第102回全国高校サッカー選手権大会の応援歌は
BE:FIRSTの 「Glorious」に決定!

BE:FIRSTは、SOTA、SHUNTO、MANATO、RYUHEI、JUNON、RYOKI、LEOによる、
歌・ダンス・ラップの全てに高いクオリティとポテンシャルを持ち合わせ、作詞・作曲・コレオグラフに渡って発揮される音楽的感度の高さ、七者七様の個性を持った華やかさが魅力の7人組ダンス&ボーカルグループです。
今回、プロデューサーSKY-HIのもと、作曲にMANATOとサッカー経験者JUNON、作詞にLEOが参加し、高校サッカーに全てを懸ける高校生たちに向けて、”足跡の数を誇ろう”とその努力を讃え、勝者に対しても敗者に対してもリスペクトを捧げたバラード 「Glorious」 を制作して頂きました。

********************
「Glorious」

Lyrics : LEO, SKY-HI
Music : UTA, MANATO, JUNON, SKY-HI
Produced by SKY-HI, UTA
Recording Engineer : Hideaki Jinbu, Shunsuke Shibuya (prime sound studio form)
Mixing Engineer : D.O.I. (Daimonion Recordings)
Mastering Engineer : Mike Bozzi (Bernie Grundman Mastering, Hollywood CA)

これ以外なかった 精一杯だったんだ
泥まみれの昨日の僕等
何万回泣いて その涙を抱いて
君と見てた夢があった

瘡蓋になってた 不安や失敗にも
僕等ならさ 胸を張れるよ
不格好なフォームで走る君と
この明日を繋ごう

夢は
僕等を照らして
いつか共に輝くその日を待ってる
あと少しが遠くても 足跡の数を誇ろう
今日を奇跡と呼ばれよう

わからずやの神様も 当たり前の生き方も
僕等には似合わないだろう?
ほら夢が呼ぶフィールドへ
あと少しが遠くても 足跡の数を誇ろう
今日が奇跡と呼ばれる日まで

***********************

■BE:FIRST SNS
Official Website:https://befirst.tokyo/  
X : https://twitter.com/BEFIRSTofficial   
X (global): https://twitter.com/BEFIRST_global 
Instagram : https://www.instagram.com/befirst__of…  
Facebook : https://www.facebook.com/BEFIRSTofficial 
TikTok : https://www.tiktok.com/@befirst_official  
YouTube Channel : https://www.youtube.com/c/BEFIRSTOfficial
LINE : https://page.line.me/befirst 

■BMSG SNS
Official Website:https://bmsg.tokyo/ 
Twitter:https://twitter.com/BMSG_official 
Instagram : https://www.instagram.com/bmsg_official/ 
YouTube Channel: / https://m.youtube.com/c/bmsg_official

■高校サッカー SNS
Official Website:https://www.ntv.co.jp/soc/
X:https://twitter.com/ntv_hss 
Instagram:https://www.instagram.com/ntv_hss/ 
TikTok:https://www.tiktok.com/@hss_senshuken 
YouTube Channel: https://www.youtube.com/c/hssofficial/featured 

#高校サッカー #全力高校サッカー  
#BEFIRST #BMSG #BME #BESTY #BEFIRSTXBESTY #BF_Glorious

■歴代応援歌アーティスト
第82回大会  ゴスペラーズ 「Golden Age ~黄金世代~」
第83回大会  w-inds. 「夢の場所へ」
第84回大会  コブクロ 「Starting Line」
第85回大会  絢香 「Start to 0(Love)」
第86回大会  RIP SLYME with MONGOL800 「Remember」
第87回大会  いきものがかり 「心の花を咲かせよう」
第88回大会  FUNKY MONKEY BABYS 「明日へ」
第89回大会  WEAVER 「キミノトモダチ」
第90回大会  ナオト・インティライミ 「Message」
第91回大会  miwa 「ホイッスル~君と過ごした日々~」
第92回大会  GReeeeN 「僕らの物語」「僕らは物語」
第93回大会  大原櫻子  「瞳」
第94回大会  BLUE ENCOUNT  「はじまり」
第95回大会  家入レオ 「それぞれの明日へ」
第96回大会  Little Glee Monster 「いつかこの涙が」
第97回大会  Mrs. GREEN APPLE 「僕のこと」
第98回大会  三阪咲 応援歌 「繫げ!」 / みんなのアンセム 「We are on your side」
第99回大会  sumika 「本音」
第100回大会 上白石萌音 ~作詞・作曲:森山直太朗 「懐かしい未来」
第101回大会 Saucy Dog 「現在を生きるのだ。」

29 Comments

  1. 自分が新しい事に挑戦しようと決意した日にこの曲が解禁されました。言葉をいつも大切に扱っているレオ君が作詞に携わっていて心に刺さる言葉ばかりで私も頑張ろうと決意出来ました。選手のみなさん支えてきた保護者のみなさんも知り得ないほどの苦労があったと思います。みんなの心に響く素敵な応援歌なんだろうと思いました。選手のみなさん応援してます。試合楽しみです。

  2. 彼らのすごく気持ちがこもった歌声に感動して😢
    昨日から、ずっと頭から離れません…

  3. サッカーやスポーツに限らず、何かを努力し続けた全ての人を肯定してくれるような、素晴らしいリリックと楽曲だと思う✨

  4. 冬に初コンサート行くけど、これ歌われたら号泣する予感しかない😭
    年代問わず…全ての人へ。
    一緒に頑張りましょう!それぞれの夢に向かって。

  5. カッコいいヒーローだけじゃなくて不恰好でも泥だらけでも頑張ってきた足跡が宝物で奇跡なんだよね。過ぎてからそれがどれだけ大切な日々だったか気がつく。この歌のリリックはそんな事を思い出させてくれる。リアルな高校生に届くといいな。

  6. レオがオールバックにしてたのは、GloriousのMVで髪型を変えていたからかな😊
    とても素敵な曲でホントに色々なジャンルが歌えるアーティストなんだなと改めて思っちゃいました✨

  7. 泥臭いシーンにも爽やかな笑顔にも合うと思う
    Hey〜っていうところが素敵!
    合唱曲になったり体育祭で流れたり、
    長く愛される曲になりそう

  8. 高校生だけでなく、全ての人に寄り添って、頑張る事の素晴らしさを讃えてくれる曲ですね✨
    やっぱりバラードって良いなぁ🥲✨MainStreamからのこのGlorious、本当にギャップも凄いBE:FIRSTです

  9. 清々しく真っ直ぐな眼差しでサビを歌うジュノンの歌声がグッときます。
    高音も好きだけど、地声で歌うジュノンが大好きです。

  10. 栄光は勝者だけのものではない。
    この言葉をスローガンにして欲しいくらい素晴らしい言葉です。

  11. 頑張る人はみんな素敵✨
    勝者にも敗者にもリスペクト✨
    努力してきたBE:FIRSTだからこそのリリックが心に響いてきます。

  12. いい歌ですね。
    すべての方に響く歌詞だと思います。フル解禁が待ち遠しいです。そしてBE:FIRSTって改めて素晴らしいアーティストだなと思いました。

  13. またBE:FIRSTの新たな一面が見れて嬉しいです。メンバー全員が部活してたわけではないけどそれと同じくらい青春時代頑張ってたもの、そしてそれが今もある彼らが歌うこの歌は説得力がある。そして一緒に頑張りましょうという寄り添ったコメントに胸打たれます✨

  14. サッカー選手のみならず、1人1人の学生にも当てはまる曲ですね。
    栄光、壮大。高校生が皆でこの曲を合唱するチャレンジをやってはどうですか?サッカー選手や学生1人ひとりへのエールとして。皆で歌う。
    その歌声を競技場でBE:FIRSTと沢山の学生で歌い上げる。大きな言霊となってサッカー選手ひとり1人の心に響く…。妄想です😅

  15. うちの子は学校に行けたり行けなかったりの波が大きくて、最近はまた行けない日が多くて少しだけ行けたりもして。でもうちの子も、どの子も輝く夢や未来がきっと待ってる。「あと少しが遠くても 足跡の数を誇ろう」そう思ったら涙が出ました。スポーツに頑張る子も素敵だし、どんな事でもいい、ただ生きるだけでも、どの子もがんばってる。
    ビーファのHIP HOPも大好きだし、こういう染みるバラードも大好きなので、これからもビーファの振り幅をずっと見せてほしい🥲✨

  16. 素敵な応援歌😢
    早くフルで聴きたいです!

  17. BE:FIRSTのメンバーたちが言う「一緒に頑張りましょう」という言葉は、大会の参加者やこの曲を聴いた人に寄り添っているだけでなく、本人たちもまだ道半ばにいて、上を目指し続けていることを指しているのかなと思う。BE:FIRSTの楽曲がこういう歴史ある大会の応援歌として記録に残るのも嬉しいな

  18. きっとメンバーのこれまでの軌跡とも重なって、凄くエモい楽曲になると思いました!全国の高校サッカーのみんな、頑張れ‼️

  19. 青春の煌めき、儚さや美しさ、いろんな感情を思い出す。

  20. レオ君の優しい歌いだしに
    いきなり心掴まれて涙
    まだ、聴かないうちからに感極まってしまい・・・(;_:)
    優しさの波動が溢れてますね💗
    とっても素敵な歌をありがとう

  21. 何かに本気で打ち込んだことがある人や今まさに打ち込んでる人とってBE:FIRSTはものすごく響くと思う
    存在自体が夢であり希望
    常に上を目指して努力を惜しまない彼らが歌うからこそ説得力を持って寄り添い優しく背中を押してくれるはず

    選手のみなさんが悔いなく大会を終えられますように!

  22. 不恰好なフォームで走る君とこの明日を繋ごう🥰

  23. いつもリリースする斬新でかっこいいBE:FIRSTの曲は大好きだけど、この曲のようにどこか懐かしいJPOP感あるバラードはやっぱりめちゃくちゃ心にささります💘歌詞と曲調もとてもマッチしていて、青春の汗と涙で輝く選手たちの姿がこの曲と共に早くも脳内再生してます😭感動

  24. 地元チーム、応援しています‼
    全員で熱い大会になりそうで、楽しみです😍