ウクライナ政府は4日、ロシア軍がザポリッジャ原子力発電所の2つの原子炉建屋の屋根に「爆発物のようなもの」を設置したと表明した。

これに対してロシア政府は、原発を攻撃しようとしているのはウクライナだと反論した。

BBCのロズ・アトキンス分析担当編集長が双方の主張を紹介し、欧州最大の原発で非常事態が起きる危険性について検討する。

(製作:マイケル・コックス、フロイド・カッシュ)

BBCニュースサイトの記事はこちら。
https://www.bbc.com/japanese/video-66094219

YouTubeのBBCチャンネル登録はこちらから。http://goo.gl/tYDMwU
BBCニュースの日本語ツイッターはこちらから。https://twitter.com/bbcnewsjapan

20 Comments

  1. この原発に西側主要国がコメントしていないのはロシアと話はできているという事か。

  2. IAEAの発表によると今のところ冷却の為の水量は保持しているらしい。

  3. 仮に原発に爆薬が仕掛けられたとするなら冷却システムの何処かだと思います。
    外から見て分かるような場所では無さげ。

  4. 原子炉建屋の屋根が上空に数百メートル以上吹き飛んだ日本から見るとまったく物足りない内容だな!うそもうそと見抜き易い
    EUやアメリカ、ウクライナの国民は何が致命的なのかを理解していないだろう、結論から言うと屋根なんか爆発物で吹き飛ぼうがそんな生やさしいモノではどうともならない
    吹き飛んだらもっとヤバい設備は他に幾らでもある、とりあえず電源と水だ

  5. ロシア側はIAEA受け入れてるのに何をいまさらという感じがする。パイプラインやダムを爆破したりウクライナ側のやり方が明らかにおかしい。

  6. いつまでも馬鹿し合いを続けるのをやめろ
    もうウンザリだ
    さっさと紛争なんて卒業しろよ

  7. 原発に何等かの支障が起きた際はプーチン氏に対して死を持って償わせても良いのでは?!
    これは脅しでも何でも無い事を直接プーチン氏に告知する事をおすすめします。

  8. まさか行きているうちに第三次世界大戦が起きるとは思ってなかった。

  9. 何がなんでもロシアのせいにしたいみたい…
    ここ爆発あれば、いよいよ始まっちゃうんじゃない
    始めたい連中がいるのは間違いない

  10. そもそも全原子炉が停止しているのだから炉内に核燃料はないのでは?

  11. ロシアの原発有事をダム損害賠償、世界エネルギー、小麦、価格暴騰も含めた賠償額を算出すべし。

  12. 現地に職員を派遣しているIAEAによれば爆発物は存在せず、駐留するロシア軍が退避しているという事実もない。
    ウクライナ側の主張を裏付ける物的証拠は何一つ出てこない訳だが、怖いのはゼレンスキーが「ダムをロシア軍が爆破しようとしている」と騒いだら本当に爆破された前列がある事。

  13. 〔再投稿〕ザポリージャ原発が爆発した場合、チェルノブイリ原発の10倍以上の被害となり、当然ロシア国内にも深刻な被害をもたらす。ロシアがそれを分かっているとは到底思えない。

  14. ここまでやってきたイカれた所業を見てると致命的なダメージを原発に負わせることだってやりかねない。彼らには後がないわけだし。

  15. One of hideaway reason of Russian aggression against Ukraina is so-called offshore finance between customers…Many former prime ministers and presidents are too cool to being illegal…Appleby business should be accused of out-of-date money washing…Adapt endless zero repeat methodology to money wash business:(−)=(−)(−)=#(⇆)=(+)(+)=(+)&(−)=(−)(+)=#(⇆)=(−)(+)=(+)……………illeagal-face=#(⇆)=leagal-face…

  16. この原発はウクライナの物ですよね?
    なぜ、誰も不法占拠しているロシアが悪いと言わないのか?
    変な動画。

Exit mobile version