引用元の記事 https://qoly.jp/2023/10/16/4rzohjuv-iks-1?part=2 #サッカー #浅野拓磨 #久保建英 #三笘薫 #鄭大世 #森保一 #森保ジャパン #サッカー日本代表 #2ch #5ch #なんj #レオザ2026 FIFA World Cup2026 World Cup2ch5chFIFA World Cup 2026Japan National Football Teamworld cupWorld Cup 2026アーセナルアーノルドアザールアセンシオアトレティコアルテタアルバレスイガンインイニエスタイブラヒモビッチインテルインテルマイアミウーデゴールヴィニシウスエンバペカイセドグリーリッシュクリロナクロップケインサッカーサッカー日本代表しゃかジンチェンコスパーズセルティックソシエダタキダビドシルバチェルシーちゃぴチャンピオンズリーグデクランライスデゼルビトッテナムなんJニューカッスルネイマールハーランドバイエルンハヴァーツパリサンジェルマンバルセロナブライトンプレチャンベンゼマポステコグルーマクアリスターマグワイアまとめマンチェスターシティマンチェスターユナイテッドミランムドリクモウリーニョモナコモラタユヴェントスラッシュフォードランパートリヴァプールルカクレアルレアルマドリードローマロナウド三笘三笘薫中村航輔久保久保建英令和チャンネル冨安冨安健洋南野タキ南野拓実古橋亨梧日本代表本間至恩森保森保監督浅野拓磨海外海外サッカー鎌田大地 27 Comments 茹でマシュマロ 2年 ago スキルの割り振り次第なんだよ。シュートに振ればそれだけできる浅野シュート以外に振ればカナダ戦みたいになる。ただし満遍なく振ろうとするとただのゴミになる muitin99 2年 ago 日経新聞は経済記事以外良いの書くってのと同じ事? 腰痛太郎 2年 ago チームの点に貢献して自分も点が取れるならもうCFのファーストチョイスで問題ないわ。 hana87 hana87 2年 ago テセさんはサッカー解説中に話が脱線する以外完璧 アランスミシー 2年 ago お前は国籍と顔と何よりレオザをちょいちょい出さないとこ以外完璧🤭😭🤣 ほと 2年 ago チョン、Jリーグのみの貴方よりは凄いけどな。 アルゼンチンの久保 2年 ago 浅野はカナダ戦の動きが良かった。結構思ったよりボール持てて驚いた。ポストプレーに専念して久保とか2列目の選手が点を取りやすい動きも期待できそう hm7 2年 ago 分脈読めないバカが多いんだからこういう一部の発言の切り取りサムネやめた方いいテセは、これを続けてたら自然とゴールは決まってくるってむしろ絶賛してるんだから yu an 2年 ago 最後のオチwそれはないw浅野は偽9番として進化したこれからが浅野の全盛期だよ😂 キャプロー 2年 ago コメ欄差別主義者いて草 よよすけ 2年 ago 鄭大世結構好きだけど、嫌われてんの?あっちの人とは思えないくらい常識人の印象なんだが 天平の甍 2年 ago フィジカルおばけのテセですら10/11の入れ替え戦ではボルシアMGのディフェンダーに潰されまくっててサカーの本場凄え思たわ 筋トレにハマり覚醒した中野三玖 2年 ago ウルグアイ戦はただのネタキャラだったのに、カナダ戦は別格だったな ああ 2年 ago ワントップとして身体を張りながらまわりを生かすプレーをしてチームを勝たせながら点を取らないことで今後のビッグマッチでの浅野ガチャSSRが出る可能性を高めてるから点を取らないことも含めて完璧なんだよな MI-11 2年 ago 確かに。(笑) ゲートロンタ 2年 ago 左に流れるから、三笘出る時は併用むずそう 天才戻気 2年 ago 全盛期のテセ欲しいんだったら、俺も釜本さん見たい。 松平チャクラ 2年 ago つまり点が決められる代表においては最強ってこと? sara jeciyca parcey 2年 ago ただなぁ、浅野のポストプレーは確かに素晴らしかったんだが、その後の玉離れが悪いというか、パスを出すタイミングが、、上田や三笘、久保、鎌田、伊東あたりはそういうヴィジョン共有が完璧なんだが、浅野はどうもボールを持ちすぎる。いくらボールを持ててもその後の効果的な攻撃に繋げないのならあまり意味がない。持つ割には個で打開する技術も足りない。特に三笘久保伊東あたりは1人でかわして視野を確保する時間を作れる。 がむしゃらにプレーしてくれているのだろうが、自分がポストプレーした後の味方の位置だったり、動き出しが全くもって見えていなそうなプレーばかりなのがとても気になる。 ドラフト生徒 2年 ago 今の日本代表に若い頃の大迫とか岡崎がおったら完璧だったな 大城太郎 2年 ago カナダ戦は凄かったけどこれまで全然ボール収められないのも見てきてるからなぁ ヨシタカ 2年 ago カナダ戦の浅野は「覚醒」だったのか、たまにある「確変」だったのか? さかもと。 2年 ago またポイチが正しいことが証明されてしまった クサ 2年 ago 大事な場面では決めることが出来ないがそれ以外は完璧な男→ルカク大事な場面でしか決めることが出来ないがそれ以外は完璧な男→浅野 大和乙女 2年 ago 見違えるように輝いてた。ゴールは大一番以外期待してないから周り活かす事に専念してくれ。 祐太 小林 2年 ago 代表だと2列目久保、三笘、伊東と信者の多い選手がいるから、ワントップの選手は点取れなくても体張って繋いだりプレス頑張ってればその信者達の評価は高くなる体張れてプレス出来て点も取れれば最高なんだけどそんな選手世界でもいないんじゃないかと思う😅 ジミー2世 2年 ago 鄭大世はボーフムで1トップ張ってたんだから、浅野の先輩なんだよな
ああ 2年 ago ワントップとして身体を張りながらまわりを生かすプレーをしてチームを勝たせながら点を取らないことで今後のビッグマッチでの浅野ガチャSSRが出る可能性を高めてるから点を取らないことも含めて完璧なんだよな
sara jeciyca parcey 2年 ago ただなぁ、浅野のポストプレーは確かに素晴らしかったんだが、その後の玉離れが悪いというか、パスを出すタイミングが、、上田や三笘、久保、鎌田、伊東あたりはそういうヴィジョン共有が完璧なんだが、浅野はどうもボールを持ちすぎる。いくらボールを持ててもその後の効果的な攻撃に繋げないのならあまり意味がない。持つ割には個で打開する技術も足りない。特に三笘久保伊東あたりは1人でかわして視野を確保する時間を作れる。 がむしゃらにプレーしてくれているのだろうが、自分がポストプレーした後の味方の位置だったり、動き出しが全くもって見えていなそうなプレーばかりなのがとても気になる。
祐太 小林 2年 ago 代表だと2列目久保、三笘、伊東と信者の多い選手がいるから、ワントップの選手は点取れなくても体張って繋いだりプレス頑張ってればその信者達の評価は高くなる体張れてプレス出来て点も取れれば最高なんだけどそんな選手世界でもいないんじゃないかと思う😅
27 Comments
スキルの割り振り次第なんだよ。シュートに振ればそれだけできる浅野
シュート以外に振ればカナダ戦みたいになる。
ただし満遍なく振ろうとするとただのゴミになる
日経新聞は経済記事以外良いの書くってのと同じ事?
チームの点に貢献して自分も点が取れるならもうCFのファーストチョイスで問題ないわ。
テセさんはサッカー解説中に話が脱線する以外完璧
お前は国籍と顔と何よりレオザをちょいちょい出さないとこ以外完璧🤭😭🤣
チョン、Jリーグのみの貴方よりは凄いけどな。
浅野はカナダ戦の動きが良かった。結構思ったよりボール持てて驚いた。ポストプレーに専念して久保とか2列目の選手が点を取りやすい動きも期待できそう
分脈読めないバカが多いんだからこういう一部の発言の切り取りサムネやめた方いい
テセは、これを続けてたら自然とゴールは決まってくるってむしろ絶賛してるんだから
最後のオチwそれはないw浅野は偽9番として進化したこれからが浅野の全盛期だよ😂
コメ欄差別主義者いて草
鄭大世結構好きだけど、嫌われてんの?
あっちの人とは思えないくらい常識人の印象なんだが
フィジカルおばけのテセですら10/11の入れ替え戦ではボルシアMGのディフェンダーに潰されまくっててサカーの本場凄え思たわ
ウルグアイ戦はただのネタキャラだったのに、カナダ戦は別格だったな
ワントップとして身体を張りながらまわりを生かすプレーをしてチームを勝たせながら点を取らないことで今後のビッグマッチでの浅野ガチャSSRが出る可能性を高めてるから点を取らないことも含めて完璧なんだよな
確かに。(笑)
左に流れるから、三笘出る時は併用むずそう
全盛期のテセ欲しいんだったら、俺も釜本さん見たい。
つまり点が決められる代表においては最強ってこと?
ただなぁ、浅野のポストプレーは確かに素晴らしかったんだが、その後の玉離れが悪いというか、パスを出すタイミングが、、
上田や三笘、久保、鎌田、伊東あたりはそういうヴィジョン共有が完璧なんだが、浅野はどうもボールを持ちすぎる。いくらボールを持ててもその後の効果的な攻撃に繋げないのならあまり意味がない。持つ割には個で打開する技術も足りない。特に三笘久保伊東あたりは1人でかわして視野を確保する時間を作れる。
がむしゃらにプレーしてくれているのだろうが、自分がポストプレーした後の味方の位置だったり、動き出しが全くもって見えていなそうなプレーばかりなのがとても気になる。
今の日本代表に若い頃の大迫とか岡崎がおったら完璧だったな
カナダ戦は凄かったけどこれまで全然ボール収められないのも見てきてるからなぁ
カナダ戦の浅野は「覚醒」だったのか、たまにある「確変」だったのか?
またポイチが正しいことが証明されてしまった
大事な場面では決めることが出来ないがそれ以外は完璧な男→ルカク
大事な場面でしか決めることが出来ないがそれ以外は完璧な男→浅野
見違えるように輝いてた。
ゴールは大一番以外期待してないから
周り活かす事に専念してくれ。
代表だと2列目久保、三笘、伊東と信者の多い選手がいるから、ワントップの選手は点取れなくても体張って繋いだりプレス頑張ってればその信者達の評価は高くなる
体張れてプレス出来て点も取れれば最高なんだけどそんな選手世界でもいないんじゃないかと思う😅
鄭大世はボーフムで1トップ張ってたんだから、浅野の先輩なんだよな