イチローさんの高校野球指導も今年で4年目。
夏の地方大会で過去11度決勝に進みながらも、甲子園出場を逃している旭川東高校。
悲願の甲子園初出場を目指す球児たちの元へ、今回イチローさんがやってきました。
2日間本気で向き合う中で、バッティングのお手本披露ではガチすぎる打球が窓ガラスを直撃するハプニングも。
最後はイチローさんから球児たちにメッセージが送られました。

(news23 2023年11月6日放送)
#イチロー #高校野球 #甲子園

20 Comments

  1. 日本の指導者がキビシクしてもフリオ・ロドリゲスは生まれないと思う。キビシサが必要ならば自衛隊に体験入隊した方が良い。

  2. 背面キャッチはパフォーマンスじゃなくてボールから目を切ったときでも取れるための練習
    100回やって1回はボールから目を切ってしまうからその1回でエラーしないために背面キャッチで鍛える
    野球を突き詰めてるイチローらしい考え方で凄いなって当時思いました

  3. 今の野球界のスーパースターは大谷翔平だけど昭和生まれのオレのスーパースターはやっぱりイチローだな!

  4. 確かに窓ガラスは直さん方がいい
    冬寒いだろうけどw

  5. 確かに今だと小学生の頃から自分で自分に厳しくしないと成長できないのか
    昔の強制的に厳しいことをさせられるのはある意味楽だったね笑

  6. 窓ガラス割れたのにみんな大喜びでめっちゃ面白いw

  7. そういや今の高校生って芦田愛菜ちゃんとか鈴木福君より年下なんだよな…

  8. こんなんイチローに割ってもらったガラスとして校長室に飾られるやつやん

  9. ほんとよな。
    自分に厳しくも出来ないただの我儘が直ぐに文句垂れて楽になろうとする。
    そんな奴らに社会が合わせる。
    結果日本はどうなったか。
    経済は衰退し知能指数は低下し幸福度も激減。

  10. イチローが割ったガラスの破片でも欲しい人いると思う。それくらい貴重でしょ(笑)

  11. この割れた窓ガラスにイチローのサイン入れたら
    間違いなく世界で1番価値のある窓ガラスになるな。

Exit mobile version