上島竜兵さんが売れるキッカケとなった「お笑いウルトラクイズ」
単独初優勝した第7回の竜兵さん出演部分です。
年齢制限無く幅広い世代に視聴していただけるように、
前回アップした神回スペシャルの内容を大人の事情でカットしています。
(BPO無視の第9回もアップしていますので、同時視聴どうぞ!)
みんなで笑って追悼できればと願います、最後まで視聴していただけると幸いです。
気持ちが伝わった方、チャンネル登録お願いします。
(コンプラ無視の昭和CMをアップしていますので、時間がある時どうぞ!)
『演出」の意味が分からない方や途中で不快と感じた方は、視聴をやめてくださいwww
#上島竜兵 #ダチョウ倶楽部 #お笑いウルトラクイズ

36 Comments

  1. 本当に今の世の中、コンプライアンス、BPOって何なの?って言いたい。何もかも制限されて生活していかなければならない今の世の中、マジでつまらない。テレビに出ている芸人もただガヤガヤ騒いでいるだけでネタも無いし観る気も無い。
    本当にあの頃に戻りたくなってきた。竜兵さんがいなくなってさらに日本のテレビも終わった感じがした。

  2. いまこそ、たけしのウルトラクイズのようないい大人が一生懸命、バカでくだらない事をやって笑わせてくれるコンテンツが必要。

  3. 春一番も死んだ、ウガちゃんも死んだ、ポール師匠も死んで、宅八郎も死んだっけ。あ、山口美江さんもか、それで竜ちゃんもだよな。寂しくなるよね。

  4. 唐草模様のスーツは、故東京ぼん太さんへのオマージュ🍥と言われています。これを着ることの出来た上島さんは、さぞ嬉しかったことでしょう。年代は違いますが、今は上でぼん太さんと話に花を咲かせているかもしれませんね🌻

  5. いつもリアルタイムで見て、毎回放送が待ち遠しくてワクワクしてました!
    台本ありきなのにこんなに笑ったクイズ番組?は他に存在しないでしょう!
    本当に芸人さんってすごいなーと思いました。
    後、ダミー人形が出てきたと時に必ず頭が吹っ飛ぶお約束も爆笑してました。

    わざとらしさといい、くだらなさといいし、もうこんな番組は二度とみれないのでしょうね。
    非常に残念です。

  6. にしきのさんが歌ってる時の時間経過表示とか、誰かが「助けてー!」って叫んでるのが
    色々とツボw
    竜ちゃん亡くなって悲しいけど、こういう動画見てるとそれでも自然と笑えてしまうんだよなぁ

  7. 芸能界、あちらの世界は本当は孤独で寂しいのかも知れない。

  8. ポール牧さんを亡くした時も悲しかった筈なのに、なんでだよ竜ちゃん…
    ショックと悲しみがまだまだ続きそう

  9. コンプライアンス無視の完全ギャグマンガ番組‼️爆笑‼️腹筋大崩壊ギャグマンガ番組‼️🤣🤣🤣🤩(^^)🤣🤣🤣🤩(笑)wwwwww‼️
    上島竜平さんも体張った。謹んでお悔やみ申し上げます。

  10. BPOなんてクソくらえ!って感じで、こんなのやってくれないかな・・・
    まぁ、そもそも今の若い子はこういうのを好かないかもしれないけどね。

  11. 亡くなっている方も何人かいらっしゃって、面白いけど何か物悲しいです。

  12. 竜ちゃんの後ろで黒煙が上がってるのすげー面白い🔥🤣🤣🤣🤣

  13. 亡くなったウガンダさん、ポール牧さん、そして竜兵さんが映りましたね。
    ご冥福をお祈りいたします。

  14. 上島が、チャンバラトリオの結城さんに「白ブタ!」と言いながら、
    ムチで叩きまくってたのが、オレのなかではNO.1だな

  15. 人生をかけて一生懸命バカな事をするのは素晴らしい事なんだと国民みんなが分かってくれたらなぁ

  16. 子供の頃観ていた時は気が付かなかった訳ですが、後々に皆さんが明かしたエピソードを知れば知るほど、この場は真剣勝負だったんだなと言うことが思い知らされます。俺が俺がの個人の争いでは無く団体芸だったと言うこと、一人一人が自分の役割を果たしつつ、大団円に向けてメインとなる存在を盛り立てていること、特に番組後期ではポジション的にたけし軍団の皆さんが後方支援に回っていること、事務所が違うのに上島さんや、後の出川さんを押し上げること…纏まりませんが、本当に凄いものを観ていたんだなと。

  17. 放送当時僕は12歳で両親を亡くしました、無気力な僕はこの番組の竜ちゃん観て爆笑しました😂竜ちゃんは永遠に僕のヒーローです😊