日本代表MF鎌田大地がセルビア代表戦後の取材に応じた。
日本代表は11日、キリンチャレンジカップ2021でセルビア代表と対戦。前半は強度の高いブロックやフィジカルに苦しんだが後半の立ち上がりにセットプレーから伊東純也が得点。後半はオープンな展開となりゴールに迫った。ネットを揺らすことはできなかったもののチャンスを作り1-0で勝利した。
中盤でタクトを振った鎌田は「前半からもっとしっかりプレーしようとするべきだったと思う」と反省。「後半は修正できたけれど、いいチームだけどこういうセルビア相手には普通にできないと駄目だと思うし、前半は全然納得行くゲームではなかったです」とコメントし「少しレベルが上った相手に対してもっと勇敢に前にボールを付けたり、取った瞬間もっとファーストボールを前につけないと、前につければビッグチャンスになったシーンはたくさんあったし、まだまだそういうところは向上していかなきゃいけない部分。選手が要求していかなきゃいけない部分だと思います」と振り返った。
また、これまでの試合とも比較し、改善の余地を口にしている
「やっぱり今のサッカーの主流というか、年々フットボールは前か
WACOCA: People, Life, Style.