22 Comments

  1. パリオリンピックのことは考えずに一つ一つの大会に集中して欲しいね、桃田のプレーが見れるようになっただけで嬉しい

  2. 現実的にはパリ五輪は厳しいと思う。
    でも、そんなことよりファンはバドミントンを楽しんている桃田を観たい。
    五輪がすべてじゃない。
    楽しく強い桃田を期待してる。

  3. インタビューで今はた楽しくできているって言っていたので、あまりオリンピックへのプレッシャーを感じないでのびのびプレーしてほしいな。もちろん本人がオリンピックを目指す場合も全力で応援します!

  4. パリ五輪厳しいとは思うけどその先も見据えて頑張ってくれるだろうから桃田の満足いくまで応援したい

  5. マレーシアファンもこの話Twitterでよくしてるけど、マレーシアオープンのリザーブ2番手だからマレーシアわんちゃん出れなくもない

  6. オリンピックが全てでは無い事は当然ですが本人が「少し前までは五輪の可能性はゼロだったが今は少しあるかも知れないと思える。迷わずに全部出し切るだけ」とおっしゃってるので応援したいです

  7. うーん。
    北京五輪の前の  Lee Hyun il も年明けから、ランクをぐんぐん上げてきたけど、ちょっとそれとは違うよなー。

    桃田の今の状況の場合、奈良岡と西本2人ががっちりランクを築いているからな。
    いずれにしても、残り悔いなく頑張ってほしいし、出れなかったとしても、
    奈良岡と西本みたいな同じく素晴らしい選手を桃田も自分の代わりにきっと応援するだろう。

  8. オリンピックが全てじゃないからね、メダル取れなくなって強けりゃレジェンドに肩を並べられる!桃田にはそうなってほしい。

  9. マレーシアってリザーブの2番手にいなかったっけ?だからマレーシアとかは完全に出場出来ないわけではないよね?

  10. 五輪目標にしちゃうと辞めちゃいそうで怖かったから無限に続けて欲しいかな、35まで続けられるならもう1回五輪あるし。
    中高生の憧れスポーツ選手ランキングトップ8位以内に入ってるの本当にすごいことですよ。
    苦労や困難があるから、そして立ち向かって頑張るから応援されるのも桃田選手。強いだけ、結果を残し続けるだけがかっこいいスポーツ選手では無い。結果だけみて人を評価するのは寂しいこと。選手ごとの個性や特徴、頑張りをカッコイイと思える観客、サポーター、視聴者でありたいですね。

  11. 自動車事故や腰の怪我もありつつ、戻ってきてくれただけで嬉しいし、中々以前のようなプレイが出来ない事を認めて、日々戦い方を模索し続け、結果を出してきている姿も格好良い。
    十分すぎるほど夢を見させてもらったし、後は自分が納得するまで突き進んで欲しい。

  12. パリ五輪は厳しいかもだけど残り少ない現役時代悔いのないよう頑張ってほしい!

Exit mobile version