アステラス製薬株価下落中です。
ディフェンシブで有名な高配当株。

0:00 アステラス製薬株
1:50 その他LIXIL、ANA、コーセーなど

■ おすすめ証券会社
マネックス証券(最強の銘柄分析ツールが無料)
https://bit.ly/2S0ipC1

■ 永久保存版!株初心者向け動画リスト
株の始め方、株の買い方、買い時 解説【株初心者講座】

■ 株の買い時の著書→https://amzn.to/3aCZN1M

■ブログ → https://kabu.home1990.net/entry/world

#株式投資 #投資

24 Comments

  1. アステラスの社員さんが、中国でスパイ容疑で逮捕された影響もあるのか?!

  2. アステラス製薬は下がってきたのに塩野義製薬はちょこちょこ上がってきてる。買い時さんの言うように、買う理由が強くないとダメなんですね。見極めが難しいです。

  3. 当分インバウンド関係は苦しいでしょうね、自分もABホテルが+30%が+2%まで下げ耐え切れず利確しまった

  4. ANAとIHIはエアバス機使用ののエンジンでリコールの話が9月にあって、そこから調整悪いですね。

  5. 買い時さんお風邪ですか?お大事になさってください!

  6. 日本株は全体的に下がっていますが、株の買い時さんの価値は年々上がっている気がします!

  7. 動画投稿、ありがとうございました。日米共に空運は厳しいですね。

  8. 株探の検索人気ランキングで、アステラス製薬が第一位になっていましたよ🎵買い時さんが動画出したからかな⁉️

  9. いつも楽しく拝見しております。
    JR東海と任天堂、アステラス製薬の購入考えていますが、市場評価の上がりまくっているかいどきさんなら、
    今どちらを買いますか?どちらもかいませんか?

  10. 買い時さんがよく言われるように製薬会社はバクチ銘柄です。一発当たるか外れるかです。また薬は1年2年でできないので、製薬会社は今後の開発品を見れば将来性がわかります。アステラス製薬は特にシーズがないのです。またプライマリー製品の営業を捨てスペシャリティに特化したので営業が脆弱なため導入品も期待できません。ファンダメンタル的にはボロボロなのです。ただ円安メリットと目先の決算はまだ何とかギリギリ大丈夫だと思いますので短期は面白いかもですが、長期持つと痛い目に会う可能性高いと思います。

  11. いつも個別株式投資の
    参考にさせて頂いてます。
    アステラスは1900円台で
    クリレスは990台で購入
    しました。
    いずれも長期保有するつもりです。

  12. ジェイリース、チャートから1900円付近が底だと思い指値入れてたら今週指値より低い値段で引っかかりました。ここでリバウンドするか、下がるか注目です。ROE驚異の50%でPER、配当利回りも妥当で、数値的には良い企業だと思います。家賃保証の賃貸の割合が21年で80%で伸びしろは乏しいので、今後伸びる銘柄よりは配当マシーンになると思います。

Exit mobile version