TVアニメ放送40周年記念 キン肉マン全137話一挙公開!!
『超キン肉マン展』も全国巡回中!!
○大阪会場 9月16日(土)~10月15日(日)大阪芸術大学スカイキャンパス(あべのハルカス24階)にて開催!
▼各会場の詳細はこちら▼
https://kinnikumanten.com/」
▼公式Twitterはこちら▼
@kinnikuman_ten
************************************************************************
■第99話 あらすじ
テリーマンはキン肉マングレートとしてマットに立ったが、カメハメの華麗な技を再現できずに苦しんでいた。試合形式もランバージャックデスマッチだったはずが、リング外に配置されたネプチューンマンたちが、はぐれ悪魔超人コンビと手を組んで、場外に落ちたマッスルブラザーズに対して攻撃を仕掛けてくる!
■番組情報
放映開始:1983年4月3日
放映終了:1986年2月2日
毎週日曜日 10:00~10:30
毎週火曜日 19:00~19:30(86年4月15日~86年9月16日)
最終放映:1986年10月1日水曜日17:00~18:00
NTV系
全137話
■スタッフ
原作:ゆでたまご
企画:田宮武、木村京太郎、武井英彦
製作担当:関良宏
脚本:山崎晴哉、寺田憲史
チーフディレクター:山吉康夫、今沢哲男、川田武範
演出:生瀬昭憲、矢部秋則、白土武、他
キャラクター設計:森利夫
美術設定:襟立智子
音楽:風戸慎介
■キャスト
キン肉マン:神谷明
ミート君:松島みのり
テリーマン:田中秀幸
ロビンマスク:郷里大輔
ラーメンマン:蟹江栄司
大王:岸野一彦
王妃:山口奈々
マリ:中島千里
ナツコ:鶴ひろみ
■OP楽曲
「キン肉マン GO FIGHT!」
作詞:森雪之丞
作曲:芹澤廣明
編曲:川上了
うた:串田アキラ
「炎のキン肉マン」
作詞:森雪之丞
作曲:芹澤廣明
うた:串田アキラ、こおろぎ’73
「キン肉マン旋風」
作詞:森雪之丞
作曲:芹澤廣明
編曲:京田誠一
うた:串田アキラ
■ED楽曲
「肉・2×9・Rok’n Roll」
作詞:森雪之丞
作曲:芹澤廣明
編曲:川上了
うた:串田アキラ
「キン肉マンボ」
作詞:森雪之丞
作曲:森雪之丞
うた:神谷明、こおろぎ’73
「キン肉マン音頭」
作詞:森雪之丞
作曲:森雪之丞
編曲:田中公平
うた:神谷明、松島みのり、こおろぎ’73
「キン肉マン倶楽部」
作詞:森雪之丞
作曲:芹澤廣明
編曲:京田誠一
うた:串田アキラ
(C)ゆでたまご・東映アニメーション
42 Comments
カメハメらしさに固執せずテリーの持ち味で、でもキックの名手であるグレートは尊重する
テキサスコンドルキックは2代目グレートの技として相応しいですね
新生グレート復活と共に流れるテリーマンのキャラソンが完璧すぎる
20:17、ゴンドラのカゴで廻る
マッスルブラザーズカッコいい‼️
ところてんマグナムの元ネタはあれか
テリーマンはカメハメの教えを思い出したな
ランバージャック自体はいいにしても
試合が控えてるミッショネルズと2000万パワーズを投入する必要はないよね委員長
キン肉マンのコミック集めてます🤔又悪魔将軍が再び登場した📺驚いた😁悪魔騎士活躍だな
テリーマンとは3回目の対戦なのに気が付かないアシュラマンの無能さには驚きますね(´・ω・`)
おそろしい
超人人形の玉手箱
2代目グレート
自分の技を出せばいいんだよ。初代の真似なんかいいの
ザ・ニンジャはキン肉王位争奪編で何故 生き返ったのかな? そこがわからない
キン肉マンのカットをよく見ろジェロニモ
地獄のキャンバスの中にザ・ニンジャが!この後超人血盟軍メンバーになるんだけど、いつ頃復活したのか?気になる!
22:06「地獄のキャンバス」・・・今までの正義超人との戦いで敗れ去った悪魔超人
達の亡霊を呼び覚まし、「マッスルブラザーズ」を窮地に陥れようとする恐ろ
しい悪魔最高の技ですが・・・今シリーズで唐突に甦った「ブラックホール」が
出てこないのは、ご愛敬。
5:55 キン肉マンとの友情を失うと何故か完璧超人と悪魔超人との友情が生まれる。
ブラックホールと王位争奪戦のザンニンジャって、どのように甦ったのかな⁉️
ホンマにこのキン肉マンとテリーマンのコンビは強いねー。いきがあいすぎてる。
ここまで来るともうキン骨マン、イワオ、五分刈り、与作はいらない😅
テリーマンは両肩の星がなくて力出ないんじゃないの?
委員長をハンマーで叩いてるマリさんなんか太い😂🤣😂笑
何回アシュラマンとテリーマン戦うんだよ。
スピニングトーホールドを使いこなす…まるでテリーマンみたいだぁ(直球)
観客席でテリーの顔した委員長みたいな腹の人が解説してるから別人なんだろうけどなぁ…
カメハメの霊のままでも行けるやろ
14:30
カメハメこんなこと絶対言わないだろ、気付けスグル😂
観客の顔がコロコロ変わる。デザイナーさんが周期的に変わるのかな
二代目キン肉マングレートと成ったテリーマン、初代キン肉マングレートのプリンスカメハメ師匠の偉大なファイト、技、等、カメハメ師匠が現れ、わしはキン肉マングレートの二代目を頼んだだけで~初代キン肉マングレートの真似をしろとは言って無いぞ、若さ溢れるテキサスファイト魂に目覚め、二代目キン肉マングレートの新たなスタート切れましたね~カメハメ師匠のキン肉マングレートの意識からめざめ〜頑張れマッスルブラザーズ
15:58
出たーっ、テキサスコンドルキーック!!
初めて見せるキン肉マングレート(テリーマン)の必殺技なので、キン肉マンもあれ?と思えなかったか。さあ、マッスルブラザーズの反撃開始だ!
モンゴルマンがキン肉マングレートの正体が入れ替わっていることを確信しているのは、自分も思い当たる節があるからだろう。
15:56
止めろ😂普通バレる🤣
この足りないのを補いながら成長するグレートがカッコよかった。
金網に入る前後の観客違う
遂に新技で復活のマシンガンズ‼️
一方、グレートの正体に気づき始めたモンゴル?
確かに万太郎&カオス戦ではバッファローはグレート(カオス)の正体を強引に対し…やはり2000万パワーズは悪魔と残虐(実はラーメンマンは完璧超人を目指していた?)は健在‼️
同じマッスルブラザーズなのに師弟から対等な友人同士に
キン肉マンも無意識にやっている事を見抜くモンゴルマンの洞察、とバッファローマンとの渋い会話
友情を失ったからこそ一歩引いた立場で試合を見守る2000万パワーズが渋い
でもグレートの入れ替わりに勘づいても口出ししないのは最後の友情というか義理というか
一方、アシュラは死んだニンジャ達を復活‼️(あのサタンクロス・サムソンの技に似てる)
そのニンジャ達‼️ザ・マン編ではニンジャ以外の悪魔復活‼️(させたのは悪魔将軍(ゴールド)か?)
他の悪魔超人、悪魔騎士みんな地獄のキャンバスに入ってるのにトーナメントに参加できてたブラックホールがナゾすぎる
まあ、決勝でどっちとやりたくなくないかといったら、断然マッスルブラザースだしな。
モンゴルマンの洞察力はさすがの一言😅
やはり、カメハメはスグル以外にもいいアドバイスを送るな
い、委員長しんでしまうって😅
ハラボテがみんなに責められてるがしかたがない不手際が多すぎるからね
久々に聴いた主題歌が熱すぎる(T_T)
言われてますけど、ホント委員長これまでもこれからも基本的にスグルちゃんの不利になるようなことしかしませんよね・・というか敵側の提案してくる明らかにアンフェアな試合方法を基本的に拒みませんよね・・その結果が王位編決勝戦のアレにつながるかと思うと・・アニメだとギャグ要素含めてこれでもだいぶマイルドになっているのがまたなんとも・・あと場外の超人たちは他の正義超人たちに召集かけたほうが絵面的にも華やかになったのでは?
声も変えながらグレートをばれない程度に自分のスタイルで戦うテリーマンのスキルスゴすぎる😂
オイ!アデランス!吉貝アナに分かりきった解説しないで下さいって突っ込み入れられてるじゃねぇか!しっかりしろよ!和雄40歳!公子が泣いてるぜ!
あれー?モンゴルマンとバッファローマンはロビンマスクを助けた時に友情が復活したと思ってたけど?