38年ぶりの日本一に輝いた阪神タイガースは、27日も大忙しです。兵庫県尼崎市と西宮市で開催された「優勝報告会」に、岡田彰布監督らが出席しました。
 まずはお昼ごろ、岡田監督や選手5人が尼崎市内での「優勝報告会」に登場。
(Qファンの間では、多忙な監督の体調を心配している声もあるが)
(岡田監督)「全然大丈夫ですね。勝つと大丈夫ですね」
 トークを交えながら、今シーズンを振り返りました。
(坂本誠志郎選手)「あれだけ1人で出続けるのはなかったですし。構えたところに投げてくれるので、2人(才木選手・村上選手)が。まあこっち(才木選手)はちょっと、いろんなところにくるので…笑」
 中でも会場を一番沸かせたのは…。
(岡田監督)「タイガースとしては2年連続優勝はないんで、来シーズンはそれに向かって、またみんなで。この間、また言葉を探せって言われたので、誰かから聞いたけど、ニュースで佐藤が良い言葉言ってたみたいやね。おーん」
(佐藤輝明選手)「アレンパです」
(岡田監督)「『アレ』にアレンジした形で、『アレンパ』は思いつかんかったね。初めて佐藤をすごいと思ったね」
 1時間ほどでイベントは終了。続いて選手らが向かったのは、甲子園のお膝元・西宮市。約3000人のファンが詰めかけました。ここでも、岡田監督のトークが冴え渡りました。
(岡田監督)「西宮市民なのでここにはよく来るんですが、この前も期日前投票に来ましたし。マイナンバーもここに取りに来ましたし」
(Q「アレ」が浸透すると思っていた?)
(岡田監督)「ファンの人から浸透していったと思う。少し経ったら、流行語大賞の会場行くんですよ」
(Qそんなこと言って大丈夫?)
(岡田監督)「大丈夫ですよ。まだ(大賞は)決まってないんで。ひょっとしたらひょっとするかも分からないんで、うれしい」
 ただ、ファンにとっての貴重な時間もあっという間。岡田監督らは30分ほどで会場を後にしました。
 午後3時前。分刻みのスケジュールをこなす岡田監督は西宮神社へお礼参り。そして、球団創設当初から参拝に訪れている廣田神社にも。リーグ優勝、そして日本一を報告し、来シーズンの必勝を誓いました。
(岡田監督)「タイガースは連覇していないというのがあるので、来シーズンも良い報告ができるように」

35 Comments

  1. どん様
    パイン🍍飴に決めて
    タバコ🚬やめなよー😢

  2. アレンパはもう連覇って入ってもうてるけどな笑

  3. アレンパって言い出したのX民じゃなかったっけ?

  4. 監督だいじょうぶちゃうで介護保険証受給年齢や、少し休みなはれや

  5. 自民党公明党よりよっぽど日本のために働いているわw

  6. 秋季キャンプも終わって他球団ならゆっくりしている時期なのに、優勝そして日本一になると何かと忙しいですね、それもありがたいことだと思いますが、御自愛ください。来週から12月そして2ヶ月後には春のキャンプ、選手たちにはキャンプ前の自主トレと、ホント束の間の休息でしかないですが、その間も正月特番なんかにもひっぱりダコになりそうやし、こんな忙しくて来シーズン連覇なんて大丈夫かなと心配になります。

  7. 来年はアレンパかなぁ思ってたけど
    阪神ファンは思いついた人結構多いだろね👍

  8. アレンパ🌟いい言葉だと思います。佐藤選手も、上手く考えたもんだなぁって(笑)嬉しそうな顔をしてましたょ(笑)

  9. 来年は他球団の攻めも厳しくなると思うのでデッドボール対策お願いします
    特に飲料メーカーには注意

  10. 今年の流行語大賞は間違いないだろうけど、来年も取りそうだな。

  11. アレンパならもはや隠語でも何でもないし、連覇でいいだろw

  12. アレの次はコレ💰💴です、
    球団がケチら無いで 選手にコレ💰💴を上げて下さい、

  13. 連覇って言ったらあかんやろ笑笑

Exit mobile version