【ジョーズクラブ(ファンクラブ)はこちら】
→ https://www.youtube.com/@joevlog7/join
【ジョーへのLINE、企画提案はこちら↓】
https://lin.ee/B70CajD
【ジョーの近況はインスタにて↓】
→https://www.instagram.com/joeanddream/?hl=ja
【ジョーのtwitterはこちら↓】
→https://twitter.com/joeANDdream
【ジョーブログ飲み歩きチャンネルはこちら↓】
https://www.youtube.com/channel/UCZ8HFEKYXxVwjaQ7VIK69jg
【ジョーブログへのお仕事、案件依頼はこちら】
→info@joevlog.jp
21 Comments
皆んなお待たせー!!!
さっき公開にした動画が映像にバグがあったから修正して上げ直したわ💦
ごめんやでえー🙏
待っててくれた人ありがとう!だいすきやぞ
こっち側に行くとガラの悪い奴が多かったり、行くのが邪魔くさいんだよね。ずっと行ける様に高架とか作ればあるいは。
私らは第6学区の高校で80年代〜天王寺ぼちぼち行き始めましたが(遊びにいくとなると中学から自転車でなんばでしたね)
その頃から移行して大学近かったので90年代はあべの銀座には入り浸りでした
当時ですらレトロだなあと思ってたパチンコパリーや雀荘、とくにアベノ会館は裏モノ全盛期で会社帰りの人を煽るように夕方から連チャンが不自然に演出される為
それを狙っていきましたわ
ラブホに関しては(醍醐まだあるんや笑)動物園ウラよりも天王寺駅北口からもうちょい四天王寺方面にいった所にヤンチャな子猫?だったかなが使い勝手よく
そこをかなり利用していました
若い頃はいっときのバブルがまあ弾けて少し不景気になろうともここまで日本経済が落ちぶれてとくに大阪がこんなに急速な地盤沈下するとは夢にも思わなかったです‥
都市というか街にはやはり猥雑やグレーゾーンがある程度必要で
それを許容できない社会が衰亡していくのか、高齢化でそれを支えきれないから許容されなくなるのかニワトリと卵の話になろうかと思いますが
いずれにせよ表面上こ綺麗になっていっても悲惨な実態は隠せません。大阪たまに帰郷するたびにつくづく痛感します
楽しかった➰‼️❤面白かった‼️❤未だにちんや君の声とイラストの姿が一緒にならない(笑)今日のご飯やさん、どっちも良かったね❗近くなら絶対に行くのにー!❤あと、ヘコキ?コキ逃げは、逃げてるんじゃなくて、こいて前進しとるんよ。😂❤
ジョーさん鶴橋なんですね
私の父も鶴橋で親戚は商店街長みたいなんしてたらしいです
帰省したときは商店街に謎の釣り堀があったけど、今はもうないでしょうね🐟
最寄りの繁華街なので楽しく見させてもらいました。駅周辺の再開発が成功した地域もいいけど取り残された所も味わい深いですね。あべのベルタもシャッター多いですし。
カキが好きならファミマの隣のやまとが美味しかったです。
コロナ前に大阪に行くとよく行ってました。
動物園前からアーケードを真っすぐ行っても行けるので、安い宿に泊まって歩いて散策してました。
ジョーさん黒髪似合っててかっこいいです
天王寺周辺は街自体がタイムマシーンということに人々は気がついていない。
天王寺めちゃくちゃ変わりましたよねー。
天王寺っていうと、道路沿いに手作りの家が立ち並んでるイメージでしたが、関西離れてから久しぶりに出張で行ったら、激変しててビックリしました。
あべのマルシェの「はやし」っていうお好み焼き屋さんがめっちゃ好きで、出張で大阪行ったら絶対寄ってます!
何気に、他にも良さ気な店結構あるんですねー。
正直、やってる店ほとんど無いと思ってたんですけど、今度行ったらもっと探索してみようと思います!
天王寺、ジョーくんと同じく学生時代からしょっちゅう通ってて庭みたいなもんと豪語してましたが、ポンテとマルシェ全く知らなかった…😮
天守閣が付いてるホテル、小さい頃はあれが本物の大阪城だと思っていました…😂
50年前はとても栄えてました。この商店街、かつては通天閣近くにまで至る長い商店街の一角で、歩くのは楽しみでした。あと、天王寺近くの喫茶スワン、50年前はおしゃれで高級な喫茶店でした。今も営業されてますね。
ダブルパイって評価バカ高いね
昔西日本ヘアメイクカレッジ通ってました‼️懐かしい✨
動物園行くまでの道で、なぜかいっつもホームレスのおっちゃんらがカラオケしてた思い出w
今年9月、大阪に旅行に行ってきました。天王寺をはじめて訪れてあべのハルカスにもmioにもキューズモールにも入りました。とても景観が綺麗な街でした。東京で例えると天王寺は上野か池袋かな?
若いときによく行ったな、バドガールの尻を見にw 環状線天王寺乗り換えで阿部野橋、帰りに飲んだり、社会鍋は今もおるんかなw
私の名前呼ばれたかと思ったわ笑
学生の頃よく天王寺行ってたなぁー懐かしい😊小学生の時とかは天王寺プールとか行きました。人通りも凄い人だったなぁー 今はもう近鉄阿倍野駅付近しか行かなくなっちゃったけどちょっとぶらぶらしてみようかなぁと思いました😊
大阪人はアングラと言うか大人の雰囲気を好むから、筋肉増強居酒屋『ダブルバイ』の様な店や、18歳未満お断わり風の店に集まると思う。
漫画喫茶も、成人漫画専門店やBL本専門店を集めれば、集客可能では? 色々な漫画家の発禁本を集中的に集めた店も良い。
東京を弄る意味で、「ゲロ焼き屋」の看板を掲げた、もんじゃ焼き専門店を出すのも良いと思う。