お知らせ
メンバーシップを始めました。
https://www.youtube.com/channel/UCwNxufgy9QYZd0agIBLblDA/join
広告非表示です。
今後とも応援をよろしくお願いいたします。
2023年11月16日の将棋対局情報(詳細は次の動画で随時更新!)
第31期銀河戦決勝トーナメント1回戦 第4局
▲山崎隆之八段△渡辺和史六段
渡辺和史六段が勝ちました。
(持ち時間:15分)
(対局日:2023/8/25)
11/16の対局予定と結果
第82期順位戦A級5回戦
▲菅井竜也八段(3勝1敗)△佐々木勇気八段(2勝2敗)
第82期順位戦C級2組7回戦
▲牧野光則六段(3勝2敗)△村中秀史七段(4勝2敗)
▲藤森哲也五段(3勝2敗)△佐藤秀司八段(1勝4敗)
▲狩山幹生四段(3勝2敗)△安用寺孝功七段(0勝5敗)
▲長岡裕也六段(2勝3敗)△長谷部浩平五段(2勝3敗)
▲黒沢怜生六段(2勝3敗)△阿部光瑠七段(0勝5敗)
▲上村 亘五段(0勝5敗)△井出隼平五段(3勝2敗)
などが行われる予定です。
結果
第49期棋王戦コナミグループ杯挑戦者決定トーナメント
[終局](勝)▲広瀬章人八段△伊藤 匠七段
第73期ALSOK杯王将戦挑戦者決定リーグ戦 6回戦
[終局](勝)▲近藤誠也七段△渡辺 明九段
第36期竜王戦4組昇級者決定戦
[終局]▲高野智史六段△佐々木大地七段(勝)
第36期竜王戦6組昇級者決定戦
[終局]▲富岡英作八段△井田明宏四段(勝)
第82期順位戦C級2組7回戦
[千日手]▲安用寺孝功七段△狩山幹生四段
[終局](勝)▲近藤正和七段△横山友紀四段
[終局](勝)▲石田直裕五段△平藤眞吾七段
[終局]▲小林裕士七段△徳田拳士四段(勝)
[終局]▲豊川孝弘七段△今泉健司五段(勝)
[終局]▲青野照市九段△田村康介七段(勝)
藤井聡太竜王・名人(八冠)の対局予定
11月19日 糸谷哲郎八段 第44回将棋日本シリーズ
CPU:Ryzen Threadripper 3990X
将棋ソフト:柿木将棋IX V9.24
「あみたろの声素材工房」の声素材を使用しました。
https://www14.big.or.jp/~amiami/happy/
5 Comments
銀河戦 ベスト12
藤井聡太―斎藤明日斗
西川和宏―千田翔太
(豊島将之―杉本和陽)―渡辺和史
永瀬拓矢―(阪口悟―伊藤匠)
渡辺明―丸山忠久
順当に勝ち上がれば次は豊島先生でその次は聡太先生と当たることになりますね。初めて当たるトップ棋士との対戦は楽しみです😊
角切ったとこで、キターって思ったけど、
惜しかったねー😮
アベトー見てると早指し得意そうだよね
山崎八段の独創的な指し回しに振り回されることなく冷静に対応してましたねお見事です🎉