14日午前、大阪の「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」でアトラクションが緊急停止しました。

午前11時すぎ、大阪市此花区の「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」で、アトラクション「ザ・フライング・ダイナソー」が走行中に緊急停止しました。

USJによると、乗客が宙づりの状態になり、従業員が非常階段で乗客を避難させているいうことです。

けが人は今のところ確認されていません。USJは緊急停止の原因を調べています。

25 Comments

  1. この時ちょうど修学旅行でいて、友達が乗ってたらしいけど運営からの謝罪もなしで解散だったらしい

  2. USJって緊急停止多い気がする。俺もハリーポッター乗ってる時にいきなり視界が真っ暗になって非常口から避難したわ。そしてキャストの方にもう一回乗ってくださいと言われたの懐かしいな…笑

  3. なんとなく、そのうちまたどこかで死亡事故起きそうな気がする。
    確率は当然ひくいだろうけどね。
    そこまでして乗りたいかって考えたら乗りたくないよねえ。

  4. なんとなく、そのうちまたどこかで死亡事故起きそうな気がする。
    確率は当然ひくいだろうけどね。
    そこまでして乗りたいかって考えたら乗りたくないよねえ。

  5. まぁ安全装置が働いたからええやろ どこかの夢の国と違って死亡事故も0のユニバは信用できるね😊

  6. 過去にアトラクションクルーやってて、本当にやめて欲しかったのが、

    子供を乗せたいから年齢詐称、身長ごまかす、大人でも身体の障害を隠す…

    など…
    こんな状況になった時に、高いところから階段で降りれますか??

    みんな家族と自分、守って欲しい。。

  7. 私も昔、USJのジェットコースター(ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド?)が出来たばかりの頃に
    彼氏(52キロ)と私(47キロ)しか座っていなかった列に、何処にも座らせて貰えなかった150キロほど有りそうな男の方をスタッフのお姉さんが座わらせてきました。

    安全バーを下ろすように指示があったので彼氏と安全バーを下ろそうとしましたが、150キロ程ありそうな男の方に全力で抵抗されカチッとも音もせずに全く下ろしてもらえませんでした。スタッフに何度も声をかけていましたが、気が付いてもらえず‥
    次に回ってきた時にも声掛けしていましたがスタッフの方にそのままロックされて、私が立った状態で『ストップストップ』『バーが全く下りてない』と、叫んでいる状態のまま、発進されました。

    足と手と背中に力を入れていましたが、ナイロン製のダウンを着ていて、何度も安全バーに太ももをかけて宙ぶらりん状態になって、1度は引っかけていた太ももも抜けてしまい本気で死ぬかと思った瞬間に彼氏が押し戻して助けてくれました。
    もし、あの時彼氏が助けてくれていなければ完全に死亡していました。

    たまたま、その事を昨日思いだし、ネットニュースでこの動画を見て驚きました。

    絶叫系アトラクションでのトラブルは命に関わるので、2度と同じ事が無い様にしてもらいたいです。

  8. 定期的にやってくる恒例行事
    になってきて何とも思わない。
    考えを直さないUSJの体質が浮き彫りになっているのでは?

  9. あんな高さから宙吊りにされて
    細い階段で降りて、どんな絶叫マシンより怖い…

  10. 関西テレビのニュース番組で事件事故で大阪府大阪市此花区のジェットコースター宙吊り事故

  11. 今日USJ行ってきた人です😅午前中にそのジェットコースター🎢見た時に登る時なんか止まる感じがしたんです😅2回目も止まりそうな感じで大丈夫かなって思っていました😓昼前にヘリコプター飛んでいるからなにかあったかなぁって思って帰りの時ニュース見たらやっていてやっぱり緊急停止なったんだと思いましたわ😅登る時に見て違和感があったから気になって予感的中でした😅

Exit mobile version