いろんなカードが入ってるなぁ
思ったよりは、ダイナモとか当たっても嬉しかった
ツイッターアカウント作りました
https://twitter.com/Casual_DM_GAMEs?s=20
↓対戦サーバーありのメンバーシップもやっています!
https://www.youtube.com/channel/UC-SM8-YKXXk2O25VwQ1Udlw/join
ちまちまnote書いています
https://note.com/casual_dm_games
デッキメーカーはこちらを使用
https://gachi-matome.com/deckmaker/deck/dm
公式サイトのカードリストで楽しいカードを探そう!
https://dm.takaratomy.co.jp/card/#cardlist_wrap
効果音:ポケットサウンド – @pocketse
「効果音ラボ」様
https://soundeffect-lab.info/
使用している効果音素材:OtoLogic(https://otologic.jp)
BGM素材
Peritune様
https://peritune.com/
「demaescape」様
「H/MIX GALLERY」様
http://www.hmix.net/music_gallery/image/buttle.htm
「DOVA-SYNDROME」様
https://dova-s.jp/
#デュエマ
#デュエルマスターズ
#カジュアるデュエマGAMEs
#デュエマ解説動画
34 Comments
最速開封!が流行る時代に遅すぎ開封の通りがいい
魔導プログラムは多分次元クロスギア破壊してでかいやつだしてクロコつけて殴れって事なのかな?
ダイナモとサバイバーの関係を老老介護呼びはめっちゃしっくり来て草
ハイビとビスカの印はカチュアにSAを与えるカードだと思う
エイリアンは形になってるらしいから、空中分解していると噂のダイナモの対戦動画期待してます。
1:38 でた!ナイト種族が消されてしまったソウルキャッチャーくんだ!
1コストの呪文と言えばバロムを倒したくバーニングパワー
この10パック引き強くないか?
5:05
チャージャーってカードとしてマナ行くのか呪文として行くのかどっちなんですかね?
カードとしてならタップインですけど、呪文として置かれるならエスメル星域と同じくアンタップインなんじゃないかと思ったんですが、「多色ツインパクトの片側が単色チャージャー」のカードが初みたいで調べても良く分かりませんでした
ハサミ出してきてるのに全然使わないの好き
アルスパはgp5thの決勝で活躍したカードですね。優勝したナツメ選手も派閥の動画で、思い出のカードにあげてるくらいだし
無限に欲しかった、「火文明が必要ない、カードパワーが安定しているマッパドラゴン」
が、まさかの光自然に来てくれたので本気で気持ちがウキウキですし、
今日完成した、【トリーヴァネバエンstarGOD】(ガイアッシュの海地図→ネバエンstarから5マナ域で侵略するGOD)
が、割といい感じに動いてくれるようになったので人生が楽しい
カジュアルさんの開封動画めっちゃ好きだから助かる
前回のデュエキングの別に喜ばれてなかったカードが軒並み再録されている
じっくり見てみるとMAX加工やっぱりいいな、個人的に好き
そう言えばまだ買ってないな
BOX買いって何円するんだろう?
VRSRMAXが各一枚確定らしいですね
今回こちらは滅茶苦茶良い出方でした…
懐かしいBGMが染みるーッ
ドギラディス勝もロッドゾージアと同じくらい舐めたくなるほどかっこいいのでスリーブ出して欲しかったです
ダキテードラグーンにナイト付いてるの初めて知ったわ。
ネバーで出たロッドゾージアの革命チェンジに破壊され尽くされてます。新弾楽しいです💢💢💢
禁断の封入率が低いとか低くないとか…
老々介護で草。
サンダームーン→MAXジョラゴンのデッキだったりで使用されたりしていたので、ラムーンとジョーキングと併せての一応の強化枠?
ブラックモナーク→デュエデミーとGPを重ね合わせての収録っぽいですが、これから発射するデカブツとしてデスマリッジが収録されてる気がします
サファイアウィズダム→同じくデュエデミー枠と背景枠、恐らくギャラクシーチャージャーとの兼ね合いで収録されているかと思います
獅子頂龍→同じくギャラチャ兼ね合い
…という感じに、結構再録の理由も考えると実は面白いパックだと思います(アルカディアスパークに関しては、ウィズダム、アカシック、ナイトのループパーツとしてかなと)
同時に、何故サイクリカをまた…?
うぽつ
むしろ最遅開封の方が競合いないからスムーズに入ってくる
アルカディアスパークは天門ループのフィニッシュに使われてたから収録されてる説を推します。
相手ターンにAQから漂流大陸起動しても大量に棒立ちが生まれるだけだからブロッカーは欲しかった…
イワシモンズ君が殴れるリターンエースだったらのう
マナクラのドラゴン、顎からツタ生えてるんじゃなくてagoってるの草なんだよな
やっぱり今弾は箱で買った方が良さそうだな…
チェンジザ再録まじか。嬉しい。
アマテラス殿堂レギュで使えるようになるの嬉しい。
グリフィスに頼らないナイトって拡張パックでいつ強化されるのだろうか。
ロッドゾージアでアカシックファイナル侵略してダンテ出してドラサイでロッドゾージア出そう!
エイリアンデッキ組んでみたけど色事故きつすぎて泣いた
盤面に並べたいエイリアンが赤黒に集中してるのに、マザーのパンドラシフト使いたい都合上無理やり光水のカードもデッキに入れないといけないのがゲボきつい(得に光)
ドギラディスゾージア桃水ジョーキングは暴れすぎぃ〜
1コスの呪文はゾメンザンが最初に思いつきました