行ってきたシリーズ」今回は・・・建英の評価は本物か?を検証するために、我々日本人スタッフがインタビューしに行くのではなく、スペイン人に何も言わずにインタビューしてきてもらいました! さて、建のリアル評価はいかに!? 

こちらも登録よろしくお願いします↓
X: https://mobile.twitter.com/kt2laliga
TIctok: https://www.tiktok.com/@kt2laliga?is_from_webapp=1&sender_device=pc

36 Comments

  1. 要だからスビメンディは確実に入る。バルサに引き抜かれそうだし。
    オヤルサバルはエースだし、実績もあるから人気ある。
    もう一人がメリーノなのは意外だったが、タケクボ、レミーロ、ルノルマン辺りは誰を選ぶかは好みの問題かな。
    ブライスメンデスもバレネチェアもいい選手だし、票が割れても不思議じゃない。

  2. オヤルサバルは生え抜きだから愛されてるんでしょう。実力で言えば、ブライス、スビメンデイ、メリーノ、タケの四人だよ

  3. 面白かったです!
    メリーノは個人的にあまり好みではないので意外でした。
    オヤルサバルとスビメンディは納得。久保は助っ人外国人扱いといった感じで、納得です。

  4. 本音が出てるねカンテラ出身と比べたらそりゃね
    タケは売却もやむなしって感じだろう
    でもすごく愛情を感じるよ

  5. メッチャ面白いインタビュー動画をありがとうございました😊

    以前誰かのインタビューで、タケは出て行かれる事をソシエダのサポーターは覚悟しているようでした。
    生え抜きじゃないしね。
    でも、ダ・ゾーンのインタビューで、GKのレミーロは敵にしたら一番嫌な選手はタケと答えてましたよ。

  6. バスク人のバスク愛、ドノスティアラのカンテラーノ愛をなめちゃだめさ😂
    オヤルもスビもバレネもワンクラブマン
    たぶんどんなに積まれても動かない
    メリーノはオサスナのカンテラーノだけどパンプローナ生まれのバスク人の同胞
    絶対に売りたくないに決まってる
    同じ実力選手でもタケとは好きのカテゴリーが違うんだよ
    今の段階ではタケはいつかクラブのために大金を残して出ていってくれる傭兵スター選手
    5組目の少年と一緒のおじさんがまさにイサクをその好例で挙げてる

  7. そうだよね、助っ人外国人より地元出身のヒーローの方が移籍されたら悲しいよな
    タケにはラレアルに莫大な移籍金を残して素晴らしい移籍をして欲しい!

  8. 久保には残って欲しいけど、いずれ移籍するのは既定路線って皆思ってんだろうな。

  9. この動画で改めてバスク人の地元愛の強さを改めて感じました😮
    やはり地元の人達にとってはオヤルサバル、スビメンディは特別なんですね😉

  10. そりゃ生え抜き大事よな
    日本人がインタビューするのとやっぱ違うね
    素晴らしい試みです!

  11. バスク人気質を知っていたら当然の結果
    久保選手は一番上手いと思っていても、結局は外様でいつか出て行く選手だと知っている
    オヤルとスビメンディはカンテラからの生え抜き地元民のスター

  12. やはりバスク育ちの下部組織出身が好かれる理由ですねぇ

  13. それはそうでしょ、リーガの中でも現役スペイン代表を最も多く輩出し、メリーノ以外は皆カンテラ出身なんだから、残って欲しいメンバー、の中にそのメンバーが入らなかったとしたらどうかしてる。そこと比べて「久保が愛されてない」かのように評価するのはちょっとミスリードだね。

  14. やっぱりスペイン人であるかどうかが優先されるだろうし、下部出身とか同郷とかも優先される
    外国人は数年程度はいつか去るだろうの助っ人だもんな

  15. やっぱりどこまでいっても助っ人外国人なんだな。
    海外で活躍する選手は厳しい中ですごい。

  16. 面白いインタビューでした👏
    チョーとサディクに関しては現地も同じ感想なんやな。
    試合見ててタケはもちろんレミーロ、バレネやトラオレが好き
    カンテラ出身組はラレアルにとっては別格に宝物なんやな。
    CLに関しても冷静に自チームの評価してるなダークホースでベスト4頑張ってほしい

  17. 面白かったです。いい企画をありがとうございました。カンテラ出身で活躍してる選手は別格なんですね。地元を愛する素晴らしい文化ですね。

  18. 地元民からするとオヤサバ、スビメンは絶対的非売品だろうね。
    メリーノもバスク州に近いナバラ州出身で親近感があるのかな?
    この3選手はソシエダにとってチームの要だったり精神的支柱のような存在だというのは試合見てても痛感する。
    とはいえ、久保はバスク出身どころかスペイン人ですらないのにちゃんと人気はあるようだし、
    何より売却するなら100億以上の選手だとサポーターに評価されていることは凄いなと感じた。

  19. オヤルサバルっていうほどいい選手かな、、、
    正直チャンス外しまくってる印象しかない。

  20. 久保が活躍しないと公式YouTubeにまでコメントして他の選手監督叩いてる日本人の久保ファンがいるから
    現地サポからするとめんどいと思われてそう

Exit mobile version