引用https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1691119833/
動画や野球の情報のTwitter始めました!https://twitter.com/burikyua893
https://talk.jp/
LAMP BGM
#プロ野球
#エラー
#なんj
#プロ野球スピリッツa
#村上宗隆
#パワプロ #パワプロ2022 #パワプロ2020 #オーペナ #架空選手 #パワプロアニメ
#パワポケ
この動画はVOICEVOXを利用しています。
・春日部つむぎ
・四国めたん
・ずんだもん
48 Comments
打者だけど佐野9巡目、ラオウ10巡目も何気にえぐい
有識者によれば戸郷はアーム投げじゃなくて実は負担多そうに見えるフォームも肩肘に負担のかからない理想的なフォームだとか
由伸もゆうてドラフト雑誌ではA+評価だったからね。ちなみに当時の高卒投手A+だったのは山本と寺島だけ。
アーム投げの再評価くるかもしれんな
ショートアームが人気だけど流行って戻ってきたりするし
コーチの腕の見せ所ですな
たいらゲームも4位
オリオールズ 無抵抗で檻収容
由伸はともかく、戸郷は当時の評価としては妥当やろ。頭角表したのはプロ行ってからやし
阪神の村上も5位だもんな
千賀育成4位←これ
山本昌「常にエースが別にいたからやれた」
山本や戸郷みたいなアーム投げは怪我するからな
メジャーはショートアームが主流
ダルも大谷もショートアームに変えた
戸郷のフォームは絶対に変えないで欲しい
チュニドラの先発ローテは全員ドラ1だぞ
ちなみにチュニドラは野手ドラ1は堂上とか泣
堂上競合で読売がハズレ1位で坂本取ったしもうチュニドラは投手しか指名すんな
種市は高校の時から世代No1右腕は山本って思ってた。でも山本は4位指名で、その瞬間自分の指名は無いと悟ったって記事があったな。
戸郷はダルが肩の可動域を褒めてたな
どっちも宮崎だしな
山本に関しては実力は評価されてたけど怪我の影響で社会人に行くらしいって噂あったから他球団が指名しなかったのは全然おかしくない オリックスのファインプレーってだけ
サトテル言ってる奴どうせ抽選外したソフバンか虚カスのファンやろ
苦し紛れの遠吠えで草生えるわ
オリも外したけどオリは絶対言わんだろうし
山本から戸郷に高校誘われたけど兄と一緒は…で断ったって言ってたな
こんな風に運良く拾われて大成した選手いると、才能あるのに野球選手なれへんかった人山ほどいるんやろな
戸郷は大学進学するつもりなくて卒業したら野球を辞めて公務員になるつもりだったらしいな
平良も地味に四位
ロッテが三位で行くと結構思ってたのにラッキーだわ
これみると宮崎の高校結構いい投手出すやん
いまの時代はショートアーム
柳戸郷山本と都城にゆかりのあるエースたち
宮崎からの高卒ドラフトピッチャー良いのかもしれない
オリが由伸を強行指名してくれて本当に良かった
大学or社会人行ってたら間違いなく競合してた
ドラフト時は評価が高くなかったオリックスの山本由伸投手と巨人の戸郷翔征投手。2人ともプロ入り後に、球界を代表する投手に成長を遂げましたね。
彼らには共通点があって、共に宮崎県の高校を出ている事です。山本投手は都城高校・戸郷投手は聖心ウルスラ高校の出身であり、どちらもドラフトは下位指名でした。宮崎県には良い投手が育つ土壌があるのでしょうか?
よく言われるのは、ドラフトの指名順位が下の選手ほど、スカウトの腕の見せどころだという事です。その意味で言うと、当時のオリックスや巨人のスカウトは良い仕事をしたという言えそうですね。
今年もドラフト会議が近くなりました。何かと上位指名に目が行きがちですが、上記2人の例を見ても下位指名の重要性にも着目してみると、ドラフト会議を何倍も面白く見れるかもですよね。
今年の戸郷のフォームって最初ずっと脱力でリリースする瞬間にピュッと力入れてる感じだったよね
アーム投げが少年野球で流行って苦情が来そう
戸郷中盤微妙だったけど、終盤完投しまくって防御率改善したな
なお、現メジャーリーガーの千賀滉大は育成4位
2人とも宮崎の高校やな
そりゃ結果出てからならなんとでも言えるわ笑
こういう奴らは上位指名されてたら、それはそれで難癖つけて叩いてただろ。
なんでダルビッシュ生み出した東北高校やら田中将大生み出した駒大苫小牧やら大谷生み出した花巻東は入部希望者たくさんいるのに山本由伸生み出した都城高校は人気ないんだよ
戸郷は壊れやすいフォームと言われたが、今まで故障無し。中4日中5日、140球以上投げる事も。昔の常識が通用しないって事。
佐藤輝明程度→これ爆笑
藤嶋は地元枠5位だからな
そういや鈴木さんとこのイチロー君も4位だったよな
ちなみに戸郷6位指名の時の巨人のドラ1は高橋裕貴だから、ぶっちゃけ戸郷1位でも良かったという…
なおイチローは4位指名
ドラフトの時に分かるのはその時の完成度であって、その素材がどこまで伸びるかは誰にも分からん
門脇誠くんもドラフト4巡目
ドラ1が全てではない
ちな我がジャイアンツ
平内、髙橋、鍬原、、、おーん😭
種市くんだけは山本由伸をずっと前から絶賛してたらしい
この世代すごい選手多いんな
こんなもん全部結果論やんか
育成から大成する選手もおるんやから
山本由伸は巨人もリストアップしてたみたいなんだけどなあ