日本代表vsチュニジア代表戦での久保建英選手のプレー集 日本 対 チュニジア 49 Comments みうらわんわん 2年 ago 久保シルバ・タケやん たきにすた 2年 ago 久保ワールドクラスすぎる yuta 2年 ago 3:54~の最初のトラップの置き所とか質がまじで絶品というかセンスというかすごいなと感じる CABIN LAKE CITY 2年 ago 広い視野、状況把握の速度、対応の柔軟性、足元の技術。本職は右WGとしても、彼以上のトップ下って過去日本に存在した?ってくらいの化け物ですわ IKEMEN Osaka-ben!【大阪弁】 2年 ago いやあ、ヒールパスすげえよな a 2年 ago 後出しジャンケンすごいよね hama yuta 2年 ago デカい相手への身体の使い方が抜群にうまい。まだ22歳 バケモンだよなー。 Sei Rei 2年 ago 久保が10番でお願いします😊 山谷 2年 ago 4:08 久保と伊東のヒールパス上手すぎ まーくん 2年 ago カズダンスに並ぶプリケツだんすみたい NK 2年 ago 1:30 ここの落ち着き方えぐい しー 2年 ago 遠藤上手い える- 2年 ago 2:37 これ好き ジェニーじゃん。 2年 ago アンチしたいのに😡 ハヤト 2年 ago 1:46〜好き て 2年 ago 4:00 ここ上田が収めて久保にパスできたら完璧やったな カモメが翔んだ 2年 ago アシスト以外は全部しょぼいね GOLDEN MOON 2年 ago 今後日本のサッカー界を引っ張る久保君にこそ今から10番をつけさせるべき。 カモメが翔んだ 2年 ago 三苫・鎌田が出ていれば4-0だったけど、苦亡じゃあ2-0で仕方がないな HEI HEI 2年 ago クラブでの活躍を見てるから、これでも不調に感じてしまう ひらがなかいじ 2年 ago これでいいの? mirainoyogen 2年 ago 久保の良い部分、一人でフィニッシュまで行ける所を周りに託すところ。 久保の悪い部分、一人でフィニッシュまで行けるのに周りに託すところ。 ぐーぐー 2年 ago 俺が教えられることはもう教えた後はセンス才能の問題だからこればっかりはどうしようもない頑張って ヒロエース 2年 ago 久保は今回凄かったけどこれが続けられるかだよトップ下できるのが二人いることはいい事だな スポーツ評論家 2年 ago 久保のすごいのは、本職じゃないのに他の選手より孤立してても前向けるしそこから繋げるところなんよなトップ下やらしても日本で一番うまい ケンテン 2年 ago 攻守でフィジカルで当たり負けしなくなったよね。前は体ぶつけられたら倒れてカウンターくらうこと多かった。 ポポ 2年 ago こんな選手2度と現れないレベル ぽんぽこジャエもん 2年 ago 今のサイドの選手たちは真ん中の視点を持っているから、トップ下のポジションに居座られると流動性の邪魔になっちゃうのが久保のおかげでよくわかった。基本トップ下のポジションを置くのは反対だけど、久保ならOKだと思う。 奥伸吾 2年 ago トップ下は久保でワントップに鎌田とか見てみたいけどどうかな?他のFWよりスピードはそこまで無さそうだけど見てみたい! 水を得た魚 2年 ago 中でやるのは、ちょっとタケルト・バッジョっぽいとこあって好きだな。たくさん点取れる選手に育って欲しい。 織田信長 2年 ago 1人でシルバなったりロッベンなったりメッシなったり忙しいな あ あ 2年 ago 久保のヒールから伊東もヒール、お洒落だね😎 suneo giant 2年 ago ボールもらったときの安心感と期待感たまらんね 山麓ラン 2年 ago ここ1年で、足元の技術も上がってるんだと思うけど、相手と位置味方の位置を上手く利用しながらボール保持出来てる。仕掛ける所、仕掛けない所も的確に判断出来ている。A代表になるとボールロストが多いという課題が完全に克服されている。チームからも信頼されてボールが集まるようになって、1ゲーム辺りのボールタッチ数もかなり増えましたね。間違いなく、森保JAPANにハマってきた感じがする。 しょべ 2年 ago エジルかよ 、かきぴー 2年 ago 〜のメッシ界隈一位やろこれ vivi 2年 ago 彼はメッシですか?シルバですか?モドリッチですか? うぇす 2年 ago 今の久保に残念でならないとか言える越後さん流石だなー😮 atsushi 369jp 2年 ago うーむ、メッシではないって感じ。 kusaya 2年 ago 右のウィングに良い選手がいるならトップ下で使った方がいい お役立ち情報 2年 ago アオアシのアシトじゃないかど俯瞰してピッチ全体が見えているからヒールできるし、技術あるから正確に通すし、止める蹴るエグいし、それで守備がんばるし、もう世界トップレベルだわ。 転生したらTAKEでした 2年 ago 4:01〜伊東も久保の真似するの何気に好きなんだ 砂瀑の我愛羅 2年 ago 試合に勝っても ワールド・カップは、絶対 優勝しない! これで強いと言うのか? れれ 2年 ago このプレーを右に左に逃げてる言うてる元プロ達って、だからその程度のサッカー人生で終わったんだなーって感じですね ナックさく 2年 ago 早い展開作ろうとしてて全体的パスが雑だった気がする試合だったな あいう 2年 ago パスの精度が低い けいけい 2年 ago ある程度のラインから外だと、シュートレベルがガクッと落ちる。ロングシュートでゴールとか見たことないし。 黒猫のクロとの日常ちゃんねる 2年 ago 音楽がやかましい😊 Hero Hero 2年 ago 日本の10番は久保やな安定感、落ち着きがケタ外れ
ぽんぽこジャエもん 2年 ago 今のサイドの選手たちは真ん中の視点を持っているから、トップ下のポジションに居座られると流動性の邪魔になっちゃうのが久保のおかげでよくわかった。基本トップ下のポジションを置くのは反対だけど、久保ならOKだと思う。
山麓ラン 2年 ago ここ1年で、足元の技術も上がってるんだと思うけど、相手と位置味方の位置を上手く利用しながらボール保持出来てる。仕掛ける所、仕掛けない所も的確に判断出来ている。A代表になるとボールロストが多いという課題が完全に克服されている。チームからも信頼されてボールが集まるようになって、1ゲーム辺りのボールタッチ数もかなり増えましたね。間違いなく、森保JAPANにハマってきた感じがする。
49 Comments
久保シルバ・タケやん
久保ワールドクラスすぎる
3:54~の最初のトラップの置き所とか質がまじで絶品というかセンスというかすごいなと感じる
広い視野、状況把握の速度、対応の柔軟性、足元の技術。本職は右WGとしても、彼以上のトップ下って過去日本に存在した?ってくらいの化け物ですわ
いやあ、ヒールパスすげえよな
後出しジャンケンすごいよね
デカい相手への身体の使い方が抜群にうまい。まだ22歳 バケモンだよなー。
久保が10番でお願いします😊
4:08 久保と伊東のヒールパス上手すぎ
カズダンスに並ぶプリケツだんすみたい
1:30 ここの落ち着き方えぐい
遠藤上手い
2:37 これ好き
アンチしたいのに😡
1:46〜好き
4:00 ここ上田が収めて久保にパスできたら完璧やったな
アシスト以外は全部しょぼいね
今後日本のサッカー界を引っ張る久保君にこそ今から10番をつけさせるべき。
三苫・鎌田が出ていれば4-0だったけど、苦亡じゃあ2-0で仕方がないな
クラブでの活躍を見てるから、これでも不調に感じてしまう
これでいいの?
久保の良い部分、一人でフィニッシュまで行ける所を周りに託すところ。
久保の悪い部分、一人でフィニッシュまで行けるのに周りに託すところ。
俺が教えられることはもう教えた
後はセンス才能の問題だからこればっかりはどうしようもない
頑張って
久保は今回凄かったけどこれが続けられるかだよ
トップ下できるのが二人いることはいい事だな
久保のすごいのは、本職じゃないのに他の選手より孤立してても前向けるしそこから繋げるところなんよな
トップ下やらしても日本で一番うまい
攻守でフィジカルで当たり負けしなくなったよね。前は体ぶつけられたら倒れてカウンターくらうこと多かった。
こんな選手2度と現れないレベル
今のサイドの選手たちは真ん中の視点を持っているから、トップ下のポジションに居座られると流動性の邪魔になっちゃうのが久保のおかげでよくわかった。基本トップ下のポジションを置くのは反対だけど、久保ならOKだと思う。
トップ下は久保でワントップに鎌田とか見てみたいけどどうかな?
他のFWよりスピードはそこまで無さそうだけど見てみたい!
中でやるのは、ちょっとタケルト・バッジョっぽいとこあって好きだな。たくさん点取れる選手に育って欲しい。
1人でシルバなったりロッベンなったりメッシなったり忙しいな
久保のヒールから伊東もヒール、お洒落だね😎
ボールもらったときの安心感と期待感たまらんね
ここ1年で、足元の技術も上がってるんだと思うけど、相手と位置味方の位置を上手く利用しながらボール保持出来てる。仕掛ける所、仕掛けない所も的確に判断出来ている。A代表になるとボールロストが多いという課題が完全に克服されている。チームからも信頼されてボールが集まるようになって、1ゲーム辺りのボールタッチ数もかなり増えましたね。間違いなく、森保JAPANにハマってきた感じがする。
エジルかよ
〜のメッシ界隈一位やろこれ
彼はメッシですか?シルバですか?モドリッチですか?
今の久保に残念でならないとか言える越後さん流石だなー😮
うーむ、メッシではないって感じ。
右のウィングに良い選手がいるならトップ下で使った方がいい
アオアシのアシトじゃないかど俯瞰してピッチ全体が見えているからヒールできるし、技術あるから正確に通すし、止める蹴るエグいし、それで守備がんばるし、もう世界トップレベルだわ。
4:01〜伊東も久保の真似するの何気に好きなんだ
試合に勝っても ワールド・カップは、絶対 優勝しない!
これで強いと言うのか?
このプレーを右に左に逃げてる言うてる元プロ達って、だからその程度のサッカー人生で終わったんだなーって感じですね
早い展開作ろうとしてて全体的パスが雑だった気がする試合だったな
パスの精度が低い
ある程度のラインから外だと、シュートレベルがガクッと落ちる。ロングシュートでゴールとか見たことないし。
音楽がやかましい😊
日本の10番は久保やな
安定感、落ち着きがケタ外れ