23日午前、愛知県知立市で起きた火事。その影響で東海道新幹線は一部区間で運転見合わせに。ダイヤが大きく乱れました。
午前10時半すぎ、知立市上重原町で「枯れ草が燃えている」と作業員から消防に通報がありました。
消防によりますと、火は約1時間半後に消し止められました。
この火事によるけが人はいないということです。
火事はダイヤにも影響しました。
火事があった現場の近くにある三河安城駅。
新幹線が線路上で停止しているのがわかります。
東海道新幹線は最大で東京と新大阪の間で一時運転見合わせとなりました。
停車した新幹線に乗っていた人は――
「ほとんどの人がサラリーマンと見受けられるので、あちらこちらに電話をかけて『遅れます』や『参加できないです』など電話で話をしていて、ため息などが最初は聞こえてきた。飲み物が手元になく車内販売が現状来ていない。のどが渇くのを我慢している状況」(東京へ向かう乗客)
午後0時半すぎ、東海道新幹線は全線で運転を再開しました。
警察と消防が出火の原因を調べています。
(10月23日15:40~放送メ~テレ『ドデスカ!+』より)
WACOCA: People, Life, Style.