井上尚弥vsルイス・ネリ
井上尚弥vsタパレス 12/26 試合日程 会場 有明アリーナ PBCがAmazonPrimeとアマプラと提携か!?
アンダーカード 武居由樹 平岡アンディ モンスタートーナメント決勝 堤聖也 穴口一樹

SHOWTIMEはボクシング撤退
亀田和毅 阿部麗也 カネロvsジェイクポール
亀田和毅vsドラミニ 2位決定戦〜挑戦者決定戦に!
ルイスアルベルトロペス vs ジョエットゴンサレス LuisAlbertoLopez JoetGonzalez
阿部麗也vsルイスアルベルトロペス
井上尚弥の次期対戦相手
フルトンフェザー級で再起 ロベイシーラミレス、フィゲロアが標的か!?
阿部麗也 堤駿斗 PBC
井上尚弥と再戦
井上尚弥の次戦
マーロンタパレス ルイスネリ カシメロ サムグッドマン 亀田和毅 casimero luisnery marlontapales samgoodman tomokikameda Robeisyramirez
井上尚弥 フルトン 計量
清水聡 ロベイシーラミレス 計量
武居由樹 計量
【7/25井上尚弥vsフルトン】アンダーカード9試合解説
7/25有明アリーナ 清水聡vsロベイシーラミレス
robeisyramiiez satoshishimizu
井上尚弥vsフルトン

ボクシング言いたい放題ラジオのTwitter
https://x.com/kakutougiradio?t=qm3ZT-StLBzPAVI5e6zUPg&s=09

インスタグラムもやってます

広告スポンサー募集中TwitterかインスタのDM下さい
井上尚弥の試合はLemino(レミノ)月額990円ですが最初1ヶ月の無料トライアル期間に退会すれば1ヶ月は無料で見れます。こちらからアクセス
→https://prf.hn/click/camref:1011lzGP2

35 Comments

  1. 別に金はいい。ってか、防衛戦は特別に契約することも可能だけど、取り分はある程度決まってるし。
    罰を与えるのは本来は日本ボクシング連盟や各団体・ネリのプロモータの役目で、そこが上手く機能しなかったのは確かだが、それは済んだ話。個人的にはいつまでも蒸し返すつもりはない。
    単純にいい勝負が観れそうもないから、見たくない。
    ファイトスタイルの相性的にもボクサーの地力でも井上の圧倒的優位が揺るがない以上、名勝負が産まれるわけもない。
    ホバニシャン戦を見てもなおネリが井上選手を脅かしうると考える奴はどうかしてると思う。

  2. 大橋でも日本でもない
    文字通り世界の井上
    ワールドチャンピオンには世界のファンが見たいマッチメイクがある
    本人もやりたいとの事なので大賛成です

  3. ネリと戦うことでフェザー転級が遅れるわけじゃないし、戦ってほしい。

  4. 1億5000万くらいが許容かもな〜。防衛戦だし
    実際ホバニシャン倒してるし、それによる知名度もある、
    フローイラン・サルダールだっけ?そいつも日本人瞬殺してるのにネリはしっかり勝ってるから実力は本物よね。
    不正したらもちろん減額みたいな規則も作るべき、ネリも金のためにやるわけだろうし。

    井上尚弥にとっても悪いことばかりじゃない、勝てる可能性が高いのはもちろんだけど、アメリカで戦って人気も出るしそれに賄える敵も必要。
    もし戦えば日本人はみんな見るし、井上がお金を上げるわけでもないから損もしない。

    まーどれだけ交渉で妥協できる金額で戦わせるかって感じだよね😅

  5. 世界ベルト持ちとの戦いじゃないですし、アメリカでやるんでチケット物販はそこまで望めず放送収益だけが頼りですから
    どう考えてもファイトマネーはそんなに高くならないんじゃないですかね
    あっさり返上も全然ありえます

  6. まぁwbcから指令出た時点でもう防衛やらないと駄目だね。ネリに大金が~とかの話じゃない。エマロドがwbcに報復された例もあるから。

  7. ベルト持っているわけじゃないので、バトラーとは条件が全く違いますよね。ファイトマネーは、10万ドルも上げれば、十分でしょう。もしも断ったらムロジョンかグッドマンと日本で試合をすれば良いだけでしょう。

  8. ネリってジルパテロールという筋肉増強剤クレンブテロールに似た性質の薬物に引っかかってたよね。
    その段階でやる必要はないと思う。
    誰に勝っても「だってドーピングしてたんお前」で終わる話。

    せめて世界ランキング上で交差してるアフマダリエフ、サム・グッドマンあたりと先にやるべきだろう。

  9. 井上があんまりアメリカでは人気と知名度がないとのコメントがあるので井上尚哉のアメリカでの人気と知名度がわかるのでアメリカ開催ならたのしみですね

  10. ネリ陣営に『1000万円なら相手してあげるよ。』
    って言えばいいんだよ。
    ネリはベルトを持っていないんだから。

  11. ネリ戦は4月にやってほしいな。そして8月、12月で。再来年はフェザーですね。

  12. 浮かれ過ぎだろう、タパレスに失礼だろうまだ試合結果どうなるかわからないだろう。噂されているように大橋陣営と井上が悪童ネリと交渉しているなら、おごり、油断以外の何物でもない、負けたりしたら総スカンくらうね、勝負にぜったいはない。

  13. WBCがネリと井上タパレスの勝者に指令が出ているのだから反対しても仕方無い。

  14. 何より、ネリは井上に挑戦できる実績無いでしょう。
    WBCを空白にして(クロフォードがIBF指名試合しない)ネリが決定戦でチャンピオンになってから
    実績を積んだ後は戦ってあげた方が筋でしょう。

  15. 実力なら
    アフマダリエフ>ネリ>カシメロ>タパレス

  16. 軽量級が人気ないことに怒ってるコメントあるけど、むしろボクシングだけだぞこんな軽い体重まで階級作ってくれてるのは。感謝以外ないやろ

  17. ネリは、チャンピオンならともかく、普通の指名挑戦者ならば、通常のファイトマネー+αで
    いいんじゃないですか?その条件で嫌なら、やらなきゃいいだけの話。

  18. たしかにネリは得してる。たいした試合もしていないのに井上と対戦できるなんて、おかしいかもね。

  19. 防衛戦て大金動くんかな
    井上尚弥選手から見たら
    受けてやるぐらいじゃん

    金払わんでいいと思う

  20. SJのご指摘の通り井上チャンピオンはSバンタムには敵がいない。
    だからいっそのこと4団体統一したら即4本のベルトを返上してフェザー級昇級宣言して1年間体づくりしてみては。

  21. 大金与えたくないよりも、大金与えてでもボディ悶絶KOで心をへし折って欲しい

  22. お金の話はいいよ。せっかく井上もネリとの対戦やる気まんまんだと言っているし、おそらくタパレスに勝てばリング上で来年ネリをやっつけます宣言すると思うよ🥊

  23. 反対派の奴はあほすぎる。学校まともに上がってねえんじゃねえの?ネリは使命挑戦権を正当に得ている。また井上ネリ両者闘いたがってる。外野がガタガタうるせえよ。強豪メキシカン対日本の怪物の試合は絶対盛り上がる。井上が闘わなければベルトは剥奪されるのがわからねえのか低学歴ども。ネリを差し置いて誰と闘うんだよ?井上に弱い奴と闘えて言いてえのか?PFP落とせと言いてえのか?
    真面目に考えろよ。反対派のあほども。

  24. そもそも相手が体重超過する時点でフェザーで試合するのと変わらないですし、ドーピングまでしたらライト級ぐらいの体になってる可能性もあるので無理にスーパーバンタムに残る意味がないです。そこまでのリスク背負って試合するならフェザーに上げて試合した方がいいですね。

  25. ネリは、日本のボクシングを
    馬鹿にした人間だし、ファンも裏切ったボクサーだったから、やはり、ネリは、するべきで、ないと思うアフマダリエフと戦うべき。ネリとやるなら、脱落したカシメロの方が、まだ良い。

  26. うーむ🤔 実力者とさわやかに対決するより、ネリとやって欲しい!悪人(態度、言動、風貌、山中慎介さんとの因縁)ネリとの対戦が1番盛り上がる!ワルいだけじゃなく強いよ。サムグッドマンにネリの首取られないで〜
    サムグッドマンはアフマダリエフあたりと。

Exit mobile version