来年110年を迎える宝塚歌劇団。その劇団に所属する女性が死亡したことを受け、歌劇団側は14日の会見で「いじめやハラスメントは確認できなかった」と述べました。元タカラジェンヌが内情を明かしました。
■宝塚歌劇団側「いじめやハラスメントは確認できなかった」
宝塚歌劇団 木場健之 理事長
「宝塚歌劇は109年に渡って、ずっと出演者が代々、上級生から下級生に、芸・伝統の継承を行ってきた伝統がある。我々事務サイドとしては、詳細な内容までは承知しておりませんでした」
来年(2024年)、110周年を迎える宝塚歌劇団。その伝統が揺らいでいます。
2023年9月に、自宅マンションから転落し亡くなった、宙組所属の25歳の女性。
自殺とみられていますが、遺族側はこう訴えていました。
遺族代理人 川人博 弁護士(11月10日)
「ヘアアイロンを(女性の)額に当て、やけどを負うという事件があった。上級生から『下級生の失敗はすべてあなたのせい』、『マインドが足りない・ないのか』、『嘘つき野郎』などの暴言を受けた」
遺族側によると、上級生からのハラスメントのほか、女性が亡くなる直前の1か月間の労働時間は400時間以上。
睡眠時間は、3時間程度という過重労働があったといいます。
宝塚劇団側は、外部の弁護士による調査チームを設置。
宙組の劇団員や理事長などあわせて70名以上に、ヒアリングを行ったとしてます。
ハラスメントについては…
宝塚歌劇団 井塲睦之 理事
「ヘアアイロンの件を目撃した他の劇団員はいなかった。当時のヒアリング報告メモによれば、両人とも少しやけどをしたことがあったが、故意ではない旨を答えたと記載。指導内容・方法については、社会通念に照らして、不当とは言えないという評価がこちらの出来事についてはされている」
宝塚歌劇団 木場健之 理事長
「故人に対するいじめやハラスメントは確認できなかったとされており、『嘘つき野郎』『やる気がない』といった発言の有無については、すべて伝聞情報であり、実際にそのような発言があったことは確認されていない」
いじめやハラスメントはなかったとしています。
睡眠時間3時間だったという労働環境については…
宝塚歌劇団 木場健之 理事長
「稽古終盤の過密なスケジュールをこなしながら、新人公演の稽古も予定されているなかで、『長の期』(下級生のまとめ役)としての役割・活動に、(女性含む)2人のみであったことが、故人にとって大きな負荷になったと判断。そのような状況や問題を劇団側が十分に把握できず、対処できなかったことに責任を痛感している」
■木場理事長 12月1日付で辞任を表明
一方で、亡くなった女性と同じ宙組の劇団員62名に調査を行ったとしていますが…
Q.全生徒ではないと思うが、拒否された方もいる?
宝塚歌劇団 木場健之 理事長
「4名がヒアリングを辞退しました」
Q.その理由は?
宝塚歌劇団 木場健之 理事長
「理由はご容赦ください」
過密な公演スケジュールを見直すなどの対応策を発表した宝塚歌劇団。
今回の問題を受けて、木場健之理事長が12月1日付で辞任すると明かしました。
■遺族側「(古い)価値観による思考と言わざるを得ない」
劇団側の会見を受け、遺族の代理人弁護士が会見を開きました。
上級生からのパワハラは確認できなかったという調査報告書の内容について…
遺族代理人 川人博 弁護士
「劇団と上級生の責任を否定する方向に誘導している。この報告書の内容は失当である。間違いであると。
遺族側は納得することはできず、劇団側がこのような調査報告書の内容
の認定を前提とせずに、事実関係を再度検証し直すべきである」
劇団側がハラスメントを否定する背景には、上級生との縦の関係を重視する風潮を容認しているためだと訴えました。
遺族代理人 川人博 弁護士
「上級生のパワハラ行為を認定しないのは、一時代前、二時代前と言ってもいいかもしれない。(古い)価値観による思考と言わざるを得ない」
また、遺族側は、長時間労働についても、報告書が認定した時間は実態よりも少ないと指摘。
劇団側に対して引き続き、事実に基づく謝罪を求めていくとしています。
■娘が歌劇団だった母親「生徒、生徒とか言うけど駒でしょ」
劇団内でのハラスメント行為は本当に行われていたのか。
数年前まで娘が劇団員だった母親が取材に応じ、内部の実態を語りました。
娘が歌劇団だった母親
「上級生が言うことは絶対。嫌でも『はい』って言わないとだめです。私はもっとひどいことやられたから、これくらいで許してあげようという感じ。(パワハラは)宝塚の世界では指導。『清く、正しく、美しく』とか言うけど、全然そんなことは夢のまた夢で」
亡くなった劇団員の労働時間を確認してもらうと…
娘が歌劇団だった母親
「びっくりじゃないですよ。全然。(当時は)深夜2時、3時までは当たり前」
Q.朝はもっと早い?
娘が歌劇団だった母親
「もっと早い。6時とかもあります。生徒、生徒とか言うけど駒でしょ。吹けば飛ぶような駒で…(https://newsdig.tbs.co.jp/list/article?id=jnn-20231115-6121436)
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html
#ニュース #news #TBS #newsdig
47 Comments
この問題は簡単に終わらせてはならない。ジャニーズ問題と同様にメディアやネット様々な媒体で国民に考えさせる為にも報道も続けて欲しい。裁判も大変だと思いますが負けずに続けて欲しい。
大日本帝国時代の教育が続いていたのがタカラ塚?
華やかな世界を魅せるだけでゾッとするせかいだな。
東さん、騒動に乗じて出演料欲しさに出てきてるとしか思えない😂
ホント
日本人の作る組織は
会社も劇団も学校も部活も
全部全て
タコ部屋だなぁ😂
穏便に済ませようとしている会見であることは明らか!!
現役の勇気ある劇団員の本当の言葉は聞けないのでしょうか? そんな声を吸い上げてくるのがマスコミの仕事ではないですか?
マスコミはこんな劇団や親会社には忖度をしないでしょうね。109年もこんないじめを続けていたとは非常に残念な劇団です。
今どきは封建的な会社は無くなっていきます・ビックモーターのように・・・・・・・・ PL学園の野球部のように・・・・・
「朱に交われば赤くなる。」
「郷に入らば郷に従え。」
「忖度」「暗黙の了解」
「強い者には弱く弱い者には強く」
宝塚歌劇団の会見は<伝統的であった>のは宙組だけでなく劇団全体でおこなわれていたってことが暴露されました。
みんなの憧れの劇団がこんな封建的な組織であったことは非常に残念です。
東さん真実を話してくださりありがとうございました。あまりの酷さにショックを受けました。指導の内容は全てナンセンスです。風呂に1年も入らせないとはどういう指導なんでしょう。管理者に問題があります。会見を聞く限り改善も望めないしつぶすしかないのではないでしょうか。
天海祐希だっけ?も宝塚時代の話はしたくないと言っていたが。
胸を張って言えないことをして生きてきたのって悲しいと思わないのかな?
ジャニーズも然り。
そんなことしてこれからも芸能界で生きていきたいのか。
自分は自分の過去を振り返ったときに、胸を張っていたい。
ああ言ったこう言ったというよりお風呂に入れないとか…上級生としての指導でもなければ、躾でもない、全く真逆の事を無理強いする事は、意地悪という悪ですし穢れの根源です。
ハラスメント&サディズムがあったから自死した事実は国民が確認しました。
故意でないなら呼吸をするように悪が蔓延っている事になります。
これは宝塚だけではありません。
今の日本のあらゆるところで起きている理不尽に驚きを隠せません。
伝統を継承する上で、私はあなたとは違う、私から清く正しく始めると言える姿勢を応援します。
東さん、頭のいい女性ですね。
4:20 ~「4名がヒアリングを辞退。。。理由はご容赦ください」 ← 理事長 "薄ら笑い" を浮かべてる?
ジャニーズも宝塚歌劇団もいらんなあ。
この方が誹謗中傷されないように守ってあげてほしいです。
このように、真実を伝えて、生まれ変わらないと、宝塚は廃れてしまうのではないでしょうか。おしいです。
ん、人死んでるんだよね?
現代稀に見る閉鎖的な空間だろう。
宝塚過激団
毒蟲と思う。
異常過ぎる
狂ってる
理事長が会見でヘラヘラすんな
斉藤さん、ちょっとズレてません?😅
そんなわけない
東さんの勇気あるご発言に感謝致します。とても聡明で愛のある方というのが伝わってきました。一人一人が声をあげる事でこの腐敗しきった世界を変えて行きましょう。
だから皆んな顔つきが変なんだと
腑に落ちました
美しくない
女だけの世界は、必ずパワハラは、ある
ジャニーズと同じ。ファンも関係者もみんな知ってる宝塚の闇だよ。ジャニーズの件もファンも業界も知ってたけどずっと野放しだったと同じように。
天海祐希もそうとうイジメられてたみたいだし、100周年のイベントで隠れるように現れて、周りに気を使い、いたたまれなさを感じたよ。
宝塚も腐ってる。
誰かも言っていたけれど、清く正しく美しくって… どこの人達の事ですか? なんで怒られているか理由分からないって、異常としか言い様がありません。無念にもなくなった人は、自○となっているけど、56された様なものです…
理事長が辞任した所で解決する訳無いんだぞ‼️
やはり、元宝塚経験者が勇気を出して発言して欲しいよ❗
それこそ今のジャニーズの性被害と同じだよ‼️
もうこれで宝塚のイメージが更に悪くなるな😭
上が何と言おうが過去にイジメやパワハラを経験した人達が発言するべきだな‼️
女が唯一夢を持つ宝塚歌劇団の悪夢を断ち切る為には勇気を出して発言しなよ❗
はっきり言うぞ‼️
イジメやパワハラで自らの命を奪う事は犯罪だ‼️‼️
一生償えよ‼️‼️
人として恥を知れ‼️‼️
終わったな宝塚
昔のPL学園の野球部よりも地獄だな…
人面獣心の猿芝居カルト集団
国民全員が知ってることを学校だけが知らないという摩訶不思議。
宝塚のファンはもっと怒った方がいいんじゃないか
こんな組織のままでいいの?
しつけが、逝きすぎたか
令和になっても誤魔化す体制がコワイ。。
ここのコメントみんな東さん東さんばかりで 論点ずれてるね。
いつも何処も、無い事無い事にする💢
阪急関連はスーパーも含めてドケチだからなー🤔(阪急のオアシスは雰囲気はおしゃれだが、旬の物が少ない、高い。
因みにイカリスーパーは高いが物が良いです。)
人を雇うのをケチって何でも宝塚の生徒にさせるのも過労のストレスもあったんじゃないかな💧
主犯である天彩峰里の他に阪急本社と宝塚劇団のウィキあらし防止の鍵垢であるけど、 そもそもこんなあらしなんて被害者が受けた行為と比べたらまだ可愛いもんでは無いのか。
資源の乏しい日本が西洋に対抗できるのは武士道精神である。幕末の頃の日本の精神論です。戦後日本は国名は日本ですがアメリカの分国として生きています。平和ボケ日本国民はそれを理解出来てないです。日本の伝統的文化に「厳しさ」があります。今の日本は「やさしさ地獄」これは日本潰しです。似非やさしさ至上主義の今の日本、アイデンティティー無くした日本は亡国への道まっしぐら。いずれわかる。
教師による体罰が違法になったのもここ最近のこと。法律という明確な変化がなければ、今も躾における体罰は正当化されていたと思う。大人ですらそう。
先輩の後輩による体罰は違法だと、誰かが若い彼らにハッキリ教えたのか?放っておいたら文化はずっと継承されていく。それに従った全員が被害者であり加害者になってしまった。
この1年で示されたように、日本は人権意識が薄い国。それを示す法律もまだたくさんある。この意識をどう変えていくのか、一人ひとりが考え、政治に向き合い、教育を変えなければいけない。
宝塚は解体再編されてより安定した共同体へと変わるのだ
96期生のいじめ問題で裁判にまでなったのに、本質はなにも変わってないね。
川人弁護士は、過労死事件では有名な方。恐らく、日本で一番じゃないかな。
私も、卒論の時に川人弁護士の著書を参考にして、書いたからね。
演劇の現場、小劇場では「パワハラ」、あるよね。「舞台に上がれば、上下はない」と言いつつ、
稽古の時、飲み会の時にやられる。打ち上げの時にチケットノルマ営業されたりね。冗談じゃないから、
そういうことをした人間からは、チケットなんか買わなかったな。
他にも、出演を断ったら、劇団の稽古場に呼び出され、監禁されて、吊し上げ。金を巻き上げられそうになった。
上手く逃げたよ。
元タカラジェンヌでタカラジェンヌの実態を顔出しで公表できるのはホントに勇気がいることだと思います。
反省文を書かされて夜通し暗唱させられる
こーりゃ相当悪いことやらかしたんだな、どれどれ
名札が曲がってる
態度が悪い
靴下の上下のラインが揃っていない
笑顔が見られた、口角が上がっていて笑い顔だ
わーお病気軍団😄