2/4三拍子オンラインライブ
『三ZOOM』🎙
新ネタ一本、蔵出し漫才一本、トーク。
19:30〜詳細&チケット購入は👇
https://note.com/sanbyoshitaka/n/nf08c8cb378d8

2/1のYouTube Live
#生漫DAY の中から時事漫才部分を抜粋。
【テレワーク】

高倉のnoteにて時事漫才の台本公開中📝

https://note.com/sanbyoshitaka/n/nfdb4e8f760e1

生漫DAYグッズの購入はこちらから
👇
https://suzuri.jp/NAMA-MON-DAY

2020年定三拍子のDVD他グッズはこちら

↓↓
https://sunmusicget.theshop.jp/

スタジオは
虎ノ門にある【新虎小屋】
色んなイベントやってます
(※配信の観覧はご遠慮頂きます)
↓↓↓
https://g-c-p.jp/service/shintorakoya/

Comon!虎ノ門YouTube
生漫DAYのスタッフさんの番組
『Come on!虎ノ門製作委員会』

みんなみてね。
https://www.youtube.com/channel/UCtY2FS6YWYOckmNF-ycSGzw

三拍子高倉の音楽活動
RYO TAKAKURAYouTubeはこちら。

https://www.youtube.com/channel/UC1LIhDwQ6kuIAT-2CRflTKg

三拍子高倉Twiter

三拍子久保Twitter 

RYO TAKAKURA instagram

【staff 】小野寺学、安藤元気、下村太一(撮影)
高倉陵(サムネイル)

10 Comments

  1. 1コメ初めてです!やった!
    今週もクスッと笑える漫才にほっこりです。

  2. 言い訳が酷すぎて事実は漫才より奇なり
    テレハーフと言う言葉は今回の時事漫才で初めて知った

  3. 久保さんのテレハーフめっちゃ好き🤣
    高倉さんのnoteにアップされてる時事漫才の台本から、どれだけ変わったかを楽しむ3周目に突入しました。笑

  4. 実は小池都知事の裏に有能なコピーライターがついているのかもしれない…果たして…

Exit mobile version