩が噴出仕出したら、どんなにか😨😥恐怖だろうな〜。
Son goku Vs vegeta
末日!主の再降臨の印😮
アイスランドの温泉入りながらオーロラ見に行きたいな。
自宅を見えるぞ
母さんこっちこっち、彼女はそんな明るさに燃えるよ
2:47 溶岩でソーセージ焼いてホットドック作る研究者は笑ってしまったw
フライパンの上で焼けばいいのに
この映画監督は誰なのか❓🤔
大自然の力て人間に負けない事実だ…
素敵!
スーパーマリオシリーズの溶岩ステージみたい
可哀想に😢
日本でもこんな噴火起きてほしい