電車が故障する瞬間をとらえました。

32 Comments

  1. ブレーキ凍結か、主幹制御器凍結の事がほとんどですね。道南仕様の改造車ですので1000番台と比べるとどうしても耐寒耐雪構造が劣るため致し方ない所でしょう。
    初代の北海道向け特急電車485系1500番台に比べれば可愛いもんです(笑)

  2. 車掌さん「止まりました!」        駅員さん「え!」             運転手さん「え! 止まった、止まったどうしよう」                   ライラック「おいおい 嘘だろ!故障とか聞いてないよ〜」

  3. どんな壊れ方するのかな? 
    ドッカーン!とかいうんかな?静か。
    止まりました!←見ればわかります。

  4. 故障したら停車するように設計してあるんでしょうか。フェイルセーフの考え方ですね。

  5. 慣れてるのか知らんけど普通に「えっ!止まりました!」じゃなくて普通に「とまりましたー」って言ってんの草

  6. 誰が止まりましたと言っているのかわからない。しかも古い車両だから、故障は頻繁に起こるよ。

  7. 電車君、疲れたよー😢お昼寝するの(つд⊂)エーン
    乗客、電車君のお小遣いゼロね
    電車君、嫌だよー(つд⊂) エーン
    乗客、働け
    電車君、(つд⊂)エーン(つд⊂)エーン

  8. ライラックおいおい。嘘だろ。聞いてないよ僕これからどーしたらいいの?って思ってそう

  9. 車掌さんがいつものように、「とまりましたー」って言ってんのなんだか慣れている感じがしている

Exit mobile version